タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

猫に関するkudakurageのブックマーク (4)

  • DIY用の図面あり! 飼い主のTシャツで作る犬ハンモック | ROOMIE(ルーミー)

    冬はセーターでもいいかも。 世界的な建築家やデザイナーたちが「犬と人間の新しい幸福」のために参加しているプロジェクト、それが「Architecture for Dogs」。 その最初の企画として13人の建築家たちがそれぞれの担当の犬に合わせた「犬のための建築」が公式サイトで公開されています。しかも、実際にそれらを作ることができる図面もフリーで共有されています。 今回はその中でもオススメの1つ、トラフ建築設計事務所がジャックラッセルテリアのために作った建築を紹介。その名も「ワンモック」。 飼い主の匂いが染み付いた洋服をハンモックの代わりに使うというもの。大好きなご主人の匂いに包まれるハンモックだなんて、これは犬も嬉しいはず! 季節やお部屋に合わせて着せ替えが出来るところも楽しそうです。 作り方はフレームに使う木の種類によって異なり、2種類の図面が用意されています。公式サイトのほうで作り方と図

  • シッポでわかる猫の気持ち

    シッポをピンと垂直に立てているのは、うれしいときや甘えてるときのしぐさです。 ご飯が欲しかったり、なでたり遊んだりしてかまってもらいたいのです。 また、しっぽの先をやや前向きにすると、あいさつの表現。

  • 動物写真家・岩合光昭さんの写真展「ねこ」京都で8/10スタート 福島、大阪でも開催 - はてなニュース

    京都市下京区の大丸京都店6階にある「大丸ミュージアムKYOTO」で、8月10日(水)~22日(月)に「岩合光昭写真展『ねこ』」が開催されます。動物写真家として知られる岩合さんが撮影したの写真が展示されます。 ▽ http://www.daimaru.co.jp/museum/kyoto/neko.html ▽ IWAGO - 動物写真家 岩合光昭 -:オリンパス 「岩合光昭写真展『ねこ』」では、40年に及ぶ写真家生活の中で撮りためた岩合さんのの写真が展示されます。青年時代の岩合さんと一緒に暮らした「海ちゃん」の写真や、“島”と呼ばれている宮城県田代島で撮影された写真集『ハートのしっぽ』から選んだ写真など180点が一堂に会します。 8月13日(土)~15日(月)には、岩合さんのギャラリートーク&サイン会が開催されます。サイン会は当日に展示会の図録を購入した先着100人が対象です。開始

    動物写真家・岩合光昭さんの写真展「ねこ」京都で8/10スタート 福島、大阪でも開催 - はてなニュース
    kudakurage
    kudakurage 2011/07/14
    東京でやってて見に行けなかった写真展。行きましょう。
  • ゲルマニウムローラーで猫を骨抜きにする :: デイリーポータルZ

    ゲルマニウムコロコロローラーという美顔器具がある。 最近雑誌の付録についていたりするあれです。 どうも、はこれが大好きのようなのだ。 (ほそいあや) ゲルマニウムローラー 少し前までは高価な物しか売られていなかったが、あるときから色んなメーカーが出し始めてぐっと安くなったゲルマニウムローラー。もちろんそのタイミングで購入した。

    kudakurage
    kudakurage 2011/04/12
    コロコロしたい
  • 1