タグ

報道と災害に関するtikuwa_oreのブックマーク (8)

  • 穴水高校における「自販機破壊による窃盗」の読売新聞記事についてのメモ - 電脳塵芥

    読売新聞で1月6日6時38分に以下の記事が配信される。 石川・穴水の避難所、40~50代の集団が自販機破壊し金銭盗む…目撃者「避難所がパニックに」 被害を目撃した避難者の30歳代男性や同校によると、発生したのは地震発生直後の1日夜。当時、避難者が続々と校内に集まり、100人ほどが身を寄せ合っていた。学校は地震の揺れでほとんどのガラスが割れており、誰でも自由に入れる状態だった。 同日午後8時頃、校庭に金沢ナンバーの車が見え、40~50歳代の男女4、5人の集団が校内に入ってきた。集団は「緊急だから」とだけ話し、女の指示を受けた複数の男がチェーンソーとみられる道具を使って自動販売機を破壊し、飲料水や金銭を盗んだという。 目撃者の男性は「けたたましい音が学校中に響き渡っていた。避難所はパニックになり、誰も止められなかった」とおびえた表情で語った。同校の島崎康一校長は「避難者も不安に感じているので、

    穴水高校における「自販機破壊による窃盗」の読売新聞記事についてのメモ - 電脳塵芥
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/01/07
    騙されてすまんかった。破壊行為への是々非々はあるだろうけど、金銭目的ではないとのことで、悪意の火事場泥棒でなかったのはよかった。ブログ主さんは優しく「誤報」と称してるが、ぶっちゃけデマだと思う。
  • 報道ヘリがうるさくて救助の邪魔になるという話はどう広まったのか - きしだのHatena

    報道ヘリがうるさくて救助の邪魔になるという話はどう広まったのか、というのを調べてみていたのでメモ そもそもとして「報道ヘリがうるさくて救助の邪魔になる」ということなんてあるのか、という話は、1995年1月17日の阪神淡路大震災にさかのぼる。 震災後6日後に収録されたと言われる1月27日放送の「パペポTV」で上岡龍太郎が次のような発言をしていた。 取材陣のヘリコプターがあの被災地の上を飛び回るでしょう。あの爆音のために、生き埋めになってる人に外からどんなに声かけても、その人たちの声が爆音のために聞こえない 救助の邪魔になるという話 以外にも、被災者から「自分が見せ物にされている」というような苦情もあったようだ。救助ヘリの邪魔になる高度を飛ぶようなこともあったらしい。 これは実際に問題だったようで、その後1997年に日民間放送連盟から「航空取材ガイドライン」が出されて、報道ヘリがある程度の高

    報道ヘリがうるさくて救助の邪魔になるという話はどう広まったのか - きしだのHatena
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/01/02
    97年に改善された?残念、2016年の熊本地震時の報道ヘリに関してのソースがこちらです。https://www.bpo.gr.jp/?p=8619/お手盛り改善の自画自賛に何の意味があるんだか。反マスコミとか云ってる党派性丸出しはてサの醜さよ。
  • 報道ヘリは救助の妨げになっていないのか? NHK航空デスクに聞いてみた|NHK

    東日大震災の発生直後に、凄惨な被害を撮影したNHK仙台の報道ヘリ。搭乗した鉾井カメラマンと小嶋カメラマンの体験を、3月に「取材ノート」に掲載したところ、多くのメッセージをいただきました。 ネットでは報道ヘリについて厳しい意見を目にすることもあり、正直、記事を書く前は賛否が分かれると思っていました。しかし報道ヘリの役割について考えるきっかけになったというコメントが多く寄せられ、撮影した2人に届けさせていただきました。コメントを送っていただいた方、記事を読んでいただいた方に、改めて感謝申し上げます。 さて、記事にはたくさんの質問も寄せられました。 「報道ヘリって救助の妨げになっているのでは?」 「救助を求めている人の様子をテレビで伝えて、それで終わりなの?」 「NHKの報道ヘリ態勢ってどうなっているの?」 確かに、災害報道の際「報道のヘリの音で、現場で救助を求める人の声が聞こえなくなるのでは

    報道ヘリは救助の妨げになっていないのか? NHK航空デスクに聞いてみた|NHK
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/01/02
    トプコメの歴史修正主義者のデマゴギーを叩き潰す事実(ソース)がこちらになります。>「ヘリのごう音や風圧で救出作業に支障があり、二次災害の恐れがあった」https://www.nagasaki-np.co.jp/kijis/?kijiid=670076456447984737
  • 新型コロナ過去最大の流行 「怖いのは救急逼迫と高齢者での広がり」|医療記者、岩永直子のニュースレター

    新型コロナウイルス感染症が5類相当になり、リアルタイムでデータを確認するのが難しくなっています。報道もめっきり減る中、実は今回、過去最高の流行規模になっています。理論疫学者、西浦博さんの最新分析を聞きました。

    新型コロナ過去最大の流行 「怖いのは救急逼迫と高齢者での広がり」|医療記者、岩永直子のニュースレター
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2023/09/03
    反ワクとか反マスクのアホが死ぬだけならある意味win-winだが、実際には抵抗力のない年寄りや基礎疾患持ちの中年以上もターゲットなので、やっぱり手洗い・マスク・うがいの公衆衛生三人衆は大事よ。
  • 過熱報道で「市民を殺した」悔やむ元記者 雲仙・普賢岳噴火から30年 | 47NEWS

