タグ

ブックマーク / note.com/k912337 (2)

  • スーパードンキーコング2|ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん

    小1から 『ドンキーコング』  を、 中2 までやっていた。 小1〜中2。約7年間。 幼少期の7年間は、すんごい。 体感で30年くらいはある。 途方もくれるように時間の流れが遅く、 毎日毎日が、もう!長すぎる。 そんな小1から見た小6はとびきり大人で、 中学生など、 はるか未来の存在だと思っていた。 そのはるか未来の彼方までアホのようにやっていた、ドンキーコング。 取り憑かれたようにやっていた、 ドンキーコング。 ほぼ呪具。 あたくしは小1の時に親戚の家で、 『スーパードンキーコング』に出会った。 親戚の集まりで おじさんが当時の最新機『スーパーファミコン』の「スーパードンキーコング」を買ったから、 「みんなでやろうよ!!」となったのだ。 あたくしもやらせてもらえた。 はじめてやったのはトロッココースターの面で、 なにやら猿2匹(ドンキーコングとディディーコング)が、トロッコに乗って猛スピ

    スーパードンキーコング2|ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん
    kkp5takeoff3
    kkp5takeoff3 2024/04/20
    『誰こいつ??金八を見てから俺に話しかけろよ。なあ、オイ。織部金次郎で俺に話しかけるなよ。カス芸人が話しかけていい存在じゃないのよ俺は』
  • 棒も持ってなかったかも|ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん

    このあいだ、M-1グランプリという大会の、敗者復活戦の前に天竺鼠川原さんに会った。 美味しいハンバーグをご馳走してくれながらも、M-1の話になって、 敗者復活戦からよもや決勝に行った時に、 「大舞台でさ、くに(あだ名)には 人生棒に振るようなことをやってほしいなあ〜。」 と言った。 すごくしっくりきて、最高だった。 そりゃそうよ! と思うた。 「死んでからさ、神さまとかがいて、スクリーンみたいなやつに自分の人生が映し出されて、それをみーんなで見るんやけど、ここぞというときに、棒に振ってんの見れたらオモロイなあ。」 という話になった。 そうなったら最高だ。 M-1の決勝で、 親も友達もファンもも犬も、地球全体が 「コイツ人生棒に振ったな、、」 と思うような、とんでもないくらい人生を棒に振るのだ。 もちろん、全力でのぞんで。 「いいですねソレ〜!最高じゃないですかあ!」 そう言いながら笑って

    棒も持ってなかったかも|ふっとう茶☆そそぐ子ちゃん
    kkp5takeoff3
    kkp5takeoff3 2020/12/26
    今年のM-1関連で最高で大好きな文章でした。
  • 1