kozilekのブックマーク (4,416)

  • 僕の心のヤバイやつ 【最新コミックス6巻1月7日発売 !】 | 桜井のりお | Karte.86 僕はキモい

    TVアニメPrime Videoにて見放題独占配信中! 累計500万部突破! SNSで超話題の陰キャ少年と陽キャ美少女の極甘青春ラブコメディ!! 宝島社「このマンガがすごい! 」オトコ編、2年連続ランクイン!! 2020年第3位、2021年第9位!! 次にくるマンガ大賞2020 Webマンガ部門 第1位!! Anime Japan2021 第4回アニメ化してほしいマンガランキング第1位!! 第5回みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞第1位!!「王様のブランチ」など各メディアでも大絶賛!! 陽キャが憎くてたまらない…。只今、中二病真っ最中の市川京太郎は、学園カースト頂点の美少女・山田杏奈の殺害を企む! だが、山田の意外な一面を知ってしまい…!? 陽キャ美少女と陰キャ男子。縮まるハズのない2人の距離に奇跡は起きるか!? 陰キャ・京太郎の青春が今、かなり静かに動き出す…!! 【 番外編「ツイヤ

    僕の心のヤバイやつ 【最新コミックス6巻1月7日発売 !】 | 桜井のりお | Karte.86 僕はキモい
    kozilek
    kozilek 2021/06/01
    何故か今までで一番「ンアアアアア」と声をあげたくなる。というか、あげた。家族に訝しがられた。
  • 朝日新聞が“五輪中止社説”「では夏の甲子園どうする?」を質問してみた(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

    五輪スポンサーが、ついに中止を要求──5月26日付の朝日新聞の社説〈夏の東京五輪 中止の決断を首相に求める〉は大きな話題を呼んだ。 【画像】Twitterでも話題になった5月26日の朝日新聞社説。「(開催は)理にかなわない」「感覚のずれ」などと辛辣 その2日前に発売された誌・週刊ポスト2021年6月4日号では、公式スポンサー71社に「東京五輪は開催か中止か」を問うた調査結果を掲載している。オフィシャルパートナーとして五輪スポンサーに名を連ねる朝日新聞社の回答は「お答えをいたしかねます」という中身のないものだったが、わずか数日で劇的な“方針転換”である。 社説では、感染拡大が続く東京での開催について〈理にかなうとはとても思えない〉〈誰もが安全・安心を確信できる状況にはほど遠い〉〈問題が起きたら、誰が責任をとるのか、とれるのか〉といった具合に、舌鋒鋭く政府の姿勢を批判している。 ただ、この突

    朝日新聞が“五輪中止社説”「では夏の甲子園どうする?」を質問してみた(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    kozilek
    kozilek 2021/05/31
    自分はダブルスタンダードだと思う。ただし、明確に線をひけるものでもないし、五輪と違いスポンサーではなく主催なわけだし、難しいと同情はする。
  • ウマ娘が流行ってから馬券に手を出すオタクが増えていてウケる

    正確には「賭けていることをTwitterで隠そうともしないオタク」が増えているように見える。 少なくともウマ娘以前は「馬券買いました!」みたいな発言がカジュアルにフォロワーから飛び出したりはしていなかったと記憶する。 個々人がどのように金を使おうが個人の勝手なので、自分で稼いだ金で賭け事に走ること自体は構わないが、なんやかんやと理由をつけて「ソシャゲ課金はパチンコや競馬のようなギャンブルよりマシ」と主張していたオタクどもが平気で馬券買った報告をタイムラインに流したり、馬券が当たった様を好意的に拡散しているのが最高にウケる。 オタクがパチンコ打つ人間をパチンカスと呼んでバカにしている気風はあったと記憶しているんだが、あのあたりも上手いこと美少女化がハマればどんどんオタクが流入していくんじゃなかろうか。 そうなったときにオタクどもがする言い訳は寒々しくて見ごたえがありそうである。 (ウマ娘はゲ

