タグ

ブックマーク / www.analyze-world.com (1)

  • 新年の抱負を立てるかわりにTwitter APIでbotを作った話 - データで見る世界

    新年あけましておめでとうございます。年もよろしくお願いいたします。 昨年はこちらのブログには一度も投稿しませんでしたね。noteのほうではいくつか記事を書いたのですが。そちらもよければご覧ください。リンクはこの記事の下のほうに貼っておきます。 さて、タイトルにあるとおり、新年は明けましたが、僕は抱負を立てませんでした。そのかわり、Twitter APIを使ってbotを作ったので、なぜそうしたのか、またその実装について書いていきます。 目次 1. なぜTwitter APIでbotを作ったのか 1-1. なぜ新年の抱負を立てないか 1-2. なぜTwitterか 1-3. 何をやりたいか 1-3-1. 凝り固まったTLをほぐしたい 1-3-2. フォロワーと積極的にコミュニケーションをとりたい 2. どんなbotを作ったのか 2-1. 全体像 2-2. APIインスタンス作成(get_ap

    新年の抱負を立てるかわりにTwitter APIでbotを作った話 - データで見る世界
    karatte
    karatte 2020/01/04
    自動アンフォローはなんかイヤなので、自動フォローを人数減らして使ってみようかしら
  • 1