タグ

ネタとデモに関するlaislanopiraのブックマーク (66)

  • 「クリスマス粉砕!」渋谷でデモ行進、「クリボッチも多様性」 周囲は笑顔

    カップルでにぎわう渋谷駅前を練り歩く「クリスマス粉砕デモ」の参加者=24日午後、東京都渋谷区(奥原慎平撮影) 異性にモテないと称する人々が24日、JR渋谷駅周辺で「クリスマス粉砕デモ」を行った。趣旨はあくまでも愛し合うカップルの存在の否定ではなく、高額のプレゼントを贈るなどクリスマスを巡る商業主義に警鐘を鳴らすためという。参加者は「クリボッチ(=クリスマスに独りぼっち)も多様性のひとつだ」「これが日の言論の自由だ!」とメガホンで叫んだが、道行く人はどこか楽しげに見つめていた。 「革命的非モテ同盟」という団体が主催した。平成18年以降、同様のデモをクリスマスやバレンタインデーに合わせて実施しているという。 クリスマス粉砕デモの集合場所。出発前に緊張感が漂っている=24日午後、東京都渋谷区この日、警備する警察官に導かれながら約15人の男女が発足当初から使用する「クリスマス粉砕!」と書いた黄色

    「クリスマス粉砕!」渋谷でデモ行進、「クリボッチも多様性」 周囲は笑顔
  • 中国で四つんばい現象が話題 コロナ長期化でストレスか

    中国政府は14日、中国土で13日に新たに確認した新型コロナウイルス感染者は約1万5500人だったと発表、4月下旬以来の高水準となった。交流サイト(SNS)では大学生が四つんばいになって集団で歩き回ったり、段ボールで作った犬の模型を散歩させたりする動画が出回り、長引く行動制限で精神的に追い詰められているとの見方も出ている。 感染を徹底的に封じ込める「ゼロコロナ」政策に基づき、中国各地の大学では敷地外で部外者と接触することを禁じるなどの厳しい制限措置が取られている。深刻な就職難も加わり、北京や天津などで学生らが抗議する動きも出ている。 北京にある中国伝媒大の学生が最近「四つんばいになって運動場を歩こう」と提案し、多くの学生が参加。この動画がSNSで出回ると、名門、清華大を含む各地の大学で模倣する動きが広がった。中国メディア関係者は「うつ状態で自殺する若者も多い。奇抜な行動は、理不尽なコロナ対

    中国で四つんばい現象が話題 コロナ長期化でストレスか
    laislanopira
    laislanopira 2022/11/15
    デモの一種か
  • ナガサワ on Twitter: "米議会、風雲!たけし城みたいになってるな https://t.co/FLgXYF4HI9"

    米議会、風雲!たけし城みたいになってるな https://t.co/FLgXYF4HI9

    ナガサワ on Twitter: "米議会、風雲!たけし城みたいになってるな https://t.co/FLgXYF4HI9"
  • 「コロナに勝つぞ!自粛しねーぞ!」デモが横浜で行われる!

    【動画はこちら】 横浜で行われたデモが話題になっています。デモでは「コロナに勝つぞ!自粛しねーぞ!」などの掛け声が聞こえてきます。 撮影者によれば、こちらは「横浜には騒ぎが必要だ!」の考えから行われたデモだということ。 動画には「家でおとなしくしていて欲しい」「そのわりにマスクしていますね」「警察が可哀想」「目立つ場所とタイミングを間違えてる」「経済的に危機的な状況なのであれば、助けあえる世の中なら良いですね。」などのコメントが寄せられています。 「自粛反対」という主張があること自体は良いと思いますが、、騒ぎが必要な時期ではないように思います。 【動画はこちら】 「コロナに勝つぞ!自粛しねーぞ!」デモが横浜で行われる!関連ニュース自分の時間も切り詰め、毎日新型コロナと闘う22歳の医療従事者。出勤しようと家を出たら、近所の人たちの行動に泣き崩れる!志村けんが大大大好きな旦那さんのために「バカ

