タグ

ファンタジーとオタクに関するtikuwa_oreのブックマーク (1)

  • 異世界物へのジェネレーションギャップ

    母が深夜アニメにハマった。 そろそろ還暦になろうという母だ。 若い頃は、1stガンダム同人誌を描き同好の士と絆を深めあったということだから、再びアニメに没頭する下地は出来ていた。 そんな母だから、鬼滅の刃にコロッとハマった。 後はもうずぶずぶと沼に落ちていくだけ。 そのまま、約束のネバーランドにハマり、呪術廻戦にハマり、チェンソーマンはお気に召さなかったが。 ともあれ。深夜アニメに手を出したのも当然であろう。 転生したらスライムだった件、面白い!自分は、深夜アニメは知らないが他にも似たような名前のアニメの感想をLINEだったり、夕飯の席で語る。 だがしかし、母には一つ、疑問があった。 「皆当たり前に言ってるけど、ドワーフって何?エルフって?」 「説明なかったけど、ギルドって何?」 「なんで最初に出てくる魔物?がスライムかゴブリンって決まってるの?」 一つじゃなかった。まあいい。 マジンガ

    異世界物へのジェネレーションギャップ
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/08/17
    確かに、作中に登場するモンスターや種族について(作中のオリジナル要素を除いて)精緻に解説している異世界物って、プロアマ問わず殆ど見ないので目から鱗だわ。著名なドラクエですらゲーム中では説明ゼロだし。
  • 1