タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

厨二病に関するkaratteのブックマーク (12)

  • 空中に魔法陣を展開。中二病がくすぐられる魔導工学銃が素敵 : 小太郎ぶろぐ

    回転するLEDで文字や絵を空中に描くバーサライタを使って自作した魔法銃がスゴい。 元はオモチャの銃なのに、当に「魔導工学の粋を集めた魔物狩り専用の銃」のように思えてしまう。 ガントレットみたいにして手のひらや手の甲に表示させても面白そうって思ったら、既に人が作ってた(動画2個目)。 【関連】 まるで魔法みたい!高速で金属を彫刻する、レーザー彫刻機が凄い まるで巨大魔法陣のよう。ハッセルトの街の一角を包み込む、フェリチェ・ヴァリーニによる巨大幾何学トリックアート ホントに魔法が使えそうな、魔導書っぽいを装丁する工程が面白い 闇に光るLEDスティックの軌跡が美しいダンス映像

    空中に魔法陣を展開。中二病がくすぐられる魔導工学銃が素敵 : 小太郎ぶろぐ
    karatte
    karatte 2018/09/09
    ジリオンのCMにwktkが止まらなかった世代なのでロストテクノロジーの結晶に白目剥いてる
  • 魔法陣が大好物な人に!複雑で美しい魔法陣を簡単に生成できるジェネレーター -Alchemy Circles Generator

    魔法陣が大好物な人に!複雑で美しい魔法陣を簡単に生成できるジェネレーター -Alchemy Circles Generator

    魔法陣が大好物な人に!複雑で美しい魔法陣を簡単に生成できるジェネレーター -Alchemy Circles Generator
    karatte
    karatte 2018/05/31
    欲を言えば、陣形の種類よりもそれっぽいフォントを図形の中に生成してほしい
  • 「バハムート」「イフリート」「アルデバラン」 ホウレンソウの品種名が強そうと話題に なぜこんな名前に?

    ジャガイモなら「メークイン」「男爵」、トマトなら「桃太郎」「りんか409」など、品種ごとにさまざまな名前が付けられている野菜たち。そのなかでも住化農業資材が開発しているホウレンソウの品種名が飛び抜けて“強そう”だと、先日Twitterで注目を集めた。 住化農業資材のホウレンソウたち。バハムートにチェックメイト、だとぉ!?(住化農業資材公式サイトより) 品種名を並べると、「バハムート」「イフリート」「ルーク」「ビショップ」「チェックメイト」「ペルセウス」「アルデバラン」……神話の魔獣やチェス用語、星座の名前。ゲームやマンガに出てくる召喚獣や敵の幹部みたいで、確かにめちゃくちゃ強そうだ。8月末にあるTwitterユーザーが「ホウレンソウの品種名は皆やたら強そうなのだが、その中でも住友化学は飛び抜けて強い」と指摘したところ、1万5000回以上リツイートされるなど大きく共感を呼んだ。 野菜の名前っ

    「バハムート」「イフリート」「アルデバラン」 ホウレンソウの品種名が強そうと話題に なぜこんな名前に?
    karatte
    karatte 2016/09/13
    “「バハムート」は病害への抵抗性が高い上に茎が折れにくいため、神話の怪獣・バハムートから命名した。「イフリート」も耐暑性が抜群という特長から、炎の魔獣として知られるイフリートに結びついている”
  • 中学生がKindleストアで販売してる自作小説が紹介文からして名作wwww

    1 ストレッチプラム(東京都) :2014/01/08(水) 13:17:19.15 ID:UZbO/1Wh0 ?PLT(76543) ポイント特典 平成維新の風 [Kindle版] 藤居義将 (著), 山田サトシ (イラスト) Kindle 購入価格: ¥ 500 プライム会員: ¥ 0 (Kindle 端末上のストアから、無料でお読みいただけます) 販売: Amazon Services International, Inc. 商品の説明 内容紹介 これは幕末動乱を現代に書き直した歴史SF大作だ。著者は中学生推理小説家の藤居義将だ。彼のミリタリーの頂点として書かれた長編作品だ。 登場人物は坂龍馬と西郷隆盛など、名だたる明治維新の英雄たちだ。しかし、現代の日を取り巻く社会情勢を、大胆に繊細にフィクションにしたパラドックスがそこにはある。大漢人民共和国、南朝民国の侵略

    中学生がKindleストアで販売してる自作小説が紹介文からして名作wwww
    karatte
    karatte 2014/01/08
    "要するに普通の架空戦記ものってことだな"
  • 転生的なものを繰り返してるがもう嫌だ : 哲学ニュースnwk

    2013年10月06日23:55 転生的なものを繰り返してるがもう嫌だ Tweet 1:当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 10:49:02.16 ID:inCBPfOL0 いつも死んで次に行く 2:当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 10:57:29.61 ID:sil8l/Nci 前はどこのだれでどうやって死んだんだ? 4:当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 11:10:46.34 ID:inCBPfOL0 >>2 今生きてるのは多分4回目だと思うんだけど、前の記憶的なものは断片的な物しか思い出せない 5:当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 11:11:42.66 ID:Ow3EJ5bi0 聴きたい 6:当にあった怖い名無し:2013/09/26(木) 11:14:29.17 ID:inCBPfOL0 >>5 レスありが

