子育てに関するkinaco68のブックマーク (6)

  • 外来で困ること - Jasmine Cafe

    いつも地味に困るんだけど、なんだか言いそびれること。 患者さんが泣いている子どもだとお母さんやお父さんが揺すってあやすんだけど…… 聴診しているときは、お子さんを揺すらないほうがいいです。 ステートを当ててるのに、上下すると聴きづらいので。 もっと困るのは、親御さんがお子さんを泣きやませようとトントンすること。 聴診器をあてていると物凄い音になって耳が痛い。 子どもが泣いていても、医師は泣き声と泣き声の間に聴いているので問題ないんです。可哀想かなと思っても、早く聴くべきことを聴いて、診察が終わってからあやしたほうがいいですね。 一番困るのはこれ。 さあ、ワクチンを打つ!というときにお子さんを上下に揺すると大変危ない! 私は打つのが速いので一瞬だけど、それでも揺れてたら針も上下するでしょう。 今度こそ、そういうことがあったら言おうと思います。 宋先生と対談します。なにが当なのかわかりづらい

    外来で困ること - Jasmine Cafe
    kinaco68
    kinaco68 2018/07/30
    知らなかった! 子供が泣くとお医者さんに申し訳ないと思ってた。。。これからは診察室であやすのはやめよう。
  • 産後下着ジプシー - マイル日記

    今日のネタはマイルさんではなくて、自分の話です。あんまり話題にならないような気がするんですけど…みんな産後下着ってどうしてるんでしょう?? 時間的に試着して買えるような余裕はないと思うので通販なんじゃないかなあと思うんですが、あんまり体験記を見ないジャンルの話のような気がするんですよね。 私はかなり無駄金を使いましたよ!! すっごい高い補正下着とか失敗したらダメージデカすぎると躊躇しつつ、お手頃価格の下着でもなんだかイマイチ…と思うとつけなくなるので産後下着の屍の山を築いてる気がします…。 出産を控えた友人がまわりにいるので、私が気に入ったものを紹介していきたいと思います。 ここから先は女子更衣室的な感じなので女性だけお進みください〜。 産後下着レビュー 私は帝王切開だったのですぐにギューギュー締める系の下着は怖くて着けられず、骨盤ベルトだけで過ごしていたんですが、妊娠中はホールドされてい

    産後下着ジプシー - マイル日記
    kinaco68
    kinaco68 2018/01/23
    出産したので再ブクマ。マイル日記の読者でよかった!
  • 自立とは依存しないことではなく、依存先を増やすことだ | 文春オンライン

    神奈川県座間市のアパートで9人の遺体が見つかった事件を受けて、精神科医の松俊彦さんにジャーナリストの鳥集徹さんが聞くシリーズの最終回。自殺防止に必要なのは「命を大切に」「生まれたことに感謝を」という道徳教育ではなく健康教育だという松さん。数多くの自殺願望者や自殺と向かい合ってきた医師が今伝えたいこととは? (全3回の最終回) ♯1「『死にたい』と言うヤツに限って死なないというのは迷信だ」 ♯2「『自分を大切に』命の尊さを説く教育は自殺予防になるどころか有害だ」から続く ◆◆◆ ──日の自殺率は先進国の中でワースト6位、女性はワースト3位で、女性の自殺率が海外に比べて高いという傾向があります。日は女性が生きづらい社会なのでしょうか。 松 これは日だけじゃなくて、実は中国韓国もそうなんです。もしかすると極東の国の文化の特徴なのか……女性に負担のかかる社会構造なのかもしれないですね

    自立とは依存しないことではなく、依存先を増やすことだ | 文春オンライン
    kinaco68
    kinaco68 2017/11/26
    “だから僕はやっぱり一時的に親を責める時期とか、親をディスる時期というのは、大人になるプロセスで必要な気がするんですよね。”
  • 個人主義社会の少子化対策は、母親が儲かるようにすべきだが、できないので日本の衰退待ったなし - シロクマの屑籠

    ちょっと前に、大人用オムツの売り上げ高が新生児用オムツの売り上げ高を越えたということを知ってファーwwwとなったのだけど、今読んでる犬の飼育記に「日の15歳以下の人数より、ペットとして飼われている犬の方が多い」と書かれててさらにファーwwwとなると共に、わかる!となってる— タビトラ (@tabitora1013) 2017年10月20日 リンク先によれば、日の15歳以下の人数より、ペットとして飼われている犬のほうが多いのだそうだ。 実際どうなんだろうと思って調べてみると、犬の総数自体も少しずつ減っていて、現在は2000万頭を切っていることがわかった。 ※平成28年 全国犬飼育実態調査 より。 とはいえ、現在の日の15歳以下の人口は既に1600万人を切っているので、冒頭で紹介したtwitterのコメントは間違っていない。 犬に比べれば、子どもを育てるにはお金もかかるし、心配

    個人主義社会の少子化対策は、母親が儲かるようにすべきだが、できないので日本の衰退待ったなし - シロクマの屑籠
    kinaco68
    kinaco68 2017/11/06
    “母を大切にしない国は、父を大切にしない国や、老人を大切にしない国よりも早く、衰退するだろう”
  • 【追記】赤ちゃんのコリック(黄昏泣き)を解消するガス抜きチューブについて→助産師「腸に穴が開く可能性があるので危険」 - Togetterまとめ

    LabarumラバルムStreghetta【ストレゲッタ】拷問器具精巧ギミックミニチュア絶賛販売中】 @antiquelabarum 私「教え子に赤子生まれたからコリック用ガス抜きチューブ送る」 夫「?日で買えばいいんじゃ?」 私「それが日じゃ売ってないんだ、存在すらしねえ」 夫「?!?!」 コリックに黄昏泣きなどと意味不明なネーミングをしママにのみ無駄な苦労を強いる謎の根性論大国日 今何世紀だったっけ? pic.twitter.com/hms48zfKrj 2017-11-03 21:47:16

    【追記】赤ちゃんのコリック(黄昏泣き)を解消するガス抜きチューブについて→助産師「腸に穴が開く可能性があるので危険」 - Togetterまとめ
    kinaco68
    kinaco68 2017/11/04
    赤ちゃんが毎回げっぷ出来るとは限らない。げっぷが苦手な子だっているし、げっぷが出来てもガスが抜け切らない場合だってある。早急にAmazonで売ってもらいたい
  • イクメンと管理権の移譲 - やしお

    テレビで「夫がイクメンみたいな顔してムカつく」という話をしてた。それなりに手伝ってくれるけど、自分で気づいてくれない、受け身でしかない、私の方がたくさんこなしてる、なのに「俺は結構子育てに参加してる」って満足げな顔してるのがムカつくという。 でもそれって夫側に全面的に問題があるというわけではなくて、もっと構造的な問題で、どの夫婦でも起こるんだろうなと思ってる。 どうしたって出産というフェーズは夫婦で非対称になる。妊娠・出産という大きな身体的な負担は、どれほど夫の側がサポートをしたところでどうしようもなくの側に一方的にかかってくる。それだけ非対称に大きな負担を一方的に背負ったという事実から、の側がその成果物(子供)の(所有権とまでは言わなくても)管理権が自分にある、と漠然と感じるのはごく自然なことだろうと思う。 めちゃくちゃ苦労して開発・設計した製品があったとして、それを横から別の人に「

    イクメンと管理権の移譲 - やしお
  • 1