タグ

ネタと反原発に関するtikuwa_oreのブックマーク (3)

  • Yahoo!ニュース

    寺の住職がびっくりした「数百年後の恩返し」 床が抜けそうな貧乏寺の改築費用を寄付したのは、まさかの「潜伏キリシタン」の子孫だった 寛容さが現代社会に投げかけるもの

    Yahoo!ニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2017/02/16
    報道されてしまう極秘会談 #とは/そして、袖にされる蓮舫くっそわろたwww>しかし、神津会長は「こんなことをしても国民の理解は得られない」と不快感を隠しませんでした。
  • 【罵倒でなく】正義に根ざした反原発という市民運動は宗教であり中二病である話【侮蔑でなく】

    加藤AZUKI @azukiglg 反原発とは、結局何だったのか。 ていう命題を考える時、僕なんかは過去の「自分が経験、知識、知見として知っている何か」に準えて考えてしまうので、あれは「宗教(信仰)か病気の一種であり、自己肯定のために他者を否定する態度、行為を正当化している」と見ている。 2016-03-21 20:08:46 加藤AZUKI @azukiglg 「原発が嫌い」「受け入れない」と、当人が思うことは別にかまわんし、それを人前で主張するのもよかろう。それは自由だ。 それを「自分と同じように原発を嫌わねばならない」「受け入れないことに同調しなければならない」「そうしないものは認めない」と言い出すのは宗教なんだよな。 2016-03-21 20:10:00

    【罵倒でなく】正義に根ざした反原発という市民運動は宗教であり中二病である話【侮蔑でなく】
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2016/03/22
    実際問題、日本の反原発は完全に「新興宗教・放射脳」状態だからねえ。場合によってはアベニクシーまで併発して酷い事になってるし。
  • 【反原発エピソード】これを読んで噴けない人は要注意!

    ryoko174 @ryoko174 主に電力問題、たまにマーケティング/経済/政治/社会について戯言・妄言をつぶやくおばちゃんです。よく既出のご質問を頂くので、まずは下記のTwilogで過去履歴を検索頂けると嬉しいです http://t.co/DDg9Rhrnm9 ryoko174 @ryoko174 【反原発エピソード01】 「ストロンチウムが子供の尿から検出されており危険です」 「ストロンチウムは体外に排出されないので危険な物質です」 相矛盾する上記の2要素を140字内に凝縮して表現した人を見た時に、私は俳句文化の(悪しき)体現を連想せずにはいられませんでした 2013-04-29 19:27:47

    【反原発エピソード】これを読んで噴けない人は要注意!
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2015/06/11
    こんなんあったのか。知らんかったので遅すぎブクマるん。
  • 1