タグ

m_yanagisawaのブックマーク (49,278)

  • なぜか満席の横浜地裁…記者は1人の傍聴者の後を追い、確信した 横浜市教委の「傍聴ブロック」発覚の経緯:東京新聞 TOKYO Web

    「著名人の事件でもないのに、なぜこんなに多くの人がいるのか」。横浜地裁で開かれた、ある被告の刑事裁判で、記者は3月以降、疑問を持ち続けていた。 <横浜教育委員会は21日、2019年度から今年4月にかけて横浜地裁で公判があった教員によるわいせつ事件で、多数の職員を動員して法廷の傍聴席に行かせ、一般の人が傍聴できないようにしていたと発表した。>

    なぜか満席の横浜地裁…記者は1人の傍聴者の後を追い、確信した 横浜市教委の「傍聴ブロック」発覚の経緯:東京新聞 TOKYO Web
  • 日本が誇るおもてなし精神もついに限界か 「富士山ローソン」契機に外国メディアも論議

    山梨県富士河口湖町で、外国人観光客に人気の富士山撮影スポット、通称「富士山ローソン」で目隠し幕が設置されたことを契機に、各国メディアが相次いで日のオーバーツーリズム問題をとりあげている。 「崖っぷち」と報道「日が誇る『おもてなし』精神も崖っぷち」—。米紙ワシントン・ポストは、マナー違反続出で「富士山ローソン」に幕を張るという「極端な措置」がとられたとして、訪日客に対する日人の不満の高まりに警鐘を鳴らした。新型コロナウイルス禍後の観光ブームに、急激な円安が訪日客増加に拍車をかけたと背景も伝えた。 日のホテルやタクシー、商店では客を恭しくもてなす「おもてなし」が浸透するのに、個々の客に十分なサービスができなくなる懸念が出てきたと紹介。「観光客は、平和で情緒あふれる日経験ができなくなる」と危惧する英国系の旅行業者の声を載せた。 「日人の賃金低下、背景に」米ブルームバーグ通信では、コラ

    日本が誇るおもてなし精神もついに限界か 「富士山ローソン」契機に外国メディアも論議
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2024/05/22
    迷惑客には「おもてなし」という言葉は使わないんですよとワシントン・ポストに教えてあげたい
  • 俳優・中尾彬さん死去 81歳 - Yahoo!ニュース

    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2024/05/22
    驚いた。哀悼の意を表します。/コロナ禍以降、逝去後の公表が増えたような気がする。
  • 「これは氷山の一角」ヘイト繰り返す男に被害者の住所を伝達、3歳の娘を警官ら複数人で聴取――これがなぜ「違法」ではないのか

    この対応が違法でなければ、いったいこの社会で何が「違法行為」に該当するのだろうか。母子不当聴取裁判の一審判決では、原告の訴えが退けられた。 東京地方裁判所。(安田菜津紀撮影) 3歳の娘を警官ら複数人で聴取 事件を改めて振り返る。訴状や代理人弁護士らによると、2021年6月、都内に住む南アジア出身のムスリム女性、Aさんが近所の公園で3歳の長女を遊ばせていたところ、突然園内にいた男性B氏が大声を出して長女に近づき突き飛ばしたうえ、「(Aさんの長女に)息子が蹴られた」などと抗議してきたという。 Aさんは「長女は蹴っていない」と一貫して主張したものの、B氏から「ガイジン」「在留カード出せ」などと詰め寄られた。たまたま通りかかって英語で通訳をした別の男性Cさんによると、B氏は遠くからも分かるほどの大声で、Aさんたちに対し「ガイジン生きている価値がない」「ゴミ」「クズ」等、差別発言を繰り返し、「年収3

    「これは氷山の一角」ヘイト繰り返す男に被害者の住所を伝達、3歳の娘を警官ら複数人で聴取――これがなぜ「違法」ではないのか
  • 2歳女児 「パワーウインドー」に首挟まれ死亡 東京 練馬 | NHK

