タグ

アベニクシーと哲学に関するtikuwa_oreのブックマーク (1)

  • 作家・適菜収が指摘する、安倍政権の欺瞞。総理はなぜ嘘ばかりつくのか |BEST TiMES(ベストタイムズ)

    9億5600万円の官有地が1億3400万円で森友学園側に激安で払い下げられた疑獄事件。今回の問題の質は安倍晋三周辺と維新の会が国民の財産を横流ししていたかどうかである。安倍は自ら「保守」を名乗り、自称保守が安倍の礼賛を続けている。しかし、安倍は当に保守なのか? 否。今回は、安倍の過去の発言を紐解き、安倍が保守の対極にある極左グローバリストであることを明らかにする。森友事件に端を発する一連の疑獄は、起こるべくして起こったのである。哲学者・適菜氏は新刊『安倍でもわかる保守思想入門』の中でこう続ける。 保守とは何か? なぜ今の日はダメになってしまったのか? 結論から言えば、近代が理解されていないからです。 そして、それは「保守」が理解されていないことと同義です。 では「保守」とは何か? 「保守」という言葉を聞いて、多くの人がイメージするのは何だろうか? 人によっては、読売新聞や産経新聞かも

    作家・適菜収が指摘する、安倍政権の欺瞞。総理はなぜ嘘ばかりつくのか |BEST TiMES(ベストタイムズ)
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2017/04/11
    “本来の意味における「保守」”も“総理はなぜ嘘ばかりつくのか”の内容も一切不明なまま、ただただ筆者の印象が展開されてるだけの単なる感想文。哲学者って、ホントにクソしかいねえよな。
  • 1