タグ

文化とポルノに関するtikuwa_oreのブックマーク (2)

  • 成人映画館行ってきた話していい?するね(2024.5.28追記)

    上野にも行ってきたよ!anond:20240528202441 追記したよ!追記したら表示文字に制限があったのか、分がぶつ切りになってしまったので記事を分けたよ。 追記部分はここを見てくれ! anond:20240524195441 ここから編というわけで、タイトル通り成人映画館(ポルノ映画館)に足を運んでみたのでその話をする。まったく知らなかった人、行ったことないけど行ってみたかったり興味がある人、行く気はないけど中身が気になる人、そんな人たちに少しでも足しになる話になれば幸いである。 ちなみに当方20代半ばの女である。女性から見た成人映画館体験記として今からエロい話をするので、お好みの美女・美少女を脳内補完して楽しんでほしい。 そもそも成人映画館ってなに?成人映画館とは、その名の通り成人向け映画をメインに上映している映画館である。ポルノ映画館、ピンク映画館とも呼ばれる。 通常の映画

    成人映画館行ってきた話していい?するね(2024.5.28追記)
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/05/25
    女性客用の貸しカバン制度面白いな。その発想はなかったわ。っていうか、守護神外すとこまで試したのかよ!病気持ってるのもいるかもしれないんだから、自分の身体は大切にね!(おっさんムーブ)
  • 日本の“カワイイ文化”が「生成AI児童ポルノ」の大量流出を招いている | 専門家が子供への「二次被害」を懸念

    生成AI技術が急速に進化するなか、日ではこれを利用した子供の性的画像の問題が深刻化している。欧米ではこうした画像が厳しく規制される一方、日ではなぜ野放しにされているのか。背景にある日の司法や文化的な価値観を中国紙が専門家に取材した。 日では、生成AIによって作られた児童の性的画像の大量流出が問題になっている。 地元メディアの報道によれば、国内のIT企業が法律の抜け穴をつき、生成AIによる児童ポルノを生産しているという。 人権活動家はこうした動向を憂慮しているが、日政治家は問題の介入には消極的だ。1998年に「子ども虐待ネグレクト防止ネットワーク(現・特定非営利活動法人チャイルドファーストジャパン)」を創設した山田不二子は、政府が生成AIによる児童ポルノの問題を放置していることを批判し、子供たちが性産業に取り込まれると懸念する。 「日の法律では児童ポルノは違法とされていますが

    日本の“カワイイ文化”が「生成AI児童ポルノ」の大量流出を招いている | 専門家が子供への「二次被害」を懸念
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2023/12/14
    まーたオタクのせいにしてんのか。相変わらずだなあ。ただAI生成元に許可のないor違法な画像等が含まれてるかもしれない可能性は消えてないので、そこはちゃんと法規制すべきとは思ってる。
  • 1