    21日午前、東京 練馬区で車の後部座席に乗っていた2歳の女の子が、電動で上下する窓ガラス「パワーウインドー」に首を挟まれて死亡しました。 車を運転していた母親は「声をかけても反応がなかったので、後ろを確認したら挟まっていた」などと説明しているということで、警視庁が詳しい状況を調べています。 21日午前10時45分ごろ、練馬区石神井町で「車の窓に子どもの首が挟まれて抜けない」と30代の母親から消防に通報がありました。 2歳の女の子が電動で上下する窓ガラス「パワーウインドー」に挟まれ、病院に運ばれましたが、まもなく死亡しました。 女の子は運転席側の後部座席に乗っていて、捜査関係者によりますと母親は「声をかけても反応がなかったので、後ろを確認したら挟まっていた」などと説明しているということです。 母親は「チャイルドシートに座らせた」とも説明しているということで、警視庁が詳しい状況を調べています。

    2歳女児 「パワーウインドー」に首挟まれ死亡 東京 練馬 | NHK
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2024/05/22
    咄嗟のときには人は冷静に行動できない。親を責めることはできないが、チャイルドロックは広く知られてほしい。今どきの車なら装備しているはず。ちなみに私はNYCで雲助タクシーにチャイルドロックで閉じ込められた
  • クスリの飲みかた

    あのさ、そんなクスリの飲み方ないよ!なんでそんな飲み方なの?おかしくない?と、奥さまからお叱りを受けた今朝のこと。 少し体調悪いかもなと思ったので、念の為市販の風邪薬(粉末)をいつものように飲みました。それを見た奥さまから冒頭のありがたいお言葉を頂戴して、いまコレを書いている。 飲み方としては、クスリのパッケージをおもむろに開け、パンパンと粉を少し叩いたあと、口を大きく開けてそのまま粉末の薬を口に含み、その後お茶を飲む、ついでに1〜2回口の中をぐちゅぐちゅしてクスリを飲み込む方法。わかるかな? 奥さま曰く、直接口に粉末入れたら咽せるでしょ?気持ち悪くないの?とごく当たり前の感想。 そりゃそうか。オレはビタミンなどのタブレットもそのまま口に放り込むしな。その後水やお茶でごっくんするし。 反対に奥さまは、先に口に水を含んでからクスリを服用なさるので、不思議に思うのも仕方ない。 どんな飲み会であ

    クスリの飲みかた
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2024/05/21
    話はズレるが総合感冒薬はお勧めしない(私は医者ではないが)。先日の首都高3号線で3人が亡くなった交通事故でもトラック運転手は風邪薬を服用していた。 cf. https://mainichi.jp/premier/health/articles/20170127/med/00m/010/002000c
  • 中国大使の「日本の民衆が火の中に」発言に鳩山元首相「基本的に同意する」

    中国の呉江浩駐日大使が、日が「台湾独立」や「中国分裂」に加担すれば「民衆が火の中に連れ込まれることになる」と発言した20日の座談会に出席していた鳩山由紀夫元首相が、「基的に同意する」と述べていたことが分かった。 招待を受けた鳩山氏は「和を以て貴しとなすという言葉は中国にも日にも通用する言葉で、私はそれを『友愛』という言葉で置き換えている」と持論を展開。「東洋の持っている精神を十分に理解をすれば、決してこの地域全体が不安定になることはない」と言い切った。 一方、鳩山氏は中国が尖閣諸島(沖縄県石垣市)の領有権を主張し、周辺海域で中国海警局の船が日漁船を追尾するなど、中国側の挑発行為が活発化していることには言及しなかった。 呉氏の発言は20日、同氏が東京都内の在日中国大使館で開いた台湾問題と日中関係について意見交換する座談会で飛び出した。座談会には元外務省関係者ら10人以上の招待者がいた

