タグ

jerichのブックマーク (5,306)

  • 4コマ「北海道では気にしたことなかったんだけど今は毎朝心配」 - どさんこ九州に住む

    引っ越し後の話 〇役に立つ北海道弁講座 炊かさる ……「~さる」基的に「自分の意図や意思とは関係なく行われること」。この場合、自分じゃなくて炊飯器が炊いておいてくれたってこと。 うるかす ……水に浸しておく、ふやかしておく(東北でも使ってる?) あめる ……腐る、いたむ(東北でも使ってる?) ∞ お久しぶりです。 9月再開予定だったブログ、10月再開になっちゃいました。 再び週3回更新で続けたいと思ってます。よろしくお願い致します。 ∞ さて、日人の主の米ですよ。米。 ねこさんちの朝ご飯は、米飯が基。 便利ですよね。予約炊飯。 これなら、うっかりねこさん寝坊しても「朝、べる物がない!」「弁当どうする!?」なんていう危機的状況にならないじゃないですか。 米さえ炊かさっていれば何とかなる! でもね、北海道の時は心配したことのない予約炊飯なんだけど、九州の夏って夜でも暑いのよ。 え? 

    4コマ「北海道では気にしたことなかったんだけど今は毎朝心配」 - どさんこ九州に住む
    jerich
    jerich 2023/10/02
    ごぶさたでーす😺 私は炊けるのが速いオートミールとかチルドうどん、皿うどんなどにしてました。しかし大量のオートミールを炊飯器でツブツブに炊くのは難しいかも…。パンは腹持ち悪いのに眠くなるんですよね〜。
  • 『インド・ネパールレストラン&居酒屋 Pahuna』宮町に新しく出来たネパール料理屋に行って来たわ!【宮城県仙台市青葉区宮町】 - シャルの甘美なる日々

    仙台市営バスの宮町二丁目バス停にやって来たわ! このバス停の近くに新しくネパール料理屋が出来たからって連れて来られたわ! それでそのお店はどこにあるのかしら? 『インド・ネパールレストラン&居酒屋 Pahuna(パウナ)』にやって来たわ! メニュー パウナセット サラダ ベジタブルチキンカレー マトンカレー ナン ムラコアチャール タンドリーチキン ラッシー 店舗詳細 まずはバス停から東照宮駅方面に進み、一つ目の交差点を右折します そして右手に目的のお店が見えて参りますまで直進します 『インド・ネパールレストラン&居酒屋 Pahuna(パウナ)』にやって来たわ! 右手に見えて参ります『インド・ネパールレストラン&居酒屋 Pahuna(パウナ)』と言うネパール料理屋でお事していただきます。 カラーリングがフィリピン国旗っぽくて、フィリピン料理屋と勘違いしてしまいそうね 店内は4人がけのテー

    『インド・ネパールレストラン&居酒屋 Pahuna』宮町に新しく出来たネパール料理屋に行って来たわ!【宮城県仙台市青葉区宮町】 - シャルの甘美なる日々
    jerich
    jerich 2023/09/28
    シャルちゃん以外のお子様向けカレーってことかな😀でも最近の子供はもっと複雑な味覚してそう… 9/28でも猛暑日になりそうだけど、いよいよ食欲の秋だね! 今回パパドはどうやって食べたの?カレーにふりかけ?🧂
  • 『ZAHEEN DINE Kebab & lunch corner』BiVi仙台駅東口の中にあるケバブとカレーが食べられるレストランに行って来たわ!【仙台市宮城野区榴ヶ岡】 - シャルの甘美なる日々