    「コロナに勝つぞ!自粛しねーぞ!」デモが横浜で行われる!
  • 外国人、ロシアの銅像の影がアニメキャラに見えると擬人化までしてしまう : 海外の万国反応記@海外の反応

    2017年10月、モスクワで行われたロシア・プーチン政権打倒を訴える無許可のデモで偶然、広場の銅像の影がアニメキャラに見えると指摘した書き込みがキリ番をゲットしてしまい、ニュースそっちのけで大盛り上がりとなり擬人化までされてしまった顛末が面白かったので反応をまとめました。 引用:4chan、4chan②

    外国人、ロシアの銅像の影がアニメキャラに見えると擬人化までしてしまう : 海外の万国反応記@海外の反応
  • 「敵意あおる戦争への道」Jアラート訓練に抗議 差別主義者の妨害も | カナロコ by 神奈川新聞

    Published 2018/01/26 00:10 (JST) Updated 2018/12/10 13:56 (JST) 【時代の正体取材班=石橋学】北朝鮮によるミサイル発射を想定し、県内33市町村で一斉にサイレン音を鳴らすJアラート訓練に反対する市民グループが25日、訓練に抗議するアピール行動を県庁周辺で行った。「危機感と敵愾心(てきがいしん)をあおり、戦争やむなしとの感情を県民に抱かせる」と、悪影響に無自覚な自治体の姿勢に非難の声を上げ、中止を求めた。 「『神奈川県は戦争の危機をあおらないで!』市民アクション」の呼び掛けで約150人が参加し、JR桜木町駅前から県庁までデモ行進した。 訓練は31日、県の主催で実施され、各自治体が防災行政無線で同時にサイレン音を鳴らす。参加者はデモ行進や県庁前での集会で「ミサイルが落ちてくれば頭を抱えても無意味」「県民の命を守る自治体がやるべきは戦争

    「敵意あおる戦争への道」Jアラート訓練に抗議 差別主義者の妨害も | カナロコ by 神奈川新聞
  • 「クリスマスを粉砕せよ!」渋谷でデモ 主催者が訴える日本社会の闇とは

    カップルなどで賑わうクリスマスイブの12月24日、東京・渋谷で「非モテ(モテないこと)」を自称する人々が集まり、「クリスマス粉砕!」などと叫びながらデモ行進した。 この「クリスマス粉砕デモ」は、恋愛主義への反対を掲げる革命的非モテ同盟(革非同)が主催。2006年からほぼ毎年クリスマスの時期に実施し、今年で10回目を迎えた。同団体は「モテない人の明るい未来を築き上げるべく、非モテ同士の連帯を」と提唱している。

    「クリスマスを粉砕せよ!」渋谷でデモ 主催者が訴える日本社会の闇とは
  • 「サブカル化」した若者デモ。社会学者が指摘するその理由

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「サブカル化」した若者デモ。社会学者が指摘するその理由
    laislanopira
    laislanopira 2017/07/17
    サブカルとの結びつきがなぜ悪いのかと思ったら、ただの蛸壺化のことか
  • <ヘイトスピーチ>「失うものばかり」後悔の元「突撃隊長」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇対策法施行から1年 言動過激化の経緯証言 6月3日、ヘイトスピーチ対策法が施行されて1年となる。在日コリアンらを標的に、差別をあおるヘイトスピーチデモに参加し、「突撃隊長」と呼ばれた男性会社員(38)が毎日新聞のインタビューに応じた。ネット上に掲載されたデマを真実と思い込んでデモに参加し続け、言動が過激化していった経緯を証言した。「いま振り返ると間違っていた」。そう、深い後悔の念を示す。【後藤由耶/写真映像報道センター】 【動画インタビュー】これ以上傷つけないで  ◇参加のきっかけは東日大震災 ヘイトスピーチデモに参加したきっかけは、2011年3月11日の東日大震災だった。東京電力福島第1原発事故に伴う計画停電の影響で、勤務先の業務に支障が生じ、3日間も帰宅できなかった。そんな中、ネットで「反原発は、左翼勢力と在日コリアンの勢力が結託して日経済を破壊するために行っている」といっ

