タグ

社会とムスリムに関するtikuwa_oreのブックマーク (5)

  • 仏で男が教師の首切断 授業でムハンマド風刺画見せる

    仏パリ近郊コンフランサントノリーヌで、教師が殺害された現場近くで警備に当たる警察(2020年10月16日撮影)。(c)ABDULMONAM EASSA / AFP 【10月17日 AFP】(更新)仏パリ郊外で16日、男が男性教師の首を切断し殺害する事件があった。警察は容疑者の男を射殺。中学校の歴史教師を務めていた男性は最近の授業で、イスラム教の預言者ムハンマド(Prophet Mohammed)の風刺画を見せていた。エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領は「イスラム過激派のテロ攻撃」だとの見解を示した。 事件は同日午後5時(日時間17日午前0時)ごろ、パリ西郊コンフランサントノリーヌ(Conflans Saint-Honorine)の学校近くで発生。捜査関係者によると、学校付近に不審人物がうろついているとの通報を受けて出動した警察が、男性の遺体と、近くでナイフのよ

    仏で男が教師の首切断 授業でムハンマド風刺画見せる
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2020/10/17
    日本でも同様の事件(悪魔の詩事件)が過去あったが、原理主義者は狂人と同じだとハッキリ判るから怖いよな。宗教に限らない話だが。
  • 「その店のイスラム客は今後激減することだろう」ある店で"ハラルチキンカツ"があることにイスラムの友達はがっかりした理由

    永山久徳(人) @h_nagayama とんかつ屋のメニューに「ムスリム用ハラルチキンカツ」があったので、イスラムの友達はがっかりしてそれを頼んだ。 彼は「選択肢の無い時は(仕方なく)何をべても良い」という宗派だったのでトンカツをべたい時に選択肢があってはならなかったのだ。 その店のイスラム客は今後激減することだろう。 2018-10-16 09:27:38 永山久徳(人) @h_nagayama いろいろな宗派があり、厳格なハラルを求めている人もいます。我々は「選択肢があれば宗教レベルに合わせて注文しやすくなるだろう」と考えるのですが、彼らにとっては選択肢があることはむしろ選んではならないという足かせになる可能性もあるということです。 2018-10-16 09:43:07 もりわきやすし @molirinho @h_nagayama @ShinyaMatsuura 「イスラム教

    「その店のイスラム客は今後激減することだろう」ある店で"ハラルチキンカツ"があることにイスラムの友達はがっかりした理由
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2018/10/17
    何か侃々諤々してるけど、これはこれで面白いサンプル例だと思う。宗教にしろARにしろ何にしろ、原理主義こじらせた過激派以外となら仲良くなれるんだよね、ホントは。
  • 【異文化】マレーシアのコンビニでビールを買ったら店員の女性(イスラム教徒)が『アルコールを触れないので袋に入れて欲しい』と言っていた話

    ヤギー @AkiraPDX さっき会社近くのコンビニでビールを買ったところ、会計時に店員の女の子がアルコールを触れないので袋に入れて欲しいと申し訳なさそうに言ってきた。服装からムスリム(イスラム教徒)と一目で分かるのだけど、色々な意味で驚いた。ちなみに全然悪い気はしなかった。 2018-08-23 20:21:32 ヤギー @AkiraPDX リプをくださった方から指摘を受けたので、こちらにもツイートしておきます。この話は日国内ではなく、今自分が出張で来ているマレーシアでの話になります。 2018-08-25 00:38:14 リンク Wikipedia イスラム教 イスラム教(イスラムきょう、イスラーム教、イスラーム、和名・漢字圏名: 回教)は、唯一絶対の神(アラビア語でアッラー)を信仰し、神が最後の預言者を通じて人々に下した(啓示した)とされるクルアーンの教えを信じ、従う一神教である

    【異文化】マレーシアのコンビニでビールを買ったら店員の女性(イスラム教徒)が『アルコールを触れないので袋に入れて欲しい』と言っていた話
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2018/08/25
    これは知らんかった。わっし酒飲まんけど、買う機会がないワケではないし、気をつけておこう。しかし、イスラムの戒律はホントに厳しいですのう。
  • 「スカーフ着用ではだめですか?」スカーフを理由にバイトに雇ってもらえない在日インドネシア人の声が朝日新聞に挙がり、賛否両論。

    *瑞穂の国 世界に誇る日人の国* @mokkoss 一般的日人からは奇異に映るでしょうね。十数年前にジャカルタでも見受けられる様になった頃田舎で小学生が皆着けて登校する様は奇異に見えました。雇用主には選択の権利が有り、来無かった姿は?考えるでしょうね。 twitter.com/honnesia/statu… 2017-10-01 14:13:30 Taka @honnesia 確かに、インドネシアでも1980年代にスハルト体制によるイスラム教徒や学生運動に対する締め付けが厳しさを増し、幼稚園から高校まですべての公立高校でヒジャブの着用が「禁止」されていました。インドネシアでもヒジャブ着用者に対する偏見や弾圧があったという事実は否定できないと思います。 twitter.com/mokkoss/status… 2017-10-01 14:55:03

    「スカーフ着用ではだめですか?」スカーフを理由にバイトに雇ってもらえない在日インドネシア人の声が朝日新聞に挙がり、賛否両論。
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2017/10/02
    ムスリムでは当たり前の事も日本では当たり前じゃないし、その逆も然り。それを認めた上で郷に入りては郷に従う事こそが、相手国の文化に対する尊重じゃないかな。それが無理なら生国から出るべきじゃない。
  • 福祉と教育が充実しててリベラルに絶賛されてたスウェーデンが最近おかしい

    「ムスリム批判は絶対に許されない」移民が侵するスウェーデンの“パラレル・ソサエティ”化が深刻すぎる(国防省レポート)- 記事詳細|Infoseekニュース https://news.infoseek.co.jp/article/tocana_51213 この記事の内容を概略すると、スウェーデン国防省が公式に「組織的にイスラム教集団をスウェーデン内に増加させようとしている連中から守らないと国防に問題出ますよ」という一見陰謀論じみたことを言っているのだ。 スウェーデンは高福祉高負担社会であり、それこそ”保育園落ちた日死ね”とか言っている人が羨む程度には子育てへの福祉は充実している。 だが、それは少子化解決に大して殆ど効果がなく、結局大量の移民を受け入れることで人口を保ってきた。 その結果無視できないほど、どんどん国内でイスラム教徒の数が増えていき、とある地域に住んでいたり活動していたLGB

    福祉と教育が充実しててリベラルに絶賛されてたスウェーデンが最近おかしい
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2017/04/03
    この問題、移住する側が「郷に入っては郷に従え」を理解しているかどうかって話なんだよな。例えば中国人は人それぞれで、居住地に馴染む人もいればそうでない人もいるけど、ムスリムは端から譲る気ゼロだから。
  • 1