タグ

言葉と差別に関するtikuwa_oreのブックマーク (13)

  • 差別語の三相を見つめて適切に距離を取る - やしお

    小説を商業出版することになり、これまで自分で書いて見直すだけだったのが、編集者・校正者による校正・校閲のプロセスを初めて体験した。その過程で差別語・差別表現に関しての指摘を受けて、改めて自分の中での判断について少し整理しておきたいと思った。 ある言葉が持つニュートラル、ネガティブ、ポジティブの三相を同時に見ないと、「その言葉をここで使うのが適切か」は判断ができないけれど、三相のうち一面しか見なかったり知らなかったりすると正確に判断ができなかったり、話が噛み合わなくなったりする。 指摘を受けた点1 「発狂」や「狂人」に指摘が入った。 江戸時代に実在したという届出「発狂扱ひ」に言及した箇所に指摘が入った時はどうしようかとも考えて、「精神状態の異常による行動という届け出」と言い換えた。 明治時代に精神障害者が「狂病者」と呼称され、「狂」に否定的・差別的な意味あいが付与されてきた。1970年代に「

    差別語の三相を見つめて適切に距離を取る - やしお
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/04/22
    上手く言語化してるなあ。ただ言葉狩り云々は、文脈や背景を鑑みず、それこそ文字そのものだけで差別かどうかを決定するアホがいるのが厄介よね。妖怪の「片輪車」とか。
  • はてな民が使う「認知の歪み」が嫌い

    ここやはてブで「認知の歪みを正せ」とか平気で書く人いるけど 結局「お前はキ○ガイだ」をカジュアルに言い換えてるだけでしょ しかも自分の認知は正しくて相手にのみ問題があるかのような印象を与える 魔法の言葉としてみんな使ってる。こんなのただの差別表現じゃん 臨床心理系の用語がこんな使われ方して職の人は平気なのかな 統合失調症扱いによく使われてたイラスト(支離滅裂な~)は確か出版社が抗議してたよね 名前出して悪いけどシロクマ先生とかどう思ってるんだろう ※認知の歪みという言葉自体が嫌いと誤解されそうなのでタイトル変えた

    はてな民が使う「認知の歪み」が嫌い
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2023/07/23
    どんな言葉であれ、揶揄や侮蔑の意図で用いればそれは差別であるという認識に欠けた人はいるもんです。オレが書いた「バカ」を誹謗中傷と批判した口で「ちくわは満足に教育を受けてない」と返してきた人を思い出す。
  • GAFAMで言えない言葉

    みんな大好きGAFAMはご存知の通り言論統制が大好きだよ!言論統制はユーザだけでなく社員にも課しているよ!どんなことが言えないのか紹介していくね! Stand-up meeting:みんな大好きスタンドアップだよ!立てない人達への配慮でsync-up meetingにしようという運動があるよ!スクラムを組んだりスプリントを走る方が運動強度としては大変そうなのにそっちは大丈夫なんだね! Brown bag meeting(茶色い紙のバッグ=ランチを持ち寄ってするカジュアルな勉強会):有色人種差別があった時代の風習のせいで差別用語扱いになったよ!その昔、例えば教会の入口には茶色い紙を持った人がいて肌の色と比べて黒い人を入れないようにしていたよ!Brown bag meetingがこれを思い起こさせるので黒人さん達への配慮的によろしくないみたいだね!Lunch and learnに言い直すべきだ

    GAFAMで言えない言葉
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/07/27
    差別とは「言葉」ではなく「他者を見下す意識そのもの」なので、要点を理解せずに言葉狩りに勤しんでるヤツらが差別主義者と何ら変わらない性根と言動に堕すのは、つまりそういう事。
  • 用語変更のお知らせ

    平素よりヤマハネットワーク製品をご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、ヤマハネットワーク製品の各機能で使われている一部の用語を変更することとなりましたので、下記の通りご案内申し上げます。 対象製品 ルーター製品 スイッチ製品 無線LANアクセスポイント製品 Yamaha Network Organizer(YNO) Yamaha LAN Monitor 適用範囲 発売中の製品で用語変更を行った場合は、その変更が追加されたファームウェアの公開時にリリースノートでお知らせします。 なお、Webページ、技術資料や各種マニュアルは他の機能追加や仕様変更などのタイミングで順次反映してまいります。ご了承いただきますようお願い申し上げます。 今後発売される新製品につきましては、発売時に製品に搭載されているファームウェアから新しい用語を使用しますが、詳しい対応状況は各製品のマニュアルをご参照

