タグ

ブックマーク / it.srad.jp (2)

  • ツイッターはオラクルへの支払いも遅延している | スラド IT

    支払い拒否で有名なツイッターがオラクルへの支払いを拒否した模様。 ちなみにオラクルの経営者エリソンはマスクがツイッターを買収する際に10億ドル(円じゃないよドルだよ)を貸した恩人(ツイッターからすれば疫病神?)の模様。 OracleTwitterにクラウドサービスを提供しているが、その対価の支払いが数か月にわたり未払いとなっていると報じられている。TwitterCEOであるイーロン・マスク氏とOracleの共同創業者であるラリー・エリソン氏は古くからの友人だった。その上、エリソン氏はマスク氏がTwitterの買収する際、10億ドルを出資している立場だ。にも関わらず、未払いが生じていることから、Oracle側は支払いを回収するため、Twitterの従業員や元従業員に直接電話をかけ始めたなどの報道もあるようだ(Business Insider Japan、Data Center Café)

    tfurukaw
    tfurukaw 2023/07/04
    「Oracle側は支払いを回収するため、Twitterの従業員や元従業員に直接電話をかけ始めた」って、この時代でもやっぱ取り立ては電話するんだ。。。などと思ってしまった
  • マイナンバー誤登録問題が拡大。現場では約3割データが一致せず | スラド IT

    マイナンバー関連のトラブルが相次いで報告されている。愛媛県今治市は19日、コンビニ証明書交付サービスで、登録を抹消したはずの印鑑登録証明書が誤交付されるトラブルが2件生じたという。同市の住民基台帳システムの保守を手掛ける地元のITベンダーの設定ミスが原因とされる。富士通Japan以外のシステムでトラブルが明らかになったのは今回が初めて(日経クロステック)。 23日におこなわれた河野デジタル大臣の会見によれば、マイナンバーにひも付けて登録することで国の給付金などを受け取ることができる「公金受取口座」について、別の人のマイナンバーに登録されるトラブルが複数確認されたそうだ。このトラブルは6つの自治体で11件確認されていることが分かっているという(NHK、毎日新聞)。 こうした問題のほかに、医療現場からオンライン資格確認をめぐるさまざまな不備が報告されているという。カードリーダーでマイナンバー

    tfurukaw
    tfurukaw 2023/05/24
    だいぶ初期の段階から「どーせ色々トラブル起こすんでしょ」と思ってマイナカードからは極力距離を取るようにしてきたが諸事情で先日ついにカード作成、、の直後から、想像をはるかに斜め下回るトラブル続出・・・!
  • 1