    仙台駅東口にやって来たわ! この駅の近くにケバブとカレーべられるお店があるからって連れて来られたわ! それでそのお店はどこにあるのかしら? 『ZAHEEN DINE Kebab & lunch corner』にやって来たわ! メニュー Cセット マトンカレー チャナダルカレー タンドリーチキン ピタパン トルティーヤ サラダ 店舗詳細 仙台駅の隣にございますBiVi仙台駅東口の1階にござます 『ZAHEEN DINE Kebab & lunch corner』にやって来たわ! BiVi仙台駅東口に入ってすぐ左側にございます『ZAHEEN DINE Kebab & lunch corner』と言うレストランでお事していただきます お店の前には、場トルコの味って旗が掲げられていて、一方ではカレーの写真が載った看板に場の味って書いてあったわ!トルコ料理屋なのかインド料理屋なのか謎だった

    『ZAHEEN DINE Kebab & lunch corner』BiVi仙台駅東口の中にあるケバブとカレーが食べられるレストランに行って来たわ!【仙台市宮城野区榴ヶ岡】 - シャルの甘美なる日々
    jerich
    jerich 2023/09/23
    メニュー画像がよく見えない…そっちでもサラダ無しなのかな。サラダと明記されてるからアウトなのは間違いないけど…。パン2種類は食べてみたいな。
  • 『カーサパスカーレ』逆井駅の近くにあるガチのスリランカ料理屋に行って来たわ!【千葉県柏市藤心】 - シャルの甘美なる日々

    東武野田線の逆井駅にやって来たわ! この駅の近くにガチのスリランカ料理屋があるからって連れて来られわ! それでその店はどこにあるのかしら? 『カーサパスカーレ』にやって来たわ! メニュー Extra Special Coconut Alac(ココナッツ酒) ランプライス ワンバトウモージウ ビーフカレー シーニサンボーラ ココナッツミルクのターメリックライス カシューナッツ フライドエッグ 魚カツレツ ワタラッパン 店舗詳細 逆井駅東口から線路沿いの道を柏駅方面に進んで参ります そして左手に踏切のあるT字路を右折します 右手に目的のお店が見えて参りますまで直進致します 『カーサパスカーレ』にやって来たわ! 右手に見えて参ります『カーサパスカーレ』と言うスリランカ料理屋でお事していただきます 店内はテーブル席が間隔を取って配置されていて、結構広々とした印象ね! お店はスリランカ人の夫婦がや

    『カーサパスカーレ』逆井駅の近くにあるガチのスリランカ料理屋に行って来たわ!【千葉県柏市藤心】 - シャルの甘美なる日々
    jerich
    jerich 2023/09/23
    カーサってイタリア語?スリランカと何の関係?と思ってWikipedia見ちゃった。ポルトガルの影響かな? メニュー表記が間違ってるから「ランフライス!」って頼んじゃいそうだけど葉っぱのカレー良さそうだね🌿食べたい
  • 『ベトナム FOOD HOUSE』仙台駅の近くにあるガチのベトナム料理屋に行って来たわ!【宮城県仙台市青葉区中央】 - シャルの甘美なる日々

    仙台駅にやって来たわ! この駅の近くにガチのベトナム料理屋があるからって連れて来られたわ! それでそのお店はどこにあるのかしら? 『ベトナム FOOD HOUSE』にやって来たわ! メニュー Bia Hà Nội(ハノイビール) Cセット スープ Mì xào bò(ビーフン炒め) Gỏi cuốn(生春巻き) Nem rán(揚げ春巻き) Trà(お茶) Chè(チェー) 店舗詳細 メトロポリタン仙台の前の階段からペデストリアンデッキを降りて参ります 五橋方面へ進み一つ目の交差点を右折します ホテルセントラル仙台の前を横切り、右手に目的のお店が見えて参りますまで直進します 『ベトナム FOOD HOUSE』にやって来たわ! 右手に見えて参ります「スガダンビル中央」の3階にございます、『ベトナム FOOD HOUSE』と言うベトナム料理屋でお事していただきます このビルの3階にあるのはわ

