タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

LaTeXに関するminowithのブックマーク (1)

  • LaTeXでオブジェクト指向プログラミング - 貳佰伍拾陸夜日記

    LaTeXのコマンドは複数の単語のものも一続きにしないと一つのシンボルと見なしてもらえないのが不便だったので, 名前空間が使えるというか, 記号で区切った後にサブコマンドを続ける書き方をサポートするものを作っていた. そうしたらいつの間にかオブジェクト指向プログラミングフレームワークが出来上がっていた. 例 ※これはLaTeXのコードです. \usepackage{object} \def\myclass#1{ % クラス定義(というかコンストラクタ) \def#1{} \object::field#1{foo} \object::method#1put(arg) { \par [\this.foo] and [\arg] } \object::method#1plus(lhs, rhs) { \par (\this.foo) $\lhs+\rhs$ } } \myclass\obj \m

    LaTeXでオブジェクト指向プログラミング - 貳佰伍拾陸夜日記
  • 1