    <ヘイトスピーチ>「失うものばかり」後悔の元「突撃隊長」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
  • 「クリスマスを粉砕せよ!」渋谷でデモ 主催者が語る、そのオソロシイ野望

    この「クリスマス粉砕デモ」は、恋愛主義への反対を掲げる革命的非モテ同盟(革非同)が主催。2006年から、ほぼ毎年クリスマスの時期に実施している。革非同は「モテない人の明るい未来を築き上げるべく、非モテ同士の連帯を」と提唱している。 デモ隊は午後1時に渋谷・宮下公園を出発。約40分にわたって20人ほどの参加者が渋谷の街を練り歩いた。デモでは「リア充は爆発しろ!」「カップルは自己批判せよ!」といったシュプレヒコールがあがった。また、スマホゲームポケモンGO」がクリスマスバージョンになっていることに絡めて「ピカチュウはサンタ帽を外せ!」など、クリスマスで浮き足立った世の中への警鐘を鳴らした。

    「クリスマスを粉砕せよ!」渋谷でデモ 主催者が語る、そのオソロシイ野望
  • SEALDs、15日解散 若者たちが残したものは:朝日新聞デジタル

    安全保障関連法や憲法改正への反対運動を展開した学生団体「SEALDs(シールズ)」が15日、解散する。結成から1年余り。「おかしいことはおかしいと言おう」。そんな呼びかけを受け、街頭でのデモが東京で、各地で広がった。シールズが残したものは何なのか。実際に接した人たちに聞いた。 今年1月、栃木県に若者グループが生まれた。日光市の山あいで暮らす七田(しちだ)千紗さん(17)がツイッターで呼びかけ、県内の若者約10人で立ち上げた。 きっかけは昨年5月、ネットで見たシールズのデモの動画。「反対」と叫ぶだけでなく、自分の言葉で訴えていると感じ、「私も訴えたい。政治を語れる社会に変えたい」と思った。 だが、デモがある国会前までは電車を乗り継いで片道約4時間。東京でのデモに何度か参加したが、頻繁には行けない。「東京の動きにぶら下がるだけでなく、地元でやろう」と思い立った。宇都宮市で1月、改憲反対を訴える

    SEALDs、15日解散 若者たちが残したものは:朝日新聞デジタル
  • フラッシュモブ禁止命令は違憲と訴え 市民団体メンバーらが海老名市を提訴 (カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

    海老名駅前の自由通路で「マネキンフラッシュモブ」と呼ばれるパフォーマンスを行った市民団体のメンバーに対し、海老名市が条例に基づき禁止命令を出したのは表現の自由を過剰に規制し憲法に違反するとして、メンバーらが市に対して命令の取り消しなどを求める訴えを16日、横浜地裁に起こした。 フラッシュモブ禁止命令は違憲と訴え 市民団体メンバーが海老名市を提訴  原告は、市民団体「#マネキンフラッシュモブ@かながわ」と海老名市議の吉田美菜子さん(32)らメンバー9人。同団体はマネキンに扮(ふん)し、路上でプラカードを掲げる「マネキンフラッシュモブ」と名付けたパフォーマンスを行っている。 訴状によると、グループは2月28日、海老名駅前の自由通路で約10人が集まり、「アベ政治を許さない」「自由なうちに声を上げよう」などと記したプラカードを持って数分間立ち止まり、ポーズを取るパフォーマンスを実施。約1時間で計

    フラッシュモブ禁止命令は違憲と訴え 市民団体メンバーらが海老名市を提訴 (カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
  • 元祖電脳アイドル千葉麗子さんパヨクの実態暴露 反原発デモ痛感した独善的体質(1/3ページ)