    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/05/03
    マスタースレイブが気になるタイプの人達って、「姦」や「供」や「嬲」が気になるタイプと同じく、意識の高さと反比例して差別解消の役には全く立たないどころか余計な火を点けるのが大好きなだけの人達だよね。
  • 「人権」をスラング的に使うことの是非が話題になってるけど、本来重い意味なのにカジュアルに使われちゃってる言葉たくさんあるよねという話

    タニグチリウイチ:2023年も引き続き週何日か三鷹通い @uranichi 人権という言葉をスラングとして使うことを厭う思考で、カーストという言葉をスラングとして使うことの是非も考えてほしいと、南インド史で卒論を書いた身としてちょっと思った。 2022-02-17 18:42:27 リンク NIKKEI STYLE カースト制度の残るインドで最大の平等を知る|ライフコラム|NIKKEI STYLE 先日、生まれて初めてインドに行ってきました。よく「インドに行くと人生観が変わる」という人がいますが、たしかにインパクト大でした。今回は、聖なるガンジス川をはじめ、サルナート、ブッダガヤ、ラージギルなどの仏教聖地を回りました。言うまでもなく…

    「人権」をスラング的に使うことの是非が話題になってるけど、本来重い意味なのにカジュアルに使われちゃってる言葉たくさんあるよねという話
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/02/18
    インテリは知識人って意味だが、高学歴だが思慮の浅い人物を揶揄する言葉としても使われるワケでさ。「何という言葉を使ったのか」ではなく「どういう意図で使ったのか」が重要であるべき。
  • 「Kawaiiは差別用語」に原宿系クリエーターが世界へ反論「誰でも使っていい」|よろず〜ニュース

    インターネット上の一部で「Kawaii is a slur(Kawaiiは差別用語だ)」との主張が生まれたことに対し、原宿系クリエーター・紅林大空(30)が、Kawaiiは差別用語ではないと説明する動画をインスタグラムなどで公開した。紅林はよろず~ニュースの取材に対し、Kawaiiカルチャーは国籍や人種に関係なく「リスペクトさえあれば誰でも楽しむ権利がある」と語った。 黒人女性が日のアニメキャラクターのコスプレをした自身の姿を「Kawaii」の文字を添えて動画サイト・TikTokへ投稿したことが論争のきっかけとなった。女性の元には「日文化を外国人が使うなんて許せない」「黒人がKawaiiを使ってわが物顔をするな」などと攻撃的なコメントが寄せられたと紅林は説明。これにより、日人以外が日発祥の「Kawaii」という言葉やそのカルチャーを実践することは”文化の盗用”になるとして「Kaw

    「Kawaiiは差別用語」に原宿系クリエーターが世界へ反論「誰でも使っていい」|よろず〜ニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2021/10/10
    元の語彙を悪意で歪めない限り、誰がどう使おうが何も問題ねえよ。そも「文化の盗用」って概念自体が、表現の自由を妨げるクソでしかない。誰かの権利を害しない限り、あらゆる表現は自由なのだ。
  • はあちゅう、「童貞いじり」謝罪を撤回 「よく考えたら、謝るようなことしてなかった」

    「よく考えたら、私、謝るようなことしてなかった」――。作家でブロガーのはあちゅう氏(名・伊藤春香=31)が2017年12月22日、性経験のない「童貞」の男性を揶揄した過去の発言についての謝罪を撤回した。 はあちゅう氏が謝罪文を発表したのは19日夕のこと。なぜ、わずか3日で自らの謝罪を取り下げたのか。その理由について人は、批判を浴びたことで気持ちが弱くなっていたとして、「納得いかないけど、とりあえず謝って済まそうみたいな心境だった」などと説明している。 傷つけた人に「深くお詫びする」としていたが... はあちゅう氏は12月17日、元電通社員の男性から受けたセクハラ被害をニュースサイト「BuzzFeed」の記事を通じて告発した。これは、米ハリウッドで生まれたSNS上での告発運動「♯MeToo」の流れを受けてのものだ。 著名ブロガーとして活躍していたはあちゅう氏の訴えに大きな関心が集まる一方