    『ベトナム FOOD HOUSE』仙台駅の近くにあるガチのベトナム料理屋に行って来たわ!【宮城県仙台市青葉区中央】 - シャルの甘美なる日々
    jerich
    jerich 2023/09/17
    お店の入り方説明してくれても難易度高いね!しかも全員女性客だなんて、お兄さんがイケメンなのか料理に惚れ薬が入っているのか気になるところ。うしるきゅんが食べてたらモテてたかもよ😁次🐸食べて合コンしてみて
  • 『イニサジャ』運河駅の近くにある本格インドネシア料理屋に行って来たわ!【千葉県流山市東深井】 - シャルの甘美なる日々

    東武野田線の運河駅にやって来たわ! この駅の近くに格インドネシア料理屋があるからって連れて来られたわ! それでそのお店はどこにあるのかしら? 『アジアンキッチンイニサジャ』にやって来たわ! メニュー アラック・マドゥ クルプック Bebek geprek set(ダックの香味揚げ・唐辛子の和えセット) スープ Bebek geprek(ベベック・グプレック) ライス 店舗詳細 運河駅東口から線路沿いにある歩道を梅郷駅方面へ進んで参ります 歩道は利根運河を前に右折しております 『アジアンキッチンイニサジャ』にやって来たわ! 右手に見えて参ります『アジアンキッチンイニサジャ』と言うインドネシア料理屋でお事していただきます メイドの仕事ご苦労様ね浅緋! なんで僕が紗衣ちゃんの代行をしないといけないんだよ・・・ 店内は濃いめのウォールナット材を使った落ち着いた雰囲気のお店だったわ! インドネシ

    『イニサジャ』運河駅の近くにある本格インドネシア料理屋に行って来たわ!【千葉県流山市東深井】 - シャルの甘美なる日々
    jerich
    jerich 2023/09/14
    ナマズは勇気要るからやっぱりアヒルか白身魚で本場を味わいたいかも!でも鶏肉と変わらないんだ。サンバルって業スーに売ってるけど、プロが揚げた衣がやっぱり良さそう!
  • ちょっとディープな国分寺? - Dogwoodの池上日記

    ワタシの魂もやっと軽井沢から戻ってきました。池上ではなく国分寺に(笑)。 軽井沢から帰った翌9日の土曜日、ワタシは夜勤。家に帰ると、こんなTシャツがありました。おおっ、こ、これは? 荒川ケンタウロスの新グッズ。先月リリースされたニューシングル「花沢橋」のTシャツ。しかも裏には、な、なんと! メンバー5人全員のサインが!そして、Lineにはこんな写真も。見覚えのあるホール。あれ?オマエ、この日は仕事だろって?そう、行ったのはワタシではなくて、、 でした(笑)。 「西国分寺駅50周年記念 駅前フェスティバル」を観に、国分寺市立いずみホールへ一人で行ってきたのだとか。頑張るなぁ。いずみホールで荒ケンに会うのは約4年ぶり。 今週は荒川ケンタウロスのホールワンマンライブ! - Dogwoodの池上日記 「ちょっとディープな国分寺」の小冊子もありました。これは中々の力作! 荒ケンは国分寺市の観光大使

    ちょっとディープな国分寺? - Dogwoodの池上日記
    jerich
    jerich 2023/09/12
    ゆるキャラも来るし荒ケンさんも無料で聴けたんですね!行きたかったです!
  • 新キャラ爆誕だ!Apple教6月の壁紙もあるぞ! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ 今回はねえ!11ヵ月ぶりにApple製品情報サイト『Apple教』の新キャラが爆誕するぞ! うしるきゅんが一生懸命夜な夜なスカウトしてきたから刮目して見てね♡ Apple教とは 新キャラ登場ですの! 6月の壁紙を公開しますの! Apple教とは Apple教はだにゃん(id:danpro)さんがCEOで、りと(id:rito-jh)さんとうしるきゅんがプロデューサーのアイドル事務所なんだ! 11人のかわいい女の子たちが所属していて、そのうちの8人はうしるきゅんが担当してるんだぞ! めっちゃ敏腕Pでしょ!しゅごいでしょ!もっと褒めて!めっちゃ褒めて!! ちなみにこのブログでもよく活躍してる、音尾奏、幕乃涼(すず)、彩葉七色の3人も所属しているぞ! 全然説明になってませんわよ だって読者のみんなはいつも同じ説明聞くの飽きたでしょ? 説明になってないから言っておりますの

