タグ

日本とGSOMIAに関するtikuwa_oreのブックマーク (12)

  • 「韓国大統領府でGSOMIA破棄が再浮上」 中央日報 | NHKニュース

    韓国の新聞「中央日報」は、日との軍事情報包括保護協定=GSOMIAについて、大統領府の中で破棄すべきだという主張が再浮上していると伝えました。記事の内容について大統領府の関係者は、「GSOMIAについて日側と話し合いを続けている」と説明するにとどまり、具体的な言及は避けました。 韓国政府は去年8月、GSOMIAの破棄を日側に通告したあと、11月に一転して維持を決めました。このとき、韓国側はGSOMIAの維持は暫定的なものだと主張し、日に対して輸出管理を厳しくした措置を撤回するよう求めていくとしていました。 中央日報は、この3か月間、日側の措置をめぐり大きな進展がないなか、大統領府内ではGSOMIAを破棄すべきという主張が再浮上していると伝えました。 記事の内容について大統領府の関係者は12日、「GSOMIAについて日側と話し合いを続けている」と説明するにとどまり、具体的な言及は

    「韓国大統領府でGSOMIA破棄が再浮上」 中央日報 | NHKニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2020/02/13
    再浮上もクソも破棄したやん。「協定終了の通告を停止」とか云うイミフな状態で条約破棄が停止状態にあるだけで、破棄の撤回してないやん。
  • 韓国大統領府 発表 GSOMIA「協定終了の通告を停止」 | NHKニュース

    韓国大統領府は、23日午前0時に失効が迫っていた日韓の軍事情報包括保護協定=GSOMIAについて、ことし8月の、日政府に協定を終了するとした通告を停止すると発表しました。また、日韓国向けの半導体の原材料など3品目の輸出管理を厳しくした措置について、日韓両政府の対話が正常に進んでいる間は、WTO=世界貿易機関への提訴の手続きを停止するとしています。 またキム第1次長は、日韓国向けの半導体の原材料など3品目の輸出管理を厳しくした措置について「両国の輸出管理をめぐる政策対話が正常に進んでいる間は、日側の3品目の輸出規制に対するWTO=世界貿易機関への提訴の手続きを停止させる」と述べました。 こうした判断の理由について韓国大統領府の関係者は「日側は、輸出管理を厳しくした措置を再検討できるとしている」と説明し、日側が、局長級の政策対話を行うことに同意し、歩み寄る姿勢を示したからだとい

    韓国大統領府 発表 GSOMIA「協定終了の通告を停止」 | NHKニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/11/22
    韓国政府は「日本が譲らないから我々が譲歩した」と云い訳するつもりだろう。日本政府は「協定上手続き終了の停止措置など存在しないため、GSOMIAは23日に正式に終了します」と粛々と宣言すべき。
  • GSOMIA「協定終了を停止」韓国政府が日本政府に伝える | NHKニュース

    23日午前0時に失効が迫る日韓の軍事情報包括保護協定=GSOMIAについて、韓国政府が、日政府に協定を終了するとした通告を停止する方針を伝えてきたことがわかりました。これにより、協定の効力は維持されることになります。 日韓のGSOMIAの失効が23日午前0時に迫る中、韓国大統領府は、21日に続いて、22日午後、NSC=国家安全保障会議を開き、最終的な対応を協議しました。 韓国政府は、GSOMIAを終了するとした通告を停止する方針を日政府に伝えてきたことがわかりました。 これにより、協定の効力は維持されることになります。 GSOMIAは、弾道ミサイルの発射に向けた動きなど、秘匿性の高い軍事情報を2国間で交換できるよう情報を適切に保護するための仕組みなどを定めたもので、韓国との間では3年前に締結しました。 協定は1年ごとに自動的に延長される取り決めになっていますが、韓国政府は、ことし8月、

    GSOMIA「協定終了を停止」韓国政府が日本政府に伝える | NHKニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/11/22
    「終了されたくないなら再考しろ」とまで通告しておいて土壇場になって停止とか、恥ずかしいってレベルじゃねえな。モンクレには1ミリとて譲歩する必要がないのは、相手が国家でも個人でも団体でも同じだな。
  • GSOMIA失効迫る 韓国 2日連続でNSC開催し対応協議 | NHKニュース

    韓国大統領府は、21日に続いてNSC=国家安全保障会議を開き、23日午前0時に失効が迫っている日韓の軍事情報包括保護協定=GSOMIAについて、最終的な対応を協議しています。 韓国大統領府では21日、定例のNSCが開かれ、日韓国の間の懸案の解決に向け、関係国と緊密な協議を続けていくことを確認するとともに、さまざまな状況に備えた方策について議論したばかりです。 GSOMIAをめぐって韓国政府は、まず日側が韓国向けの輸出管理について前向きな姿勢に変えるべきだと主張する一方で、ぎりぎりまで外交努力を続ける考えを強調してきました。 韓国大統領府が2日続けてNSCを開催するのは異例で、NSCでの協議を踏まえて、22日の夕方までに最終的な立場を明らかにするとみられ、協議の行方が注目されています。 アメリカ政府は、日韓国という2つの同盟国との連携をアジア太平洋の安全保障政策の基盤と位置づけ、強