    中国大使の「日本の民衆が火の中に」発言に鳩山元首相「基本的に同意する」
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2024/05/21
    同意するのか!ま、この人ならそうか😅/ この御仁のお陰で、難関入試を突破した東大学部卒者が必ずしもいわゆる「頭が良い」とは限らないということを知ることができた。
  • アンパンマンにも乳首くらいあるやろ

    あおさ @aoidakadayo それより安さにビビりまくってるんだけど!?愛用の母乳実感メーカー価格で1650円よ!?しかも哺乳瓶拒否で数回しか使わず終わってるのがたくさんあるんだが pic.twitter.com/QXWAkBLRmb x.com/meic4n/status/… 2024-05-18 15:43:16

    アンパンマンにも乳首くらいあるやろ
  • 生成AI普及で電力需要に異変? | NHK | ビジネス特集

    日常生活で「使えて当たり前」の電気。しかし、火力発電に使う燃料価格の上昇や歴史的な円安、取り組みの加速が不可欠な脱炭素対策など、エネルギーを取り巻く環境は激変しています。 さらに生成AIなどの新技術の普及に伴う電力需要の変化も見込まれ、脱炭素とエネルギーの安定供給をどう両立させていくか、日は難しい対応を迫られています。 (経済部記者 佐々木悠介、小野志周)

    生成AI普及で電力需要に異変? | NHK | ビジネス特集
  • 魔法ってなんで研究されてないの?

    これほどまで概念が浸透して創作の中では研究している大学や機関がたくさん出てくるのに実際はどこも研究していない 表に出てないだけで研究はされてるのか? 創作にあるみたいに教会が秘匿してるのか? とりあえず魔力操作と気の操作が近いものだというのは自分のこれまでの研究結果ではあるけど実験には成功していない

    魔法ってなんで研究されてないの?
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2024/05/21
    他の学問や技術に昇華していったのでは?錬金術による賢者の石への探求がなければ後の化学やその手法に発展はなかっただろうし、ウイスキーなどの蒸留酒も生まれなかったと思っている😅
  • <光る君へ>なんでも知ってる晴明が“予言” 隆家はいずれ道長の「強いお力となる」は「刀伊の入寇」描写のフラグか? (MANTANWEB) - Yahoo!ニュース

    俳優の吉高由里子さん主演のNHK大河ドラマ「光る君へ」(総合、日曜午後8時ほか)の第20回「望みの先に」が、5月19日に放送され、ユースケ・サンタマリアさん演じる安倍晴明(はるあきら)の言動に視聴者の注目が集まった。 【写真特集】「最愛」コンビ、再び!? 次週、ついに、いよいよ登場する!! 注目キャスト公開

    <光る君へ>なんでも知ってる晴明が“予言” 隆家はいずれ道長の「強いお力となる」は「刀伊の入寇」描写のフラグか? (MANTANWEB) - Yahoo!ニュース
  • 「GPT-4o」の声、スカーレット・ヨハンソン激似に本人激怒 「アルトマン氏のオファー断った」ため似た声優で再現か

    「ショックを受け、怒り、信じられない思いだった」 米OpenAIの生成AI「GPT-4o(フォーオー)」に使われている声の一つ「Sky」が、俳優のスカーレット・ヨハンソン氏にそっくりだと話題になった件をめぐり、同氏が代理人を通じて声明を発表した。 声明によると同氏は、OpenAIのサム・アルトマンCEOから「声を提供してほしい」というオファーを受け、断ったにも関わらず、そっくりな声がAIに採用され怒りを覚えたという。 ヨハンソン氏は対応のため弁護士を雇わざるを得なかったとし、「透明性の高い解決と、個人の権利を保護するための適切な法律の制定」への期待も述べている。

    「GPT-4o」の声、スカーレット・ヨハンソン激似に本人激怒 「アルトマン氏のオファー断った」ため似た声優で再現か
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2024/05/21
    ヨハンソンて映画「her」でAI の声を担当した方か。何もわざわざ断った人の声に似せなくとも……。悪意を感じる人は私以外にもいそう😅
  • バターバーガーを食べる

