タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

アホみたいな話になっに関するpoko_penのブックマーク (1)

  • 元電通マン岸勇希問題、はあちゅう、ヨッピー、Buzfeedと彼らの仕事のための告発は正義とは違っている - フロイドの狂気日記

    Metoo運動に乗じての暴露記事が話題になっている。 lineblog.me この流れに非常に苛ついている。コレ自体が広告マンたちの宣伝ってことなのよ。これって人権問題の提起に思えるしそういう側面もあるけど、明らかに旧勢力の広告マン(岸勇希)をダシにした新勢力の広告マン(はあちゅう、ヨッピー)の宣伝じゃねえか。 コレについてはヨッピーがコメントしてて、ようするにはあちゅう、ヨッピー相談と振り付けをした上で計画的にやってるってことよ。 なんでセクハラ擁護電通擁護になるんだよ。今回の件で「公にするべきだと思います」って言ったの僕だっつーの。ITも金融もそんな話のタレコミ来とるわ。「電通が悪い」で終わらせて良い話じゃない/ゴルァしてるよ! 僕は以前、元はてなの偉い人だったNaoyaについての記事も書いたんだけど、ヨッピーもはあちゅうもこの人が炎上した時はなーんもリアクション取ってないからね。

    元電通マン岸勇希問題、はあちゅう、ヨッピー、Buzfeedと彼らの仕事のための告発は正義とは違っている - フロイドの狂気日記
    poko_pen
    poko_pen 2017/12/20
    『伊藤詩織さんが不起訴』になったから私刑にしてもいいというのは大間違いだし、それこそこの筆者が書いている懸念そのもの。ノイホイ案件のように刑事では無理でも民事でも得ることはある。
  • 1