    新キャラ爆誕だ!Apple教6月の壁紙もあるぞ! - 元IT土方の供述
    jerich
    jerich 2023/09/09
    わ〜😍超可愛い❤ マイフェイバリットシャルちゃんはチェンジって言ってるけど好きになりそう❤でもたまにはソフトドリンク飲も🥤❤ うしるきゅんって呼んでくれるけど、扱いは変わらないのね🤣🤣🤣
  • 『豊橋市二川宿本陣資料館』全国に二つしか現存してない宿場本陣のある資料館に行ってきましたの! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!愛知県豊橋市の二川駅にやって来たんだ! 今回はねえ!『豊橋市二川宿陣資料館』って全国に二つしかない江戸時代から現存する宿場陣がある資料館に行くんだ! 刮目して見てね♡ 『豊橋市二川宿陣資料館』にやって来たましたの! 資料館 1階 2階 陣 板の間 書院棟 上段の間 厠 風呂 玄関棟 入館料・営業時間・アクセス・地図 まずは駅から県道404号を進んで行くぞ! あれ?今日はナナちゃんがいない?帰っちゃったんですか? そうなんだぞ!花粉症が悪化して、頭が痛くて咳も止まらないらしいから、大事をとって帰ってもらったぞ! うしるきゅんはナイスガイだからね!可愛い女の子に無理はさせないのさ! だから今回からは奏たんに交代してもらったんだ! え?なんで変態の呼び出しでわざわざ豊橋まで来ちゃったの? 明日水族館でチンアナゴが見られるって聞いて え・・・?

    『豊橋市二川宿本陣資料館』全国に二つしか現存してない宿場本陣のある資料館に行ってきましたの! - 元IT土方の供述
    jerich
    jerich 2023/09/09
    うしる爺やすげー!!本陣貸切だって!← 大名用の部屋の畳二段積みいいね✨もっと偉かったらピラミッドみたいになるかなあ? こんなに広いと座敷わらしになって走り回りたくなっちゃうね!
  • 『天然温泉 湯舞音 龍ケ崎店』龍ヶ崎市唯一の天然温泉に温泉入れるスーパー銭湯に行ってきましたの! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!JR常磐線の龍ヶ崎市駅にやって来たんだ! 今回はねえ!龍ヶ崎市唯一の天然温泉があるスーパー銭湯『天然温泉 湯舞音 龍ケ崎店』に行くんだ! 刮目して見てね♡ 『天然温泉 湯舞音 龍ケ崎店』にやってきましたの! レストラン 男湯 脱衣所 内湯 サウナ 露天風呂 熱波イベント 泉質・アクセス・地図 『天然温泉 湯舞音 龍ケ崎店』へは龍ヶ崎市駅東口バス停3番乗り場から、白羽1丁目行きのバスの乗車します。 ここから最寄りのバス停まで30分かかるぞ! 最寄りのバス停の「さんさん館」に到着しました。 バス停から来た道を少し戻ります。 関東鉄道の竜ヶ崎駅前よりこっちの方がめちゃめちゃ発展してない?龍ヶ崎は田んぼしかない田舎だと思ってぞ! なんでこっちに電車通さなかったの? ユニクロの巨大看板が見えて来たら右折してショッピングモールの駐車場へ向かいます。 『天然