    ウマ娘が流行ってから馬券に手を出すオタクが増えていてウケる
    kozilek
    kozilek 2021/05/31
    関係あるようなないような話だけど、平野耕太氏が初馬券としてダービーでエフフォーリアに単勝10万円ぶっこんでて笑った。
  • ベテラン漫画家さんが、デジタル世代のアシスタントに驚愕した「スピード線」に関する話「あの激闘の日々が、デジタルだとほんの数時間」

    星野泰視 日を創った男~渋沢栄一青き日々 @shinoyasushiho ちょっと聞いてくださいよ。 アシスタントに入ってから現在まで漫画業界ん十年いるんすけど、驚愕の出来事あったんすよ、今日。 僕らアシスタントに初めて入ったらまず真っ白い紙に直線を何百何千と引かされるわけですよ。で、線が引けるようになったら次に→ 2021-05-29 00:04:32 星野泰視 日を創った男~渋沢栄一青き日々 @shinoyasushiho スピード線をまたまた何百何千と引かされるんですよ。ちゃんと抜けるようになるまで原稿用紙何枚も何枚も。でちゃんと抜けるようになったら、やっとチャンの原稿に。モノホンの原稿だしキャラ入ってるし、キャラの顔に線が入っちゃいけないから力加減あやふやになって練習でできてたのに→ 2021-05-29 00:04:33 星野泰視 日を創った男~渋沢栄一青き日々 @s

    ベテラン漫画家さんが、デジタル世代のアシスタントに驚愕した「スピード線」に関する話「あの激闘の日々が、デジタルだとほんの数時間」
    kozilek
    kozilek 2021/05/30
    「ほんの四半世紀前は、本の印刷に文字の判子を並べてたんですよ、いまやカチャカチャターンで完了ですよ!」みたいな話。
  • アメリカで人気の「スパイ少女」「科学少女」もの、日本での可能性は?『すでに多数ある』『その枠は魔法少女や怪盗に』説も

    まとめ 物語の「女性博士」をあれこれ探る~起源をさかのぼると、結構古い? 問題提起と、その賛否両論の議論もいろいろあるでしょう(というか色々あった)けど、ここでは「エンタメ内に登場した実例」を、画像中心に探していく方向性で。その「歴史」を探ると、けっこう古いのが個人的には驚きでした。 47688 pv 253 50 users 12 まとめ 英国のエリザベス女王は第二次大戦中、自動車整備兵として活躍~当時の写真色々&「整備士ヒロイン列伝」 たぶん詳しい人には有名な話なんでしょうね。 しかし自分が知らなかったので、資料を保存しておくのです。 同時に、「世の中には、整備で汗と油まみれの女性の姿がいい!という層は当に存在するのか?」も世に問いたい所存。 カテゴリーは「歴史」 ツイートを使わせていただいたアカウントはこちら(※追加は除く) @MyoyoShinnyo @gryphonjapan

    アメリカで人気の「スパイ少女」「科学少女」もの、日本での可能性は?『すでに多数ある』『その枠は魔法少女や怪盗に』説も
    kozilek
    kozilek 2021/05/28
    むしろアメリカがやっと近年「かわいいのに強い」を再発見しただけで、日本では昔からあったと思う。向こうはずっと「かわいいなら強いわけがない」と日本のそういうキャラを否定していた。
  • 古代人の人間のセックス

    平安時代や江戸時代の人間のセックスは今の人間とそんなに変わらないだろうけど 古代人のセックスってどんなんだったんだろって妄想する 常に裸に近い格好してて、狩りや狩猟をして、群れで暮らして、 このころは現代人みたいに不妊とか不妊治療の概念はないよね? 奇形の動物とか特殊な例を覗いて、不妊の動物っているの? 古代人ならなんの疑問も持たずに異性とセックスして子供作って暮らしてたよねー 娯楽が少ないから、セックスの回数は多そう 人間はいつでも発情期だし 子育てしながら、気がついたときにセックスして子供増やしてじいさんばあさんになったら子や孫の手伝いして なんなら目の前で仲間のセックスを見てたかもしれないね 交尾は恥ずかしいことじゃなくて日常にあって、当たり前のことだから セックスしたくなったら相手の同意がなくても強姦すればいいしね

