タグ

スマホとねとらぼに関するtikuwa_oreのブックマーク (3)

  • 「親が支払いしてるクソ野郎」 ドコモ代理店の書類に信じられないメモ書き 受け取った本人に話を聞いた

    ドコモショップの書類に残されていた信じられないメモ書きがTwitterで拡散されています。「親が支払いしてるから、お金に無トンチャク」「つまりクソ野郎」と利用客を侮辱したうえで、プランの追加を勧めるよう指示が記されています。 編集部では、メモを受け取ったAさんに取材。あわせてNTTドコモ社にコメントを求めました。 画像提供:桝輝樹(@tide_watcher)さん 以下は編集部がAさんに電話取材した内容です。 「場所は機種変更で訪れた千葉県のドコモショップです。その際、店員からプランの変更を勧められ、ホチキスで綴じられた資料を渡されました」 「やりとりの中で店員がPCを操作し始め、手持無沙汰な時間ができました。それなら変更内容を確認しておこうと資料のページをめくったところ、『クソ野郎』などのメモが書かれていたという経緯です。来は客に見せない紙が紛れ込んでしまったのだと思います」 「『

    「親が支払いしてるクソ野郎」 ドコモ代理店の書類に信じられないメモ書き 受け取った本人に話を聞いた
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2020/01/10
    ドコモショップの店員はマジで教育悪いから、ガチで再教育した方がいいよ。電話かけてきても名乗りどころか店名すら告げやしねえクズがゴロゴロいる。お客様かと思って対応してたらショップ店員だった事がザラ。
  • 脱獄iPhone販売者が商標法違反で初の逮捕 罪状に弁護士も「かなり意外」

    iPhoneに搭載されている基ソフト「iOS」を不正に改造した状態のiPhoneをネットオークションで販売したとして29日、富山市の池田大将容疑者(24)が逮捕されました。iPhoneの改造を原因とする逮捕は全国でも初のケースです。 発売されたばかりのiPhone7(アップル公式サイトより・画像はイメージ) 池田容疑者は2016年春ごろ、いわゆる“脱獄(Jailbreak)”と呼ばれる不正改造したiPhone数台を販売していたとのこと。脱獄とは、開発者が意図しない方法でソフトウェアを動かすようにすることで、iPhoneでこれを行った場合、App Storeにない非公式のアプリが使用できるようになります。 脱獄そのものはAppleの規約違反であるものの、これまで違法という判断が下されたことはありません。では、なぜ逮捕に至ったのでしょうか。 千葉県警部・サイバー犯罪対策課によると今回の逮捕

    脱獄iPhone販売者が商標法違反で初の逮捕 罪状に弁護士も「かなり意外」
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2016/09/29
    不正改造でいいだろうに、何でわざわざ直訳したし。>Jailbreak
  • 「艦これ」Androidで今冬リリース決定 ブラウザ版と完全互換、同じデータで家でも外でもプレイ可能

    PC用ブラウザゲーム「艦隊これくしょん -艦これ-」が、Androidでもリリースされることが決定しました。今冬リリースを目指して現在開発中とのこと。東京ゲームショウ2015のDMMブース内「艦これプライベートシアター」で発表されました。 映像によると、Android版ではブラウザ版との「完全互換」を実現。ブラウザ版のデータを引き継いでそのままプレイできるほか、出先ではAndroidで遊び、家に帰ったらPCの大画面で、といった遊び方も可能とのこと。映像を見るかぎり、演出やインタフェースなどもブラウザ版からそのまま引き継いでいるようです。 シアターは完全入れ替え制で、入場には整理券が必要。約15分の映像では、PS Vita版「艦これ 改」やアーケード版「艦これアーケード」、また8月に制作が発表された劇場版の最新映像なども上映されました。 advertisement 関連記事 東京ゲームショウ

    「艦これ」Androidで今冬リリース決定 ブラウザ版と完全互換、同じデータで家でも外でもプレイ可能
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2015/09/17
    やべえ、ちくわさん未だにガラケ使いだけど、Androidスマホ欲しくなってきたwww LoWもスマホで出来るし、出張仕事も増えてきたし、本気で導入しようかなあ。
  • 1