    『天然温泉 湯舞音 龍ケ崎店』龍ヶ崎市唯一の天然温泉に温泉入れるスーパー銭湯に行ってきましたの! - 元IT土方の供述
    jerich
    jerich 2023/09/09
    うしるきゅん、低温火傷でパンダのシャンシャンが赤ちゃんだった頃のピンク色に茹で上がっちゃったって!?…ってか、湖間違えて読む記事飛ばしちゃった💦うしるきゅんをうしるきゅんって呼んでくれるガールズ貴重✨
  • 『KOR’S CAFE KEBAB』東浦和にあるガチのトルコ料理屋に行ってきたわ!【埼玉県川口市柳根町】 - シャルの甘美なる日々

    JR武蔵野線の東浦和駅にやって来たわ! この駅の近くにガチのトルコ料理屋があるからって連れて来られたわ! それでそのお店はどこにあるのかしら? 『KOR’S CAFE KEBAB(コールカフェケバブ)』にやって来たわ! メニュー Kuzu Kavurma(ラムの炒め物) Ekmek(エキメキ) Şalgam Suyu(シャルガムジュース) Kadaif(カダイフ) 店舗詳細 東浦和駅の駅舎と東浦和駅前ビルの間から伸びている通りを進んで参ります そして武蔵野線に掛かる高架橋が見えて来たら、高架橋とは反対方向のへ左折します 少し進むと5差路に辿り着くので信号を渡って右折します 右折したら、すぐにビッグボーイ東浦和店の目の前から伸びる通りへと右折します そしてひたすら道なりに進んで参ります 「アルハラムレストラン」ってパキスタン料理屋があるわね ちなみにそのお店の近くにございます国際興業バスの「

    『KOR’S CAFE KEBAB』東浦和にあるガチのトルコ料理屋に行ってきたわ!【埼玉県川口市柳根町】 - シャルの甘美なる日々
    jerich
    jerich 2023/09/08
    シャルちゃんラム好きだから私も松のやのラムかつ食べようとしたけど、テイクアウトのクーポンしかなくて止めた😭クーポン使ってもお高いので揚げたてじゃないとね…羊肉って身体ポカポカするらしいけど猛暑大丈夫?
  • 2023年 みどりの日 井の頭自然文化園 ③ - 永遠のなかの庭園

    楽しかった動物園。 ラストは動画特集です。 ※動画5※(ショート動画を含む) 他リンク多数 ※事中観賞注意※ サムネイル用画像 ★癒し画像 youtu.be 頑張って編集したのにBGM失敗。 Googleフォトで作成したのですが、Googleフォトで再生すれば途切れないのにこの有様。 Instagram にアップしつつ別の音楽で上書きする作戦も失敗。ミュート推奨します。 (昔はちゃんと編集できて、このチーターの動画は約 2,050 再生、うちの出世頭なのに…) youtube.com youtube.com ショート動画だとこんな表示になるんですね。 ★聴いてみてください youtu.be フクロウと言うより…。 youtu.be ヤマアラシは剛毛バリバリです。 手前の子はもしかしてトイレ中だったのかも知れません。← そういえば、あの可愛いミーアキャットは動画で撮りませんでした。 キメ