    Published 2020/11/17 07:00 (JST) Updated 2020/11/17 12:28 (JST) 雲仙・普賢岳(長崎県)が噴火した1990年11月17日から30年。平成最初の大災害に取材は過熱し、91年6月3日の大火砕流では、避難勧告を無視して撮影を続けた報道陣に巻き込まれる形で、地元の消防団員や警察官らが犠牲になった。「他社より迫力ある絵(映像)を撮りたい、その功名心が何の落ち度もない市民まで殺してしまった。悔やんでも悔やみきれない」。駆け出しの記者兼アナウンサーとして現地で取材にあたった、長崎文化放送(NCC)の中尾仁(なかお・じん)さん(52)が当時を振り返った。(共同通信=石川陽一) ▽避難勧告は「大げさぐらいにしか」 中尾さんはNCCが開局した90年4月に入社し、噴火時はまだ新人だった。同僚や応援で来た系列局の記者らと交代で現場の長崎県島原市に入った

    過熱報道で「市民を殺した」悔やむ元記者 雲仙・普賢岳噴火から30年 | 47NEWS
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2020/11/17
    報道自体は民主主義社会にとって必要なものだが、それが誰かの人権を脅かすものならば、その報道は社会悪でしかないという事実に向き合う自覚を報道各社は持つべきなんだけど、未だに特権意識強いのがエゴい。
  • 【大阪地震】フジテレビ 写真無断使用問題「放送に使用させていただきます」

    RING @__schwarzkatze みんな「勝手に使うな」とか「嫌です」とか邪険にするものだから、フジテレビもなりふり構わなくなってきましたね。 「放送に使用させていただきます」ってなんじゃそれ。 twitter.com/videopost_jp/s… pic.twitter.com/XxTwyxSUgw 2018-06-19 12:32:10 フジテレビ報道局(取材用) @videopost_jp @TewitoReisen フジテレビ報道局です。おけがはありませんでしょうか? 今回の地震の状況を伝える目的で、てゐ 6.16〜6.18おーさか様の写真を放送に使用させていただきます。許諾が前後し大変申し訳ございません。落ち着いたところでDMでご連絡いただければ幸いです。よろしくお願いします。 2018-06-18 09:38:52

    【大阪地震】フジテレビ 写真無断使用問題「放送に使用させていただきます」
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2018/06/21
    今回の大阪北部地震でもバカッターによるデマが散見されたのに、裏も取らずに投稿画像・動画を安易且つ投稿主に確認も取らずに流してしまうマスコミの今の姿勢はホントに異常。まとめサイトよりよっぽど性質が悪い。
  • フジテレビが強引に地震被害の画像を使用し、さらには誤報も

    FNNビデオPost @videopost_jp フジテレビ報道局の公式アカウントです。FNNビデオPostに投稿された映像・画像をご紹介しています。 また、ツイッターでの取材も行っています。情報がございましたら、@videopost_jp まで、ダイレクトメッセージをお願いします。 LINE公式アカウント「@videopost_jp」でも情報を受け付けています。 https://t.co/tO2mc3F0lZ FNNビデオPost @videopost_jp @bluecomets2015 フジテレビ報道局です。おけがはありませんでしょうか? 今回の地震の状況を伝える目的で、井形 さゆり様の写真を放送に使用させていただきます。許諾が前後し大変申し訳ございません。落ち着いたところでDMでご連絡いただければ幸いです。よろしくお願いします。 2018-06-18 09:16:59

    フジテレビが強引に地震被害の画像を使用し、さらには誤報も
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2018/06/18
    許諾を取る事に腐心し、それがホントに事件・事故・災害当日の映像かどうかを調べようとしない姿勢こそが問題であり、自省・自制すべきなのよ。つまり、マスコミ自身が確認してない不正確な報道をするなという話。
  • 物資分配をしている被災地要所にいる報道陣は本当に邪魔~とある一ボランティアさんの支援作業の一日~

    支援作業を行ったボランティア当に当にお疲れ様です。 地震災害発生後に主要役所などに報道が詰め掛けるのはおなじみなカンジがしますが、傍から見てても邪魔そうだなと思っちゃいますが、実際当に邪魔な様です。 このまとめでは、今回の熊地震でボランティアに向かった一人の当日のツイートを中心に、如何に報道陣が邪魔に思われてるか、突き詰めては現地の人に迷惑を掛けてまで報道を行う是非はあるのかを考えていただければと思います。 (まあ当の報道陣にはこんなまとめを作成をしたトコロで変化も反応もないとは思いますけどね…。)

    物資分配をしている被災地要所にいる報道陣は本当に邪魔~とある一ボランティアさんの支援作業の一日~
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2016/04/16
    「報道」なら各社それぞれ、足並み揃える必要は全くないんだよ。どこが報道しても内容は同じになるハズなんだからな。報道の名前を借りて「スクープ」を追い求めるからこうなる。
  • 1