    転生的なものを繰り返してるがもう嫌だ : 哲学ニュースnwk
    karatte
    karatte 2013/10/07
    驚愕の曠野を思い出しつつブクマ
  • アマゾンで意味わからん本見つけたwww 【帝国史分裂大戦編】 : サウザンドアイズ

    1: 名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 01:08:17.71 ID:FogphOqw0

    アマゾンで意味わからん本見つけたwww 【帝国史分裂大戦編】 : サウザンドアイズ
    karatte
    karatte 2013/05/25
    表紙からしてインパクト大
  • 中二病アンセムを集めてみた。

    「中二病でも恋がしたい!」のお陰であちこちで中二病定義論争が最勃発している。来は思春期的自意識過多の事だったんだけど(ついでに言うと罵倒語でもなかった)、単なる痛いオタク少年を中二病呼ばわりしてバカにするというはてなキーワードから始まった傾向が、ネット中に広まった。 有村悠氏は80年代の小室哲哉&TMNを中二病アンセムとし、id:tunderealrovskiはTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTを中二病アンセムとして扱っている。そこで「思春期の少年の自意識をいい具合に刺激する音楽とアーティスト」を収集してみた。 最近的な意味での「邪気眼系中二病」は意味が違ってくるので、アニソンボカロは除外。 THE BLUE HARTS「青空」http://www.youtube.com/watch?v=6ssiTuXTNnU 80年台のバンドブームといえばTMNでもBOOWYでもユニ

    中二病アンセムを集めてみた。
    karatte
    karatte 2012/10/13
    ほとんどのミュージシャンは自意識過剰だろうから中二病の素質は充分
  • 厨二病の生徒だけのクラスで自己紹介をするとこうなる : あじゃじゃしたー

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/16(水) 00:25:24.98 ID:unPWfV2t0 先生「はーい。じゃあ自己紹介しましょーう。まずは相沢君からー」 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/16(水) 00:26:15.77 ID:Q5BHdbai0 ……一応、名前だけは伝えときます。 相沢だ、以上。 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/16(水) 00:26:37.86 ID:hUtZVwQv0 「I am the World 略して相沢ですよろしく」 72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/16(水) 01:04:12.78 ID:nMapD4nv0 >>4 ククク・・・ 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/16(水) 00

    karatte
    karatte 2012/05/17
    読んでて頭痛くなってきた
  • 尾崎豊さん 大量の創作ノート NHKニュース

    1980年代に「卒業」や「I LOVE YOU」など多くのヒット曲を生みだし、26歳で亡くなったシンガーソングライターの尾崎豊さんが、生前におよそ60冊に上る大量の創作ノートを残していたことが分かりました。 亡くなって20年になる今も若者を中心に根強い人気を持つ尾崎豊さんの、創作の過程などを伝える貴重な資料として注目されています。

    karatte
    karatte 2012/02/20
    Zeebraと伊集院の件のTogetter読んだ直後にこの記事を見ることになろうとは…
  • 【続報あり】「中二病」をめぐり、まさかのZeebra v.s. 伊集院光のビーフが勃発

    @baby_sonic @zeebrathedaddy yoyoZBR!40越えてもツイートは中二病。普通のリーマンなら課長補佐ぐらいかwwZeebraなんか、大人になりきれない少年wwよっよっ、中二病www 2012-02-19 23:19:26 @baby_sonic @zeebrathedaddy 親父が、中二病発言連発恥ずかしくないのか。これじゃあ、にほんのひぷほぷ(笑)アメ公のりあるあんだーぐらんどのさるマネジブ。ぼんぼんちゃんは、早くおねねして、ままのおぱいすってな、よっよっ。 2012-02-19 23:30:52

    【続報あり】「中二病」をめぐり、まさかのZeebra v.s. 伊集院光のビーフが勃発
    karatte
    karatte 2012/02/20
    後発の"厨二病"が本来の"中二病"を意味ごと乗っ取った感がある。今夜のJUNKでコメントあるかしら?
  • 日本で言う名刀や妖刀みたいな武器も西洋にはあるの? : 哲学ニュースnwk

    2011年05月21日19:49 日で言う名刀や妖刀みたいな武器も西洋にはあるの? Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/21(土) 14:49:17.79 ID:sYohijk0O 剣とか弓とか 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/21(土) 14:50:31.01 ID:+JiT5mrU0 エクスカリバー グングニル エクスカリバー アーサー王伝説に登場する、アーサー王が持つとされる剣。 魔法の力が宿るとされ、ブリテン島の正当な統治者の象徴とされることもある。 同じくアーサー王伝説に登場し、アーサーの血統を証明する 石に刺さった剣と同じものとされることがあるが、別物とされることもある。 エクスキャリバー、エスカリボール、エクスカリボール、カリバーン、キャリバーン、コールブランド、 カリブルヌスなど様々な異称が

    日本で言う名刀や妖刀みたいな武器も西洋にはあるの? : 哲学ニュースnwk
  • RIDE THE WAVE - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    karatte
    karatte 2010/11/15
    地図が至高
  • 1