タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

経済と政治に関するmasaru_alのブックマーク (3)

  • アニメーターの西位輝実さん「サラリーマンの経費が自腹になりますよ。インボイスあるか調べないと。飲み会帰りのタクシーとかダルイ」

    そうはならんやろ 飲み会帰り←それを経費で!? サラリーマンは個人事業主が何でもかんでも経費で落としてるのみんな知っててみんな怒ってますよ 西位 輝実 NlSHII Terumi @NishiiTerumi アニメーター、キャラデザイナー。Twitter上の発言は個人の見解です✨ 週末だけ鍵開けます🫡circleTENTO主宰のひとり○オリジナル漫画「ウロボロスの冠」→ pixiv.net/artworks/58561… ○仕事→isotope197812@gmail.com studio-meiris.com 西位 輝実 NlSHII Terumi @NishiiTerumi サラリーマン、インボイス何も知らんと突入すると経費が自腹になりますよ。。。タクシー乗る時も、打ち合わせで使うカフェもまずインボイスがあるか調べないといけませんからね。飲み会帰りや急ぎなのにタクシー少ない時なんて、

    アニメーターの西位輝実さん「サラリーマンの経費が自腹になりますよ。インボイスあるか調べないと。飲み会帰りのタクシーとかダルイ」
    masaru_al
    masaru_al 2023/10/01
    『インボイスで可視化されたのは、反対する側がどれだけ世間知らずだったかということ』『各種業界のインボイスガーな人達の発言を見てると、インボイスはそういった悪習を一掃する銀の弾丸にしか見えない』
  • 車税制、EV時代へ見直し 走行距離課税導入を議論 政府税調、道路維持へ財源探る 減税縮小も焦点 - 日本経済新聞

    政府の税制調査会(首相の諮問機関)は26日の総会で、電気自動車(EV)の格普及を見据えた自動車税制の見直しに着手した。燃費性能の向上などでガソリン税の減収が続く。道路の維持費を賄う代替財源の確保に向け、走行距離に応じた課税などを検討する。財務省は2023年度の税制改正で、将来に向けた課題として走行距離に応じた課税の検討を深めたい考えだ。26日の政府税調総会では、事務局の財務省から「EVがある

    車税制、EV時代へ見直し 走行距離課税導入を議論 政府税調、道路維持へ財源探る 減税縮小も焦点 - 日本経済新聞
    masaru_al
    masaru_al 2022/11/02
    オドメーターの巻き戻しを行う裏業者が暴力団の新たな資金源に
  • 「GoToトラベル」が実質的に富裕層への再分配のようになっている件 - 🍉しいたげられたしいたけ

    うちのブログではGoToキャンペーンに対する悪口をすでにさんざん言っているのに、まだ足りないのかと言われるかも知れないが、まだ足りない。 悪口というより、脱力感のようなものを覚える機会が相次いだ。 実家に、身内がよく使う旅行代理店から、ダイレクトメールが届くようになった。 以前はひんぱんに届いていたのだが、コロナ禍の影響で一時期めっきり減っていたのだ。 見せてもらった。 厚みは以前に比べてずいぶん薄くなっていた。 ページをめくって「あ、なるほど!」と思った。高級プラン集のようになっていたのだ。 一例として、有名ホテルや有名旅館に一泊5万3~4千円、キャンペーン適用で負担額4万5~6千円だったかな。それに何千円かのクーポン券による還元が加わる。 それよりも、ページの配色が以前の高級プランのページのものになっていたのが印象的だった。以前であれば、高級プランと一般向けお値打ちプランが別の冊子にな

    「GoToトラベル」が実質的に富裕層への再分配のようになっている件 - 🍉しいたげられたしいたけ
    masaru_al
    masaru_al 2020/09/12
    富裕層にカネを使わせて、コロナ自粛でダメージを負った旅行観光業界に再分配できているだけで十分その目的を果たせていると思いますがね/こんなネタでも政権ガーとか言う人多数だからホッテントリになってるのよね
  • 1