    2023年 みどりの日 井の頭自然文化園 ③ - 永遠のなかの庭園
    jerich
    jerich 2023/09/08
    あ゛あ゛ーーーーーー🙉アルパカって、私がまだうしるきゅんブログ読み進めてないとこかな?もう触り心地忘れちゃった🦙 え、餌ってまさかピンク🐁…?猫は食べるからシロフクロウさんのお怒りごもっともかも😅
  • 『浜名湖かんざんじ温泉 華咲の湯』舘山寺温泉にある日帰り温泉に行って来ましたの! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんはねえ!浜松駅にやって来たんだ! 今回はねえ!浜名湖畔にある舘山寺温泉に行くんだ! 昨日の浜名湖サイクリングで花粉症と痔が悪化したから、予定変更して舘山寺温泉の日帰り温泉『華咲の湯』に入るんだ! 刮目して見てね♡ 『浜名湖かんざんじ温泉 華咲の湯』にやってきましたの! 男性更衣室 石景の湯 脱衣所 内湯 露天風呂 スチームサウナ『蒼 SOU 』 マンガコーナー 大広間「天竜」 レストラン「浜八景」 チキン南蛮定 マッサージチェアルーム TV付リクライニングチェアルーム 舘山寺温泉バス停から浜松駅へ戻りますの! 浜松駅に戻って来ましたの! 泉質・料金・アクセス・地図 舘山寺温泉へは、浜松駅バスターミナルの1番乗り場から出ている舘山寺温泉行きに乗って行きます。 ちなみにこの日は一つ手前の浜名湖パルパルバス停行きの快速バスが走ってたからそっちに乗車したぞ!

    『浜名湖かんざんじ温泉 華咲の湯』舘山寺温泉にある日帰り温泉に行って来ましたの! - 元IT土方の供述
    jerich
    jerich 2023/09/06
    カレー喰ってる時にう◯◯(←しる?)の話しちゃいけないように、鰻食べる時に痔の話はダメでしょ⚡⚡うしるきゅんだけデンキウナギでも喰らえ👊!! ところでレンタサイクルで痔って伝染る?😱←
  • 『AKI FOODS Sri Lankan restaurant』東浦和にあるスリランカ料理屋に行って来たわ!【埼玉県さいたま市緑区三室】 - シャルの甘美なる日々

    東武バス・国際興業バスの「西宿」バス停にやって来たわ! このバス停の近くに格スリランカ料理屋があるからって連れて来られたわ! それで、そのお店はどこにあるのかしら? 『AKI FOODS Sri Lankan restaurant(アキフーズ スリランカレストラン)』にやって来たわ! メニュー ランプライス ライス アッシュプランテンカレー ニンジンのポリヤル しめじのテルダーラ チキンカレー ほうれん草のキラタ パリップ シー二・サンボーラ フライドエッグ ワタラッパン 店舗詳細 まずは北宿通りを北浦和駅とは反対方向に進んで参ります 左手に茶色い4階建てのマンションがございます信号のある交差点を右折します 『AKI FOODS Sri Lankan restaurant(アキフーズ スリランカレストラン)』にやって来たわ! 右折して少し進むと、左手に見えて参ります『AKI FOODS

    『AKI FOODS Sri Lankan restaurant』東浦和にあるスリランカ料理屋に行って来たわ!【埼玉県さいたま市緑区三室】 - シャルの甘美なる日々
    jerich
    jerich 2023/09/05
    スリランカは仏教徒が多いんだろうけど手で食べる時は右手かな?でもカメラのシャッターベトベトになるなあ📷左右どっちでも難しいよね👉👈 バナナが万能であろうとも、チョコバナナほどの組み合わせはないと思う😤
  • 2023年 みどりの日 井の頭自然文化園 ② - 永遠のなかの庭園

    ※画像23枚※ コロナ禍前に行った時は、産まれたばかりのシカの赤ちゃんが居ました。 今回、夢中になって撮った動物は何でしょう? あれは一体? アザラシ? アシカ? オットセイ? はい? すみません 超絶可愛いミーアキャットでした ミーアキャット 昔、羽村市動物公園 (現在の名称はヒノトントンZOO ) へ行った時はタブレット撮影だったので、かなり粗い画像になってしまいました。 耳の位置と形が人間っぽくて不思議。 シャッターチャンス! さっきは海獣のようでしたが、芸達者な犬のようでもあり。 のびーる こんなにカワイイ顔なのに、『ガンバの冒険』のノロイを思い出したりも。 人影で分かるように、最前列で観ていたわけではないのですがロックオンされてしまった!! 嬉しい反面、「この中で私が一番人相悪いのかしら」という疑惑も発生します。 THE 不審者!? しかも、私を観ている時は真顔なのに、他の人には