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:小さい材で料理を作れば大盛りに見えるのでは

    バターバーガーを食べる
  • 「詐欺電話は名指しで来るよ」という注意喚起

    [B! 詐欺] 電話番号の末尾「0110」に注意、警察装う詐欺相次ぐ…番号表示技術を悪用か 注意喚起のため、こちらに自分にかかってきた電話の手口を書く 突然の電話 「増田さんですか?」 「はい」(名前は合っていた) 「今から警視庁に来られますか?」 「無理だ」と答える 「警視庁のXXと言いますが」 「詐欺事件の捜査中、犯人の一人の自宅から、あなたの口座のカードが見つかった」 「心当たりはあるか?」 「こころあたりはない」と答える 「おそらく個人情報が盗まれて詐欺に使われたのだと思うが」 「はい」 「あなた名義の口座で4000万円ほどの取引がされていた」 「これは詐欺の被害額ということになる」 「今の段階ではあなたも詐欺集団の一員である疑いがあり、捜査しなくてはならない」 「私は無関係なのですが」 「こちらもそう思っているので、逮捕や強制捜査のようなことはしたくない」 「できる限り協力してほ

    「詐欺電話は名指しで来るよ」という注意喚起
  • 「中国の分裂企てれば、日本の民衆は火の中に」 駐日中国大使が発言:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「中国の分裂企てれば、日本の民衆は火の中に」 駐日中国大使が発言:朝日新聞デジタル
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2024/05/20
    平然とこんなことを公の場で言うのか。中国は北朝鮮よりいくらかマシだと思っていたが変わらないな
  • 『光る君へ』いと役・信川清順が明かす裏設定「為時さんといとさんは…」 ガッツポーズの裏側も語る

    現在放送中の大河ドラマ『光る君へ』(NHK総合 毎週日曜20:00~ほか)で、吉高由里子扮する主人公・まひろの弟・藤原惟規(高杉真宙)の乳母・いとを演じている信川清順。殿である藤原為時(岸谷五朗)は、真面目で堅物のため能力は高いものの官職を得られず、貧しい暮らしが続くなか、いとはムードメーカーとして一家を盛り上げる。SNS等でも言動が話題になっているいとを演じる信川にインタビューし、役作りや撮影現場について話を聞いた。 『光る君へ』いと役の信川清順 いとは「純粋に為時さんの家が良くなることを願っている女性」 権力争いでドロドロとした宮中とは一線を画した雰囲気の為時家。そのなかでも、呑気な惟規を溺愛し、まひろの姫にふさわしくない行動にやきもきするいとの存在は、作品のなかで、一服の清涼剤となっている。 「いとは惟規さんの乳母なのですが、普通乳母にも生みの子供がいて、育ての子がどんどん出世すると

    『光る君へ』いと役・信川清順が明かす裏設定「為時さんといとさんは…」 ガッツポーズの裏側も語る
  • 水筒にジュースを入れてきた子がいたので、連絡帳で「お水やお茶で」と書いたら自由では?いけない理由をきちんと説明して欲しいと来た

    半笑い @han_Warai 「お茶か水を持ってくる想定で 給と合わせて学校で摂取するカロリーを栄養士さんの指導のもとコントロールしてます」とか 「コーヒーやエナジードリンクを持たせたいという保護者も過去にいましたが様々な健康リスクがあり 自由にするとキリがないのでお茶と水だけに決めてます」とか 有り体に言えば「決まりだから」で良いのですが 納得行きそうな理由を添えてあげるのも方便かもしれませんね 当にお疲れさまです 2024-05-19 01:01:28

