タグ

人権に関するku-kai27のブックマーク (5)

  • 田端信太郎氏、「不適切」ツイートで取締役解任 「精神疾患を患う方々の尊厳を傷つけ、差別を助長する」

    キャンピングカーのシェアリング事業などを営む「Carstay」(横浜市)は2021年9月7日、田端信太郎・取締役兼CMO(最高マーケティング責任者)を解任すると発表した。 同社によれば、田端氏はツイッターで「精神疾患を患う方々の尊厳を傷つけ、差別を助長する恐れがある」投稿をしたという。 「ご病気の方を、攻撃したことについては不適切でした」 Carstayの発表によれば、田端氏は9月4日、ベンチャーキャピタル「ANRI」(東京都渋谷区)の社員に対し、ツイッターで「個人のみならず、当社取締役としての立場上、精神疾患を患う方々の尊厳を傷つけ、差別を助長する恐れがある不適切な発言」をしたという。 同社は6日に「当人も問題だと認識し、深く反省しております」などとするコメントを発表し、田端氏からは3か月間、役員報酬の月額30%を返上すると申し出があったとも明かした。田端氏はツイッターで「ご病気の方を、

    田端信太郎氏、「不適切」ツイートで取締役解任 「精神疾患を患う方々の尊厳を傷つけ、差別を助長する」
    ku-kai27
    ku-kai27 2023/07/20
    イキリタバ太郎は不適切な部分が多すぎて謝罪し始めたら時間がいくらあっても足りねーだろ。
  • 「ただのサイコパスもいた」 中国の元警察官、ウイグル族への拷問を語る

    (CNN) 新疆ウイグル自治区で夜中に急襲が始まった。 ライフル銃で武装した数百人の警官がウイグル族の住む町で家々を回り、数百人を家から引きずり出し、手錠をはめ、フードをかぶせた。もし抵抗したら撃つと脅した。これらは中国の元警察官がCNNに語った内容だ。 この人物は「我々は夜中に全員を強制的に捕まえた」「もしその地域の一つの郡に数百人がいるのなら、数百人を拘束しなければいけなかった」と話す。 元刑事であるこの内部告発者は中国に残る家族を守るため、「ジャン」との名前だけで自分を特定するように希望した。 ジャン氏は亡命先の欧州で行われたCNNとの3時間に及ぶインタビューで、新疆ウイグル自治区の収容所でウイグル族を拷問する組織的作戦と同氏が位置付けるものについて詳しく説明した。このような詳細が明かされるのはまれ。中国はこうした拷問の存在を何年も否定してきている。 ジャン氏は警察の留置場で自分や同

    「ただのサイコパスもいた」 中国の元警察官、ウイグル族への拷問を語る
    ku-kai27
    ku-kai27 2021/10/07
    やっぱり中国共産党は悪の組織だな。
  • 飲み込めぬ様子に看守が「鼻から牛乳」 最終報告書要旨:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    飲み込めぬ様子に看守が「鼻から牛乳」 最終報告書要旨:朝日新聞デジタル
    ku-kai27
    ku-kai27 2021/08/10
    これは法廷行き。
  • IOC会長、22年北京冬季五輪ボイコットに自制呼び掛け

    国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長(2021年3月10日撮影)。(c)AFP PHOTO / IOC / GREG MARTIN 【3月13日 AFP】国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ(Thomas Bach)会長は12日、中国におけるイスラム系少数民族ウイグル人の扱いをめぐり2022年北京冬季五輪のボイコット論が出ていることについて、アスリートが犠牲になるだけだと訴えた。 【関連記事】元国連大使も米の北京五輪ボイコット主張 共和党の要求高まる 中国政府は現在、同国北西部にある新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)でウイグル人などの少数民族に対してジェノサイド(大量虐殺)が行われているとして、人権団体や一部の国の政府から高まる批判の声にさらされている。 人権団体は、同自治区ではウイグル人をはじめとするイ

    IOC会長、22年北京冬季五輪ボイコットに自制呼び掛け
    ku-kai27
    ku-kai27 2021/03/14
    IOCの正式名称が「意義とかお金に比べたら軽いw」に変わった瞬間。
  • 天皇、いらなくない?

    天皇制についてTwitterとかで書くと共産主義者とかクソ左翼とかレッテル貼りされるのでここで。 単純に考えて、天皇制って法の下の平等に反してると思うんだよ。 基的人権も侵害してるし。 そんでもって天皇自身は権能を持つことがない。つまり国家運営には全く無意味(意味を持っちゃいけないんだもんね)。 別になくしても困らないような組織であるということ。存在することで1つの家族の人権を侵害するということ。この2つが致命的すぎてちょっと存続させる意味がわからない。 そりゃ伝統ってのも大事かもしれないよ。ずっと続いてる制度であることに価値を見出す人がいるのもわかる。でもそれは人権を無視して、法的な原則を無視してまでやることなのか? だって意味はないんだよ? 自衛隊が9条に違反してる、みたいなことよりよっぽど矛盾した存在でしょ。法の下の平等に1条目から反していく我が国の憲法、アバンギャルドが過ぎる。前

    天皇、いらなくない?
    ku-kai27
    ku-kai27 2019/10/24
    国内より国外の威力がパないので日本としてはやめるにやめられないと思う。 天皇個人の自由がないのは痛ましいけど。
  • 1