タグ

ネタと商標に関するtikuwa_oreのブックマーク (3)

  • バンクシーの“商標権争い”が投げかける諸問題。知財に詳しい弁護士に聞く

    バンクシーの“商標権争い”が投げかける諸問題。知財に詳しい弁護士に聞くバンクシーの代表作のひつとである《花を投げる男(Flower Thrower)》。この商標権について、欧州連合知的財産庁(EUIPO)は無効とする決定を下した。バンクシー人側が敗れたこの決定は何を意味するのか。バンクシーに詳しい鈴木沓子が、シティライツ法律事務所の水野祐弁護士と、石井・髙畑法律事務所の石井宏之弁護士の両氏に話を聞いた。 文=鈴木沓子 写真1. 《花を投げる男》 バンクシーが2005年、イスラエルの圧制による惨状が続くパレスチナでガソリンスタンドの建物の側面に描き残した直径2メートル以上の壁画。15年たったいまも現存するバンクシーの代表作で、多くの観光客が訪れている 撮影=鈴木沓子 2014年、バンクシー公認の版権管理会社であるペスト・コントロール・オフィス社は、《花を投げる男》を含む作品18点の商標権を

    バンクシーの“商標権争い”が投げかける諸問題。知財に詳しい弁護士に聞く
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2020/10/01
    著作権で保護すべき範疇なのに、匿名の犯罪者(器物損壊)という素性だけに著作権を主張できず、代わりに商標権で何とかしようとした事が、裁判所に「悪質」と判断されたと。一言で云うと「ザマアwww」だな。
  • キリン商標問題はキリンラーメン側のやらかし。キリンビール側は控えめで本来黙認していた

    まとめ キリンラーメン改名へ。商標権めぐりキリンビールとトラブル 日清製粉、日清品、日清オイリオ が資的に関係なくても、共存している。 ユニで有名な三菱鉛筆は、あの三菱グループとなんの関係もないのに共存している。 飲料メーカーのキリンが、ローカル企業の製品キリンラーメンにケチつけたなら、「午後の紅茶」のCM並みに炎上してもおかしくない 14953 pv 104 6 users 9 キリマルラーメンの小笠原製粉(株)🍜【公式】 @Kirimaru_Ramen 突然ですが、 弊社商品の「キリンラーメン」シリーズは 商品名を変更することになりました。 50年間ありがとうございました! そこで、新たな商品名を募集します 採用者には御礼の品をプレゼント☆ ↓詳しくは以下から注意点を読んで、応募フォームより送ってね! kirinramen.jp/campaign pic.twitter.com/

    キリン商標問題はキリンラーメン側のやらかし。キリンビール側は控えめで本来黙認していた
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2018/05/31
    訴えるんじゃなくて、普通に話し合いを求めたらKIRIN側は応じてくれた気がする案件。KIRINがラーメン売るとか、そんな様子はこの何十年の間一切ないだけに。
  • 一体何をされたんだ…!商標速報botに突如殺伐とした文章が流れてきて闇を感じる

    商標速報bot @trademark_bot 最新の公開商標公報に掲載されている全商標登録出願の概要をツイートしている非公式botです。ツイートした商標は、まだ出願されただけの段階で、特許庁の審査を経て登録されたものではありません。個人による出願の削除依頼は@kwixilvrへ。 音商標一覧:soundcloud.com/trademark_bot twilog.org/trademark_bot 商標速報bot @trademark_bot [商願2015-108097] 商標:私に成済まし偽造した特許出願取下書を提出した犯人に天誅を下せ / 出願人:曽根 利仁 / 出願日:2015年11月6日 / 区分:45(占い) 2015-11-25 19:18:07

    一体何をされたんだ…!商標速報botに突如殺伐とした文章が流れてきて闇を感じる
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2015/11/29
    ガチキチこわーい(;´Д`)。
  • 1