    水筒にジュースを入れてきた子がいたので、連絡帳で「お水やお茶で」と書いたら自由では?いけない理由をきちんと説明して欲しいと来た
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2024/05/20
    リプにあるように教員のなり手が減るわけだと思う。古いネットスラングだがググレカスって言いたい。若いうちから糖尿病予備軍を作ってどうする>アホ親
  • ドンキ店内で延々流れてるあの曲をトルコ軍楽メフテル風に演奏しました→オーストリア政府観光局「1529年と1683年…ヒヤリとしたなぁ…」

    サカン竜一郎@民族楽器愛好家 @wyrm06 ドンキ店内で延々流れてるあの曲、ドン・キホーテの歌(Miracle Shopping)をトルコ軍楽メフテル風に演奏しました。オスマン帝国によるドンキ包囲。 pic.twitter.com/153JVwVvSC 2024-05-17 11:46:10 サカン竜一郎@民族楽器愛好家 @wyrm06 世界中のあらゆる楽器が大好きな打楽器マニア。テレビ・ラジオ(NHK、フジ、日テレ、テレ東etc...)で楽器解説や演奏、トークイベント、インド映画パンフの記事作成、ライブ、レコーディング等なんでもやってます!インド音楽/ハンドパン/トルコ軍楽メフテル/ご依頼はDMかhandpan06@gmail.com youtube.com/user/wyrm06

    ドンキ店内で延々流れてるあの曲をトルコ軍楽メフテル風に演奏しました→オーストリア政府観光局「1529年と1683年…ヒヤリとしたなぁ…」
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2024/05/19
    サカン竜一郎さんが注目されていて、YouTubeチャンネル登録者の一人として嬉しく思う😅彼は季節の旧小学校唱歌などもメフテル風にしていて面白い。私は勇敢なるスコットランドをメフテル風にしたのが好き
  • つばさの党、過激動画配信での広告収入狙いか…根本良輔容疑者「落選運動をビジネスにしたい」

    【読売新聞】 4月の衆院東京15区補選を巡る選挙妨害事件で、公職選挙法違反(選挙の自由妨害)容疑で逮捕された政治団体「つばさの党」代表の黒川敦彦容疑者(45)(埼玉県朝霞市)らによる他陣営に対する演説妨害や選挙カーへの交通妨害が、少

    つばさの党、過激動画配信での広告収入狙いか…根本良輔容疑者「落選運動をビジネスにしたい」
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 2024/05/19
    なるほど、そういう目的だったのか。やはり迷惑系YouTuberと同じか。
  • Googleは対話型AI「Bard」のミスで時価総額1000億ドルが吹き飛ぶ、現実味を帯びる生成AI倒産 【生成AI事件簿】顧客からの問い合わせに誤回答、社内規則や契約書類で重大ミス、大切な場面で失敗して評判失墜など | JBpress (ジェイビープレス)

    生成AIを活用する企業は増える一方だが、それとともに、AIの間違いによって損害を被る企業も増えている。 エア・カナダはチャットボットの誤回答で賠償金を支払うはめに。別の企業は生成AIが作成した解雇合意書に重要な項目が欠落していたため、高額な和解金を支払わなければならなくなった。 企業に求められるのは、生成AIは間違いを犯すという前提に基づいた準備や行動。AIが間違えているかどうか分からない領域では活用すべきではない。 (小林 啓倫:経営コンサルタント) チャットボットで損害を被ったエア・カナダ 企業内でのAI活用が加速している。社員や顧客と自然な言葉でやり取りできる生成AIが登場したことで、AIを応用できる業務が増え、具体的な成果も見えやすくなったためだ。 たとえば、カナダで1855年に設立され、現在では同国で最大の規模を誇るTD銀行(Toronto-Dominion Bank)は、コンタ

    Googleは対話型AI「Bard」のミスで時価総額1000億ドルが吹き飛ぶ、現実味を帯びる生成AI倒産 【生成AI事件簿】顧客からの問い合わせに誤回答、社内規則や契約書類で重大ミス、大切な場面で失敗して評判失墜など | JBpress (ジェイビープレス)