    GSOMIA失効迫る 韓国 2日連続でNSC開催し対応協議 | NHKニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/11/22
    「日本が譲歩したら再考する」という何処までもウエメセのバカにこれ以上付き合う必要はない。中国に飲まれるか、北朝鮮に潰されるのを眺めようではないか。
  • 韓国 「GSOMIA」に基づき日本に情報共有を要請 | NHKニュース

    北朝鮮によるSLBM=潜水艦発射弾道ミサイルとみられる飛しょう体の発射を受けて、韓国のチョン・ギョンドゥ(鄭景斗)国防相は来月まで有効な日韓の軍事情報包括保護協定=「GSOMIA」に基づき、軍事情報の共有を要請したと明らかにしました。 これについてチョン国防相は「日から要請はなかったが、韓国側が『GSOMIA』に基づいて日に情報共有を要請したとの報告を受けている」と述べました。 韓国国防省の関係者によりますと、韓国が「GSOMIA」の破棄を決めてから情報共有を要請したのは今回が初めてだということです。 「GSOMIA」を巡っては日米韓の連携を重視するアメリカ韓国に破棄の決定の見直しを求める考えを示していますが、韓国側は日政府による輸出管理の厳格化の措置が撤回されない限り、再検討はしないという姿勢を示しています。

    韓国 「GSOMIA」に基づき日本に情報共有を要請 | NHKニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/10/02
    「いけずうずうしい」を物体化したかのような国だな。反日病こじらせて日本との仲を険悪にしたまでは良かったが、肝心の北の将軍様には完全に袖にされたもんだから心底ビビってんだろな、これ。
  • 韓国 優遇対象国除外で強い遺憾の意「ボールは日本側に」 | NHKニュース

    韓国を輸出管理の優遇対象国から除外する政令が28日施行されたことを受けて、韓国大統領府の高官は記者会見を開き、強い遺憾の意を表明しました。 その一方で「ボールは日側にある」と述べ、日が輸出管理をめぐる措置を撤回すれば、軍事情報包括保護協定=「GSOMIA」の破棄を再検討する用意があるとの考えを改めて示しました。 このなかでキム第2次長は、強い遺憾の意を示したうえで「日韓国を敵対国のように扱っている」と述べ批判しました。 その一方で、日が輸出管理をめぐる措置を撤回すれば、軍事情報包括保護協定=「GSOMIA」の破棄について再検討する用意があるとして「ボールは日側にある」と述べ、日政府に対応を求めました。 一方、ムン・ジェイン(文在寅)大統領は、28日午前、南部ウルサン(蔚山)を訪れ、自動車部品工場の起工式に出席しました。 ムン大統領は、政令の施行について直接言及しませんでしたが

    韓国 優遇対象国除外で強い遺憾の意「ボールは日本側に」 | NHKニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/08/29
    だから、日本から何かする事はねえって。図らずも文政権のおかげかせいか、自民党体制が崩れる事もなさそうだし、譲歩する余地すらねえよ。マジでアホなのか?
  • 軍事協定終了 延長決定後に日本が破棄する可能性も考慮=韓国高官 | 聯合ニュース

    【ソウル聯合ニュース】韓国の青瓦台(大統領府)や政府が日との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の終了を決めた背景には、同協定を延長した後、日が協定を一方的に破棄する可能性があるとの判断も大きく働いたようだ。韓国政府が7月、日に高官級の特使を派遣し、8月には日政府高官との協議を試みるなど、外交的な解決を目指したが、これを無視し続けた日側が「外交挑発」を敢行する可能性を考慮したという。 22日、青瓦台で文在寅(ムン・ジェイン)大統領にGSOMIAを巡る国家安全保障会議(NSC)の議論の結果を報告する(右から)鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)国防部長官、鄭義溶(チョン・ウィヨン)国家安保室長ら=(聯合ニュース) 韓国政府高官は聯合ニュースに対し、「政府と青瓦台の安保室で(協定延長の)賛否を巡って激論が交わされた。深く考慮したことの一つは、われわれの対話の努力に日が応じなかったこと」と明

    軍事協定終了 延長決定後に日本が破棄する可能性も考慮=韓国高官 | 聯合ニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/08/25
    自分たちで挑発しておいて、【外交的な解決を目指したが、これを無視し続けた日本側が「外交挑発」を敢行する可能性を考慮した】と堂々と嘘吐けるのが強いよなあ。日本政府にはこのアグレッシブさが足りないw
  • GSOMIA破棄 自民・石破氏「日本が戦争責任と向き合わなかったことが問題の根底」