    アイドルで、ヨガ講師の千葉麗子さん(41)が、「左翼」の実態を暴露するを出版した。福島県出身の千葉さんは、2011年の東日大震災後、反原発デモに参加したが、運動を取り仕切っていた左翼グループの排他的な体質に嫌気がさし、2年前に決別した。こうした動きは、熊地震でも見られるという。千葉さんを直撃した。(夕刊フジ) インターネット上で話題騒然なのは『さよならパヨク チバレイが見た左翼の実態』(青林堂)。千葉さんによると、劣化した左翼を揶揄する意味を込めた言葉が「パヨク」だという。 「今年から選挙権年齢が18歳に引き下げられますが、若い人には、横文字の学生グループなどにカッコ良さを感じて、デモに行かないでほしい。左翼に近づくのは当に危険。見せかけの美しい言葉で人々をおかしな方向に誘導し、国や社会、他人の人生を破壊するのが『パヨク』です」

    元祖電脳アイドル千葉麗子さんパヨクの実態暴露 反原発デモ痛感した独善的体質(1/3ページ)
    laislanopira
    laislanopira 2016/04/23
    これで10年後には極左になってたら笑う
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    laislanopira
    laislanopira 2016/03/05
    いつぞやの郊外ヘイトの人、いつのまにかtogetterに主戦場を移していたのか。日本でも最寄りの市の市役所の前にはデモできる広い空間があります
  • エンタープライズ0.2 - 進化を邪魔する社長たち - (355) ヘイトスピーチに反対する人々が拡散するヘイトな感情とは | マイナビニュース

    ヘイトスピーチ条例に反対 今年の1月15日、大阪市で「ヘイトスピーチ条例」が賛成多数で可決されました。特定の民族や団体を侮蔑し攻撃する、いわゆる「ヘイトスピーチ」を規制しようという条例です。当初案では「ヘイトスピーチ」に対する訴訟費用まで大阪市が面倒を見ることになっており、大阪市議会自民党などの抵抗により削除されましたが、私はこの条例に明確に反対します。 理由は、この条例が大阪市外での表現活動まで「規制」をかけるとする地方自治の枠を越えた越権行為であり、法治国家のそれではないからです。想像するに「ネット」を念頭にゆるい網をかけたつもりなのでしょうが、日での言論活動を北朝鮮の法律で裁くようなトンデモ条例です。 ヘイトスピーチ自体は言語道断です。しかし、そもそも論において「ヘイトスピーチ」の定義がとても曖昧であり、表現の自由が侵害される懸念もあります。また、ヘイトスピーチに反対する人たちのご

    エンタープライズ0.2 - 進化を邪魔する社長たち - (355) ヘイトスピーチに反対する人々が拡散するヘイトな感情とは | マイナビニュース
  • 瀬戸内寂聴93歳のキュン死にレベルの乙女チック小説がヤバい! SEALDsを題材にした理由は? - TOCANA

    作家の瀬戸内寂聴が、『すばる』(集英社)2015年11月号に発表した掌編小説「さよならの秋」が話題だ。 わずか4ページの短い作品は、すべて女性の話し言葉で書かれている。SEALDsのデモに参加したために恋人に距離を置かれた女性が、別れの手紙を送るという構成だ。 “瑛太は笑うけど、デモってる時って体の中が透明になって、自分のことなんか無くなっちゃう” 「さよならの秋」にはこんな一文もある。デモを“デモってる”と動詞的に表現し、若者言葉として使い、また冒頭に出てくるLINEといい、93歳の人間が書いたとは思えない内容だ。 コラムニストの中森明夫は毎日新聞で、“SEALDsを題材とする恋愛小説を初めて文芸誌に書いたのが、まさか現役最高齢作家の瀬戸内寂聴氏だったとは!? しかも、今月文芸誌に載ったどの小説よりも文章が若く瑞々しい。”と絶賛した。 一方で評論家の栗原裕一郎はTwitter上で、“SE