    2023年 みどりの日 井の頭自然文化園 ② - 永遠のなかの庭園
    jerich
    jerich 2023/09/03
    いつもコメント嬉しいです✨ どうして前回撮らなかったんだろうと思ったら、2018年12月に最初の1頭が来たっぽい? たとえ変態を見る目であっても、見つめられるとキュン❤とします← 次回も楽しい動物ランドへ🐾✨
  • 『ミーショー』阿見町にあるガチのタイ料理屋に行って来たわ!【茨城県阿見町うずら野】 - シャルの甘美なる日々

    JR常磐線の荒川沖駅にやって来たわ! この駅の近くにガチのタイ料理屋があるからって連れて来られたわ! それでそのお店はどこにあるのかしら? 『ミーショー』にやって来たわ! メニュー カオソーイ(豚) アユタヤアジアンフード 店舗詳細 荒川沖駅東口から線路沿いに伸びる通りを、土浦駅方面へ道なりに進んで参ります 途中90度カーブ致します そして県道25号がある交差点を直進致します ちょっと!土浦市じゃなくなっちゃったじゃない! ちょうど市境のところにタイ料理があるわね ここではございません 少し進んだところにもあるわね ここでもございません 近くに土浦市市境の標識が左手に見えて参ります ちょっと!また土浦に戻って来たじゃない! 駅から全然近くないじゃない!20分くらい歩いてるわよ!! そして右手にはタイ人向けのスーパー「アユタヤアジアンフード」がございます こちらのお店の脇に伸びる通りへと右折

    『ミーショー』阿見町にあるガチのタイ料理屋に行って来たわ!【茨城県阿見町うずら野】 - シャルの甘美なる日々
    jerich
    jerich 2023/09/01
    お店まで距離あるとお腹空くし、予定と違うけど途中の店入っちゃおうってならない?意思が強いのか紗衣たんが怖いのか😁揚げ麺と気付くまで、麺が脱走を企ててるのか触手を伸ばしているのか考えちゃったよね🍜
  • 荒ケン「花沢橋」インストアライブ! - Dogwoodの池上日記

    突然ですが「インストアライブ」や「レコ発ライブ」という言葉を聞いたことありますか?ワタシは荒川ケンタウロスに出会って初めて知りました。インストアはお店の中で、レコ発はレコード(CD・配信)発売を記念して行うライブなんだとか。 ということで、が荒川ケンタウロス(以下荒ケン)のインストアライブを見に国分寺まで行ってきました。ワタシは仕事で行けず。仕事中にからこんなラインが届いてました。 会場はセレオ国分寺9階特設会場。フードコートの中(笑)。そして緊急サイン会も。 8月23日にCD発売・配信された荒川ケンタウロスのニューシングル「花沢橋」を記念して開催されたミニライブは、インストアとレコ発の両方を兼ねたライブのよう。 夜遅く家に帰ると、テーブルにこんなものが置いてありました。へ〜っ、いいなぁ。 しっかりサインもらってるし(笑)ん? ドラムの尾越さんの缶バッジも。メンバー全員のバッジがあって

    荒ケン「花沢橋」インストアライブ! - Dogwoodの池上日記
    jerich
    jerich 2023/08/31
    セレオ国分寺!私も推しのバンドのゲリラライブで行きました✨とても絵になるステージですよね🪴https://jerich.hatenablog.com/entry/2018/06/30/233000 飲食店フロアなので「◯名様でお待ちの△△様〜」的な音は聴こえますが
  • 2023年 みどりの日 井の頭自然文化園 ① - 永遠のなかの庭園