    自民党の石破茂元幹事長は23日付の自身のブログで、韓国政府が日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄を決めたことについて、「日韓関係は問題解決の見込みの立たない状態に陥った。わが国が敗戦後、戦争責任と正面から向き合ってこなかったことが多くの問題の根底にあり、さまざまな形で表面化している」と分析した。 石破氏は、明治維新後の日韓関係を再考する必要性を強調し、「(ナチス・ドイツ戦争犯罪を裁いた)ニュルンベルク裁判とは別に戦争責任を自らの手で明らかにしたドイツとの違いは認識しなくてはならない」とも指摘した。

    GSOMIA破棄 自民・石破氏「日本が戦争責任と向き合わなかったことが問題の根底」
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/08/24
    日本は過去の問題を飲み込んだ上で、経済的補償を果たした。ドイツは過去の問題を現在と分断してばっくれた。国民性の問題だろ。はてサ大喜びな辺り、蓮舫さんの韓国批判とちょうど正反対。鶴亀鶴亀。
  • 「大統領演説に日本は感謝もない」 韓国高官が破棄釈明:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「大統領演説に日本は感謝もない」 韓国高官が破棄釈明:朝日新聞デジタル
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/08/24
    何時までも過去の怨恨を引きずり続ける上に、何をするにしても上から目線で、かつ北朝鮮への不正輸出疑惑も晴らそうともしない信用・信頼できない国家と付き合う必要はないと改めて思い知らされる。
  • 米政府が異例の表明「韓国の方針に強い懸念と失望」 | NHKニュース

    韓国政府が日韓の軍事情報包括保護協定=「GSOMIA」の破棄を決めたと発表したことについて、アメリカ政府は韓国政府に対し、強い懸念と失望を表明しました。アメリカが同盟国に対し強い失望を表明するのは極めて異例です。 これを受け、アメリカ国防総省は22日、「韓国のムン・ジェイン(文在寅)政権が日とのGSOMIAを延長しない方針を示したことに強い懸念と失望を表明する」とする声明を発表しました。 そのうえで「われわれは可能なかぎり、日韓国の2国間、およびアメリカを含む3か国間の安全保障協力を追求し続ける」として、日米韓3か国の安全保障面での連携の維持に努める考えを強調しました。 また、ポンペイオ国務長官は22日、訪問先のカナダで会見し、発表後に韓国のカン・ギョンファ(康京和)外相と話したことを明らかにしたうえで「韓国政府の決定に失望している。日韓国が対話を続けるよう強く促している」と述べ

    米政府が異例の表明「韓国の方針に強い懸念と失望」 | NHKニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/08/23
    韓国としては、米が日本相手に「ゴルァ」するのを夢見てたんだろうけども、まあそりゃそうなるわな。「ムン政権の大いなる思い違いを知らしめ」てやって欲しい。
  • 日韓軍事情報協定を破棄 韓国政府が決定 - 日本経済新聞

    【ソウル=恩地洋介】韓国大統領府は22日、国家安全保障会議(NSC)の常任委員会を開き、日韓で防衛秘密を共有する日韓軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の破棄を決めた。輸出管理を厳しくした日への反発から韓国政府内では破棄論が強まっていた。北朝鮮がミサイル発射を繰り返すなか、日米韓の安全保障協力に影響を与えるのは確実だ。【関連記事】日韓対立、安保に波及 対北朝鮮連携に不安NSCの金有根(キム・

    日韓軍事情報協定を破棄 韓国政府が決定 - 日本経済新聞
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/08/23
    中露北警戒の干渉帯としては台湾と正式に国交を結ぶしかないが、そうなると中国との対立激化は必死。北は論外として、中露と仲良くするのは米がうるさいだろうし、悩ましい。
  • 韓国 GSOMIA破棄を決定 日韓対立が安全保障分野にも波及 | NHKニュース

    韓国の軍事情報包括保護協定=「GSOMIA」について、韓国政府は、延長せずに破棄することを決めたと発表しました。これについて外交ルートを通じて日政府に通告するとしていて、日韓の対立は安全保障分野にも波及することになります。 軍事情報包括保護協定=「GSOMIA」は、日韓国が2016年に締結したもので、1年ごとに延長されていますが、どちらかが毎年8月24日までに通告すれば協定を破棄できることになっています。 自動更新の期限が24日に迫る中、韓国大統領府は、22日午後3時からNSC=国家安全保障会議を開き、日との「GSOMIA」について協議し、その結果について大統領府のキム・ユグン(金有根)国家安保室第1次長が発表しました。 それによりますと、日政府が輸出管理の優遇対象国から韓国を除外する決定をしたことについて、「明確な根拠を示さなかった」と指摘し、「両国の安全保障協力の環境に

    韓国 GSOMIA破棄を決定 日韓対立が安全保障分野にも波及 | NHKニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/08/22
    韓国が自らの疑いを晴らす事なく、条約や協定を一方的に破棄する信用出来ない国家である事実を自らゲロってくれるのは非常に有り難い話。/発狂してネトウヨガーアベガー云ってる左巻きwww
  • 1