    古代人の人間のセックス
    kozilek
    kozilek 2021/05/23
    ちなみに無防備だから本来なら隠すべき交尾なのに雌側が声をあげる仕様なのは、もっとも交尾の声に興味を持つ同種族の雄を呼び寄せるため説があるぞ!本来は雄同士では戦わず精子同士で戦う乱交型種族だからね!
  • 綿毛 on Twitter: "作者が50歳以上の未完の長期連載作品 https://t.co/jcW2Py6z3Y"

    作者が50歳以上の未完の長期連載作品 https://t.co/jcW2Py6z3Y

    綿毛 on Twitter: "作者が50歳以上の未完の長期連載作品 https://t.co/jcW2Py6z3Y"
    kozilek
    kozilek 2021/05/22
    ゴルゴ13なんかはシステムが出来ていて、さいとう先生いなくてもなんとでもなりそうだけど、大体の作品はそうではないからなあ。 / スーパーマリオくんってまだやってるんだ…。
  • 否定するのは作らない側の人──料理研究家リュウジがうま味調味料にこだわる理由(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

    「台所に立つって、孤独なんですよ、みんな。献立を考えるのも調味料に何を使うのかも、全部自分ひとりでやんなきゃいけないんです。今日の副菜は何にしようかとか。そこに寄り添えるのは料理研究家しかいないんですよ。僕らは味の探求者でなく、もっと生活に密着しています。僕は男性女性関係なく、台所に立つすべての人の味方であろうといつも思っています」 「だから、(いつもべるだけの人が)肉じゃがを初めて作ったら、『いつも軽く作ってと言ってたけど、こんなに時間かかるんだ』とか、わかってもらえるじゃないですか。そうしたら、もう少しお互いが寄り添えるんじゃないかなって思いますけどね」 リュウジさんがYouTubeにアップした料理動画でもっとも再生回数が多いのは、『至高の黄金炒飯』で516万回視聴。YouTubeの料理動画で炒飯は鉄板ネタだが賛否もわかれることもある。だがリュウジさんの動画には2000を超えるコメン

    否定するのは作らない側の人──料理研究家リュウジがうま味調味料にこだわる理由(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
    kozilek
    kozilek 2021/05/22
    団塊世代は未だに「味の素は石油からできているからあかん」とか平気で言うしね…。味覚への悪影響というデマも。選べることが豊かさなんだけどね。
  • トムとジェリーとか、ぐりとぐらみたいなタイトル

    いっぱい教えて下さい 登場人物ふたりの名前をとって「○○と○○」もしくは「○○and〇〇」というタイトルのやつ

    トムとジェリーとか、ぐりとぐらみたいなタイトル
    kozilek
    kozilek 2021/05/22
    ケイコとマナブ
  • 漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』『ドゥルアンキ』など(オリコン) - Yahoo!ニュース

    漫画『ベルセルク』などを執筆した漫画家の三浦建太郎さんが5月6日午後2時48分、急性大動脈解離のため亡くなった。54歳。20日、白泉社が公式サイトで訃報を伝えた。 【写真】生前の三浦さんと若かりし頃…『ベルセルク』の秘蔵ネームも サイトでは「三浦先生の画業に最大の敬意と感謝を表しますとともに、心よりご冥福をお祈りいたします」と追悼し「なお告別式はご家族にて執り行われました」と報告。 「三浦先生には、永年にわたり白泉社で『ベルセルク』をはじめとする人気作品の数々をご執筆いただきました。現在もヤングアニマルにて同作を、一昨年からはヤングアニマルZEROで『ドゥルアンキ』を連載中でした」と記し「読者の皆様には、三浦先生の作品をご愛読いただきましたことを深謝いたしますとともに、謹んでご逝去のご報告をお知らせ申し上げます」と伝えた。 ヤングアニマル編集部一同としてのコメントも掲載。「三浦建太郎先生の

    漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』『ドゥルアンキ』など(オリコン) - Yahoo!ニュース
    kozilek
    kozilek 2021/05/20
    物語が作家から旅立ってみんなの元に行っている以上、完結させるのは作家の使命だと思っている。ましてやこんなに、みんなが先を楽しみにしていた作品。死んだらあかんよなあ…。
  • 葬式シーンで雨が降ってるとムカつく病

    どうせ、悲しみを象徴する雨、みたいなあっさいあっさい演出意図でやってんだろ、カス!と思うようになってしまった だいたいの場合、傘ささずに雨に濡れてるキャラとかがいて、それも腹立つ リアルな話、雨に濡れるのはどんな状況だろうと嫌じゃん 悲しくても傘くらいさしますよ 葬式で傘ささずにズブ濡れになってる人間みて伝わってくるのは、痛々しい哀しさじゃなく、イタい自己憐憫だけなんだよな そんで、ホントに浅いんだ、雨!! 悲しくても晴れるし、嬉しくても雨降るじゃん そういうところで演出とか脚みたいなのを感じさせないで欲しいんだよなあ ビミョーな薄曇りとかならまだわかる 人生のだいたいのシーンってビミョーな天気だからな 雨、雨ねえ…… まあ降らんことはないだろうけど、やっぱ降りすぎですよ だれか統計とってたりせんのかな 映画における葬式シーンの雨天率、みたいなさ 俺は、登場人物の心を語るべきは、登場人物

    葬式シーンで雨が降ってるとムカつく病
    kozilek
    kozilek 2021/05/18
    coccoのrainingか、ボカロのサイハテ。悲しいのに世界は明るい、みたいなの大好き。
  • シャープ、1インチセンサーカメラの「AQUOS R6」発表、IGZO技術の有機ELディスプレイも

    シャープ、1インチセンサーカメラの「AQUOS R6」発表、IGZO技術の有機ELディスプレイも
    kozilek
    kozilek 2021/05/17
    ライカはHuaweiと提携してたけど、今後供給を広げていくのかな。日本メーカー製は無駄なプリセットアプリが多いイメージだったけど最近はそうでもないとも聞くので、それなら期待できるかも。
  • 三大封印されがち

    扉、悪魔、作品 これ以外には考えられない

    三大封印されがち
    kozilek
    kozilek 2021/05/17
    邪神/ 扉は封印されているのではなくて、封印しているモノでは?
  • 村本大輔(ウーマンラッシュアワー) on Twitter: "原発の処理水に対して科学を信じろ、という人たちは、科学が正しいなら、DNA検査をして自分が本当はなに人か調べて貰えばいい。韓国朝鮮かも。みんなで一度、その科学を信じて自分がなに人なのか調べよう。そしてそれを名札で貼って街を歩こう"

    原発の処理水に対して科学を信じろ、という人たちは、科学が正しいなら、DNA検査をして自分が当はなに人か調べて貰えばいい。韓国朝鮮かも。みんなで一度、その科学を信じて自分がなに人なのか調べよう。そしてそれを名札で貼って街を歩こう

    村本大輔(ウーマンラッシュアワー) on Twitter: "原発の処理水に対して科学を信じろ、という人たちは、科学が正しいなら、DNA検査をして自分が本当はなに人か調べて貰えばいい。韓国朝鮮かも。みんなで一度、その科学を信じて自分がなに人なのか調べよう。そしてそれを名札で貼って街を歩こう"
    kozilek
    kozilek 2021/05/16
    本人はリベラル気取りなので、「お前等も嫌ってる中韓のDNA引いてるぞ」と煽りたいんだろうけど、色々足りなくて結果ただの馬鹿で差別的ツイートになってる。最近構われないしさらに尖らざるを得ないのかねえ。
  • 新宗教団体の本部を見に行こう