    はあちゅう、「童貞いじり」謝罪を撤回 「よく考えたら、謝るようなことしてなかった」
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2021/06/30
    「童貞って言葉を使った事が問題」ではなく、「性経験がない男性を侮蔑的に扱った事が問題」だろうに、矮小化自己弁護乙。自分に対する誹謗中傷には敏感なのに、他人へのそれには鈍感どころか開き直るのマジ無様。
  • 「スッキリ」でアイヌ民族に不適切表現 日テレ謝罪:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「スッキリ」でアイヌ民族に不適切表現 日テレ謝罪:朝日新聞デジタル
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2021/03/13
    犬は可愛い愛される生き物だけど、一方で人間より劣ったものの揶揄で使われる場合もあるから批判される由は理解出来るが、無知を嗜めるのはともかく、悪意のない表現を悪意と看做して批判するのは好かん。
  • ネットのオタクが頑張って捻り出した差別発言より、自分の親やそれ以上の世代が差別の意識なく差別用語を発言する時が一番迫力がある

    ウ @tosiyaan ネットのオタクが頑張って捻り出した差別発言より、お母さんとかお爺ちゃんくらいの世代が差別の意識なく差別用語を発言する時が一番迫力があるんだよな 2020-02-04 06:48:04 リンク Wikipedia 差別用語 差別用語(さべつようご)とは、「他者の人格を個人的にも集団的にも傷つけ、蔑み、社会的に排除し、侮蔑・抹殺する暴力性を持つ言葉」のことをいう。差別語(さべつご)とも。具体的には、特定の属性(国籍、人種、少数民族、被差別階級、性別、宗教、同性愛者、障害者、特定疾患の罹患者、職業など)を持つ人々に対する否定的差別を意図して使用される俗語や表現を指し、侮蔑するための蔑称を含む。差別語と認定されていなくても差別的に使用される表現は「差別語」または「避けられるべき言葉」としてみなされることがあり、言葉によっては議論の 121

    ネットのオタクが頑張って捻り出した差別発言より、自分の親やそれ以上の世代が差別の意識なく差別用語を発言する時が一番迫力がある
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2020/02/06
    そも「差別用語」とは「差別する事を目的に作られた言葉」とは限らないので、そんなもんに衝撃を受けるのは、知識がないのに賢しいフリをしているだけの小僧でしかない。
  • 「差別表現は慣用句でもNG」と言ってる人が「片手落ち」連呼の現実

    「嫁を質に入れてでも」は差別表現だ、と言う指摘に「それは慣用句です」と言って反論か何かしてるつもりっぽい人たち、なんで慣用句だと差別OKの特別扱いになると思ってるのだろうか。— IronNine (@IronNine) 2019年12月20日 しかし…… ↓ 『Halo 4』の日語訳、「女の子に出来ない約束はしちゃダメ」が旧作のセリフとして意識されてなかったり、チーフの「Plan B」を完全スルーしてたり、仕事としては片手落ちな感はある。それでもLegendsやWaypointコンテンツのゴミみたいなのに比べたマシなんだが。— IronNine (@IronNine) 2012年11月16日 ディレクターズカット版があると、もうその時点で「片方しか見ないのでは片手落ちになってしまうから、オリジナルとDC版の両方を見て、どっちの方が出来がよいのか判断しないといけなくなるので面倒くさい、よし

    「差別表現は慣用句でもNG」と言ってる人が「片手落ち」連呼の現実
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/12/23
    弱者の味方のフリをして、言葉狩りで気持ちよくなってるだけの左巻きってそんなもんさ。しばき隊がそうじゃん。反差別を掲げながら、オタクを(偏見or党派性で)豚や犯罪者扱いするんだから。そういう連中なの。
  • 「マンホール」とはもう言いません、ジェンダー配慮で用語変更 米バークレー市