    瀬戸内寂聴93歳のキュン死にレベルの乙女チック小説がヤバい! SEALDsを題材にした理由は? - TOCANA
  • 爆笑問題が安保法案をネタに漫才 太田光がSEALDsをおちょくる (2015年9月27日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 26日の番組で、爆笑問題が安保法案をネタにした漫才を披露する場面があった SEALDsについて太田光はDJポリスの口調で「家に帰るまでがデモ」などと発言 「家に帰ってSEKAI NO OWARIを聞いてる」などとおちょくっていた この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    爆笑問題が安保法案をネタに漫才 太田光がSEALDsをおちょくる (2015年9月27日掲載) - ライブドアニュース
  • 沖縄 市民グループのテント襲撃 3人逮捕 NHKニュース

    19日夜、沖縄県名護市辺野古にあるアメリカ軍基地のゲート前で、普天間基地の移設計画に抗議していた市民グループのテントに、20人余りの集団が押しかけて、市民グループの男性を殴ってけがをさせたり、横断幕を切ったりしたとして、3人が傷害などの疑いで警察に逮捕されました。 現場には警察官が出て、1時間余りで騒ぎは収まりましたが、警察によりますと、市民グループの男性が殴られてけがをしたほか、横断幕が切られたということで、沖縄県西原町の土木作業員、宮平安人容疑者(40)ら3人が傷害などの疑いで逮捕されました。 警察によりますと、宮平容疑者は調べに対し「殴っていない」などと容疑を否認しているということです。 市民グループによりますと、押しかけた20人余りの集団は酒に酔った様子で、「テントを片づけろ」とか「基地がなくなると中国が攻めてくる」などと叫びながら、テントやいすなどを壊していたということです。 市

  • 三菱鉛筆は三菱グループ企業ではありません(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    三菱グループ(写真は三菱重工)のスリーダイヤマーク。同じものは三菱鉛筆も使うが…(写真:ロイター/アフロ) 安保関連法案が大詰めの昨今ですが、正直なところ面倒くさいこの界隈に関わるのイヤで避けてたんですが、あまりにお約束過ぎる伝統芸能が炸裂していたので、反応せざるを得ませんでした。発端は以下の国会前デモでの様子のツイートです。 昨日、西谷修教授は「(防衛産業を抱える)三菱のものは明日から鉛筆一買わないことが大事!」と演説した。徹底した不買運動や落選運動など、これからの日常の運動こそが肝心。RT @oyabakacat: @iwakamiyasumi もうタリーズには、いかない。飲まない。 出典:岩上安身Twitter 西谷教授が言うように、三菱グループが防衛産業の一角を占めるのは事実で、それを根拠として「三菱から鉛筆も買わない!」とは、割と昔の反戦運動でも見られた現象でした。鉛筆がターゲ

    三菱鉛筆は三菱グループ企業ではありません(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • デモはすでに劣化している

    法案可決後のデモの様子。 https://vine.co/v/eUUhe1gilOP 非常に残念だ。 SEALDsの最大の功績は、これまでのデモの単調なリズムを一新し、より高度で複雑な、知的なビートに変えたことだ。(主張内容に新規性はほとんどない) しかしすでに劣化が始まっている。嘆かわしい。 5月の時点での「安倍は辞めろ」コールは16ビートであり、メロディー(シュプレヒコール部分をそう呼ぶことにする)は16分の裏拍を使用した複雑なものだった。しかし、それがいまやほとんどのメロディーはアクセントが拍の頭のみに限定された単調なリズムに堕してしまった。「安倍は辞めろ」も単に3拍子の頭打ちのみになっている。(上記リンク) より詳細に見てみよう。 まずは5月の時点でのビートがいかに高度であったかを説明しなければいけない。 (比較をするには、それ以前のリズムがいかに単調であったかの説明も必要だがダル

    デモはすでに劣化している