    には数多の新宗教と呼ばれる宗教が存在する。そして大体の宗教は聖地を持っている。そんな聖地に信者でもない人間が入ってもいいのか?と思ってしまうが開放している宗教はそこそこあるので行ったことがある宗教部の思い出を辿ってみる ・霊友会 法華系新宗教の先駆けであり数多くの分派を輩出したことで知られる霊友会は東京都港区麻布台という都内の一等地に「釈迦殿」と呼ばれる巨大な建物を保有している。最寄り駅の神谷町駅からとぼとぼ徒歩で行ったが、自分は平日に行ったのでほとんど人が居なかった。巨大な礼拝スペースががらんとしているのはこの世の終わりを感じさせてなかなか楽しいものだった。霊友会には小谷喜美と久保角太郎という二人の教祖的な人物がいるのだけれど歴史紹介コーナー的なところはほとんど小谷恩師小谷恩師と書かれていて久保角太郎の名はあまり見受けられなかった。(霊友会の元会長が久保角太郎の息子なのだが、平成に

    新宗教団体の本部を見に行こう
    kozilek
    kozilek 2021/05/16
    「新宗教」は新興宗教と違って幕末~昭和初期の創設、なんで言葉のイメージと違って歴史はそれなりにある。もう100年もしたら立派な伝統扱いされるんだろうな。でもPLの塔とか見方に困るね。
  • ソシャゲにありがちな「キャラがプレイヤーに好いてくれる」のがマジ

    20数年オタクとして生きてきてはいるけど、かつての艦これ全盛期からアイマス系統、最近のウマ娘でも「キャラがプレイヤーを好く(恋愛感情をもつ)」がマジで気持ち悪すぎて無理なんだけど同じような気持ちになるオタクっているのかな? こんなこと言ってるけどその昔は艦これはやっていて、それでも提督(プレイヤー)を好く艦娘が無理すぎてボイス関係全部切ってたくらいなんだけど、友人オタクがやってるアイマスシャニマスウマ娘とか割とストーリーが重要(物語性がある?やってないからアレだけど)なゲームだとそういうの飛ばすと遊んでると言い難い気がして手を出せずにいる。 アイドルをプロデュースして舞台に上がらせるのが目的ってゲームならただのビジネスパートナーとして最初から最後まで完結できないんだろうか? ウマ娘をトレーニングさせてレースで勝利させるのが目的ってゲームならただのビジネスパートナーとして最初から最後ま

    ソシャゲにありがちな「キャラがプレイヤーに好いてくれる」のがマジ
    kozilek
    kozilek 2021/05/14
    PL・PC・アイドルの二重構造とその関係性をぶったぎって怪文書を多数生み出したアイマスの三峰シナリオが増田氏向け。
  • 一人だけ格が違うトッププロが好きだ

    一般人のレベルが1~40くらい、プロのレベルが80~100くらいの世界で、ただ一人だけレベル150くらいの化け物スコアを叩き出しているオーパーツレベルのトッププロが好きだ。 ただ一人抜き出ていることがポイントで、基的にライバルなどいない孤高の存在。 F1ならセットでプロストの名前が挙がるセナではなく、全盛期のミハエル・シューマッハのイメージ。 全盛期の羽生さん(将棋)とか、全盛期のイチロー(野球)とか、コピペになるレベルの超人が好きだ。 そういう超人が存在する競技は珍しいし、存在する時代も限られている。 あと、そもそも一般人と普通のプロのレベルに大きな差がある競技だと、さらにポイントが高い。 一般人1~40/プロ80~100よりも、一般人1~10/プロ90~100の世界の方が超人の凄さが際立ってくる。 そもそもプロ選手自体が超人の集まりなのに、そこから更にワンランク上の存在ってめっちゃゾ

