タグ

セキュリティと日本経済新聞に関するtikuwa_oreのブックマーク (1)

  • 日経新聞 社員ら1万2000人余の情報流出 サイバー攻撃か | NHKニュース

    経済新聞社は、グループ会社に勤務する従業員のパソコンがコンピューターウイルスに感染し、社員やアルバイトら1万2000人余りの名前やメールアドレスなどの情報が流出したと発表しました。 流出した情報は、氏名と所属、それにメールアドレスで、取材で得た情報や読者や顧客の情報は含まれていないということです。 従業員が受信したフリーメールに添付されていたファイルを開いたところ感染したということで、日経済新聞社はサイバー攻撃によるものだとしています。 今のところ悪用された事例は把握していないということで、日経済新聞社は「今後、社員などになりすましたメールが増えるおそれもあるので注意をお願いしたい。セキュリティー対策をさらに強化し情報管理を徹底していきたい」とコメントしています。

    日経新聞 社員ら1万2000人余の情報流出 サイバー攻撃か | NHKニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2020/05/13
    上場企業が社内で社員にフリーメールを使える環境を作るなよ。ちゃんと専用のメールサーバー用意して利用を制限しとけよ。アホか。
  • 1