    【7月19日 AFP】「マンホール」は性別を含む単語なので、もう使いません──米カリフォルニア州バークレー(Berkeley)の市議会は今週、これまで公的文書や口頭で広く使われてきたさまざまな単語について、性差による区別のない表現に置き換える条例を可決した。 【あわせて読みたい】色彩豊かなマンホールのふたが流行!? 日各地でさまざまな図柄 条例案の起草に当たり中心的な役割を果たしたライジェル・ロビンソン(Rigel Robinson)市議会議員は、「トランスジェンダー(性別越境者)や従来の性別の概念に当てはまらない人々に関する社会的な認識が広がってきて、男女どちらにも分類されないジェンダー(社会的性別)の人々を包摂する重要性が浮き彫りになった」と説明した。 「そのため、市役所の環境や市の法令上の言葉遣いを包摂の原則に一致させるのはタイムリーであり、また必要なことだ」(ロビンソン議員) こ

    「マンホール」とはもう言いません、ジェンダー配慮で用語変更 米バークレー市
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/07/19
    うわあ、めんどくせえ。やっぱ、お気持ちバカは滅ぼすべきだな。
  • 川上未映子 「主人」という言葉が心底嫌い [PR]:日経xwoman

    4歳になるひとり息子を、芥川賞作家夫婦で育てながら超多忙な日々を送る川上未映子さん。仕事お金、子育て、美容。健康、暮らし、人間関係。しあわせやよろこびだけでなく、おそろしいこと不安なこと、そして思わず、びん詰めならぬゴン詰めたくなる世間のあれこれを綴ります。人気コラム『川上未映子のびんづめ日記』シーズン2、全16回でお届けする第4回目のテーマは、「主人」という言葉についてです。 ありがたいことに生まれてこのかた40年、色々あるけど大病もせず、アレルギーもなく、なんとか適当にやってきた、はずなのに……この数年、そう、最初に結婚したあたりから、「ある言葉」を耳にすると眉間に皺が寄り、体じゅうにかっと血がめぐり、のち死んだ魚の目になって脱力する、という具合になってきて、どうしたものかと今日もフレシネを飲みながら考えた。 この言葉を聞くだけで心の底から気が滅入る その言葉とは、ずばり「主人」。そ

    川上未映子 「主人」という言葉が心底嫌い [PR]:日経xwoman
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2017/01/27
    従属関係云々を否定する主張なのに、嫌がる我が子に無理矢理キスしている写真を貼り付けてるところが最高にロック。/他称は「お連れ様/お連れの方」がベター。/うちの父母は互いにお父さんorお母さんだったな。
  • 「主人」「旦那」「家内」呼びを嫌悪する理由を理路整然っぽく語る文筆家の連ツイが深い?・・・百貨店ではそれらがNGワードになっているの声も

    リンク 日経DUAL 川上未映子 「主人」という言葉が心底嫌い [PR] | 川上未映子のびんづめ日記2 | 日経DUAL 4歳になるひとり息子を、芥川賞作家夫婦で育てながら超多忙な日々を送る川上未映子さん。仕事お金、子育て、美容。健康、暮らし、人間関係。しあわせやよろこびだけでなく、おそろしいこと不安なこと、そして思わ 354 users 12801 岡田育 / 『我は、おばさん』発売中 @okadaic 全面同意。取材原稿で「主人」「旦那」呼びにされて何度書き直したか。接客業の人が敬語の代わりに「ご主人様」使うのもタチ悪いよなー。「夫」呼びで十分だし、そもそも個として名前で呼べばいいじゃんと思う。 / “川上未映子 「主人」とい…” htn.to/mqHGr9 2017-01-21 12:13:16

    「主人」「旦那」「家内」呼びを嫌悪する理由を理路整然っぽく語る文筆家の連ツイが深い?・・・百貨店ではそれらがNGワードになっているの声も
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2017/01/27
    特定の単語について、どうして「私は差別だと思うので使いません」で自己完結出来ず、「私が差別と判断したのだから差別」とばかりに、他者の言葉(意思)にまで自分の気持ちを仮託したがるのかな、この手の連中は。
  • 1