    一人だけ格が違うトッププロが好きだ
    kozilek
    kozilek 2021/05/14
    圧倒的なトッププロ、でよくあるのはその時期の他のプロがあまり…という場合。千代の富士とかそういうパターンだと思う。そういう意味で、羽生さんは周りの同期も化け物揃いでその中で抜きんでてて凄い。
  • 講談社など3社、書籍流通へ参入 出版生き残りへDX 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    講談社と集英社、小学館は、全国の書店に書籍や雑誌を届ける流通事業を始める。丸紅を加えた4社で年内に共同出資会社を設ける。出版流通は取次会社が担ってきたが約4割は売れずに返品されている。新会社では販売データなどに基づく需要予測で各書店の客層に合った書籍を届け、市場縮小が続く出版業界の生き残りを狙う。出版流通は日販グループホールディングスとトーハンの取次2社による寡占状態で、出版社が流通を手掛ける

    講談社など3社、書籍流通へ参入 出版生き残りへDX 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    kozilek
    kozilek 2021/05/13
    一応触れておくと、トーハン日販も筆頭株主は講談社、次位小学館だからね。取次悪玉論はよく出て来るが、既存流通で一番利益を得てたのは大手出版社(とエンドユーザー)。次の利益に向かうだけのことだろう。
  • 国家公務員、20年でほぼ半減 地方含めフランスの4割 チャートで読む政治 霞が関(2) - 日本経済新聞

    米欧と比較すると日公務員の数は必ずしも多くない。中央政府や地方政府、政府に関係する企業といった「公的部門」の人口1000人当たりの職員数はフランスが90人で、日は37人とその4割にとどまる。トランプ前大統領ら共和党政権では「小さな政府」路線を重んじてきた米国の64人より少ない。人事院によると、2000年度に国家公務員は113万人いた。21年度は59万人まで減った。そのうち地方にある国の

    国家公務員、20年でほぼ半減 地方含めフランスの4割 チャートで読む政治 霞が関(2) - 日本経済新聞
    kozilek
    kozilek 2021/05/13
    国民とマスコミが「公務員は多い・一方的に恵まれている・給料受け取りすぎ」と言い続けた結果、危機に対応できていない。勿論政治も糞だけど、それも含めて国民が現在の形を望んでいたんだと自省が必要。
  • 小・中学生の女子はなぜ「うち」という一人称を使うのか? その深すぎる理由(中村 桃子) @gendai_biz

    「ことば」と「自分らしさ」 筆者は「社会言語学」を専門に研究してきた。この分野は、ことばの社会的な側面に注目するが、ここでは、ことばを使って私たちは「自分らしさ」をどのように表現しているのかという問題を取り上げよう。 「ことば」には情報を伝えるという重要な役割があるが、それと同時に、会話に関わっている人同士の関係やイメージも伝えている。 最も分かりやすい「人称詞」の例で言えば、自分を「わたし」と呼ぶか「ぼく」と呼ぶかで、話し手のイメージは変わってくる。また、聞き手を「○○さん」と呼ぶか、「○○」と呼び捨てにするかで、話し手と聞き手の関係も変わる。さらに、会話に登場した人を、「あの人」と呼ぶか「あいつ」と呼ぶかで、その登場した人の印象も変わる。 つまり「ことば」には、自分はどんな人間なのか、聞き手とどんな関係にあるのか、また、話題に上がっている人をどう思っているのかなどを伝える働きもあるのだ

    小・中学生の女子はなぜ「うち」という一人称を使うのか? その深すぎる理由(中村 桃子) @gendai_biz
    kozilek
    kozilek 2021/05/11
    昔、ROなどのMMOで女性外見+一人称「私」だとそれだけで女性扱い→中身がわかるとネカマ扱いされてたなあ、と色々思い出したりする。