タグ

クワー(笑)に関するkkp5takeoff3のブックマーク (4)

  • コロッケって面白いの?

    米津玄師のモノマネでコロッケが炎上していたけど、1度もコロッケの芸を面白いと思ったことがない 米津玄師のファンでもないから「米津玄師が可哀想!コロッケ酷い!」とか批判する気は無いけど あのコロッケの芸って一体どこが面白いの?笑えるの? 教えてくれ いつも見てて寒くなるんだが いつも同じ様な変顔してるけど、全然笑えない アラサーだけど、この年代の人は面白いって感じるんだろうか 娯楽が少なかった時代の人は、あの芸風に面白味を感じたんだろか

    コロッケって面白いの?
    kkp5takeoff3
    kkp5takeoff3 2020/03/17
    久しぶりにこういう増田観たわ煽ってルシファー吉岡里帆は今年R-1決勝で最下位だったね。
  • 明けましておめでとうございます。

  • 中川翔子『狂った母』

    中川翔子 オフィシャルブログ Powered by Ameba 中川翔子 オフィシャルブログ Powered by Ameba 桂子wwwwww勝手に恋活キューピッドの衣装物きとるwwwwwwFカップと腹があるため背中がチャックしまらず20せんちくらいあいてるから羽根でごまかしとうwwwwwwみれたひとは寿命のびるお、 社長がくれた勝手にはきよるwwwwww ミキ社長ぶろぐに今日の武道館レポが貪欲に更新されまくり(゜∀゜)(゜∀゜)——!!(゜∀゜)(゜∀゜)——!!社長凄い(゜∀゜)(゜∀゜)——!!みてみて 武〓しようこ〓道

    中川翔子『狂った母』
    kkp5takeoff3
    kkp5takeoff3 2009/10/25
    この画像見る限り命令されて着たとは思えないw
  • さんまがたけしとタモリを語った「本人」の一部を独占掲載

    明石家さんまのロングインタビューが収録された雑誌「人」vol.11が9月11日に発売された。北尾修一「人」編集長がインタビュアーを務めたこのインタビューでは、そのキャリア史上初めて、さんまがこれまでのキャリアを振り返りながら自らの“お笑い観”や“テレビ論”を縦横無尽に語り尽くしている。 誌面には「なぜ出発点に漫才ではなく落語を選んだのか」「『ひょうきん族』を振り返って」「タモリさんのすごさ」「自身の演技について」「2008年の『27時間テレビ』」など興味深い話題が40ページ以上にわたって掲載。お笑いナタリーでは今回「人」とのコラボ企画として、インタビューの一部を抜粋して紹介する。永久保存版ともいえる貴重なインタビューを通して、お笑い界の未来を考えてみよう。 ◆      ◆      ◆ 自分の発言が活字となって残ることに、これまでずっと慎重だった明石家さんまさん。そんなさんまさんと

    さんまがたけしとタモリを語った「本人」の一部を独占掲載
    kkp5takeoff3
    kkp5takeoff3 2009/09/11
    「可能なかぎり無修正・無編集のドキュメントでお届けします――。」←こんな事書かれたら期待せずには入られない。予約済み。
  • 1