    ※画像37枚※ ※事中観賞注意※ 2023年、みどりの日の思い出。 どこへ行くか迷いまくるみどりの日。 (都立公園の無料開園日となるため) ⇧強風のため、近場の殿ヶ谷戸庭園へ行った年 ⇧去年は神代植物公園へ 5/4 神代植物公園、5/5 開園記念日で無料となる多摩動物公園というチョイスなら、動植物両方撮りまくれて楽しく、ブログ記事としてもバリエーション豊かで理想的なのですが、2023年のゴールデンウィークは夏日予報あり、多摩動物公園の鳥インフルエンザはおさまったものの様子見したくもあり、今後控えている音楽ライブイベント2件のために撮影量を抑える必要性あり…。 5/4 こぢんまりとした井の頭自然文化園 (動物園) へ行き、植物撮影はライブより後の昭和記念公園無料開園日でゆっくり、という計画に落ち着いた次第。 井の頭自然文化園 ニホンカモシカ 健康な動物の瞳や被毛の美しさ。 キツ寝 狸寝入り

    2023年 みどりの日 井の頭自然文化園 ① - 永遠のなかの庭園
    jerich
    jerich 2023/08/30
    フクロテナガザルなんて居たら吉祥寺が住みたい街じゃなくなるでしょウホ!仙台のランクを上げようと工作してるウホ! プレーリードッグはすごくいい線いってます!モルは過去記事「パンツモル」2件がお気に入り☆
  • 4コマ「助けたいけど触りたくないの」 - どさんこ九州に住む

    九州に越してから、初めて行った夏の海 クラゲが落ちていました。 それはそれは大量に。 暖かい海の風物詩ですか? この打ち上げられたクラゲって、もうお亡くなりになっているそうですね。 以前、クラゲについて書いたとき、コメントで教えていただきました。 ↓ usayusadosa.hatenablog.com ねこさんも、クラゲさんを海に帰してあげたのですよ。 いや、ねこさんはぶっ刺さなかったですよ。ぼっこ(北海道弁で棒のこと)を2駆使して運びました。 しかし、波にゆらゆら揺れているだけで、なんら反応無く。 再び岸辺に寄せられて、でろーんと横たわっていました。 そうか、すでに生命の火は消えていたのか。 いや、あのね、ねこさんがクラゲの観察に没頭している間に、波間に漂う穴あきクラゲが増えてたんですよ。 でも、亡くなっていたのでしたら罪悪感を感じなくて済むなって。 リンク リンク リンク この時大

    4コマ「助けたいけど触りたくないの」 - どさんこ九州に住む
    jerich
    jerich 2023/08/29
    故郷の九州で、かつてのうさぎ少年のDNAが目覚めたんですね🌄リンク先で、ちぎったら増えそうと思ったので(プラナリアかっ)穴あいても塞がるでしょと思ったのかも…? お忙しい中、動物予想ありがとうございます✨
  • 4コマ「ねこさんがしたことのない うさぎさんの遊び」 - どさんこ九州に住む

    大前提として、クラゲもソテツも、そこら辺に無かったからね。 子どもの頃、浜辺にクラゲが落ちているのを見たこと無いんだよね。 海に浮かんでいるのも見たこと無いんだよね。 そんなに頻繁に行っていたわけではないから、絶対とは言えないけど、遭遇率は低いと思うよ。 ソテツは、根性あるソテツでも生きていけないと思うよ。気温低いから。 万が一近所にあったとしても…おままごとの為にちぎることはあっても、理由なく破壊はしなかったと思うなー。 いや、おままごとだとしても、クラゲは使わないね! それ、おままごとじゃなくて、リアル料理だよね! 「晩御飯はクラゲの生け作りだよ~」 おまけ

    4コマ「ねこさんがしたことのない うさぎさんの遊び」 - どさんこ九州に住む
    jerich
    jerich 2023/08/29
    ちょっとヤンチャが過ぎるので😂因幡の白兎ほどでは無いにしろ、ちょっと痛い目に遭うべきかも…ってか、クラゲって素手で触って大丈夫なんですか!?毒手か毒針ありそう…😨