タグ

増田とgoogleに関するku-kai27のブックマーク (2)

  • グーグルの検索結果ってこんなやばかったっけ?

    広告がひどい、Youtubeは野放し状態とかみんなグーグルに関して思うことはあると思うけど、自分が思うのはグーグルの唯一無二であったはずの検索精度。これがここ3、4年でものすごく落ちてきてる気がする。 自分はあるメーカーのナイフ(一数十万ぐらい)をコレクターしてるんだけど、それの偽サイトがここ数年で異常に増えてる。 国内ではそのナイフはヤフオク、メルカリ、あと3,4軒の刃物のショップぐらいしか基的に流通しない。さらに販売時のコレクター間のマナー(?)としてシリアルナンバーを写すというのがある。なのであっちで売られたのがこっちで売られて・・・みたいなのが追ってるとわかるんだけど、これらで販売された画像と文章をそのままパクって使い回して自社サイトで掲載してるサイトが検索結果の1ページ目にめちゃくちゃ表示される。今でも同じシリアルナンバーのナイフが三件の偽サイトで販売されている。 なんならき

    グーグルの検索結果ってこんなやばかったっけ?
    ku-kai27
    ku-kai27 2023/08/27
    ダメダメなのは数年前からな印象(個人的に)、それでduckduckgoに乗り換えたが検索避けが効かなくて結局Googleに戻ったもののもうChatGPTでいいかなと思ってる。検索エンジンとしてのGoogleは死んだと思う。
  • google日本語入力って劣化したね

    今更の話だしPC版なんだけど 総合の「総」打つ時に苦労する 2015年辺りまでは優秀だったと記憶している

    google日本語入力って劣化したね
    ku-kai27
    ku-kai27 2021/03/23
    ディープラーニング()のためだろうな。普通コレだろって変換候補がワザと最後になってたりする。最近のGoogleは調子に乗りすぎ。
  • 1