タグ

観光に関するjerichのブックマーク (2)

  • トルコへ行った日。 - 栗まんじゅうの日記

    とある日、 一緒に朝活しにパン屋に行った友人と、 話の流れで「トルコ行こうぜ!」ってなり、 トルコのモスクに行った。 正確に言えば、 代々木上原にある「東京ジャーミイ」という、トルコ文化センターに行った。 入り口 入り口の東京ジャーミイの字がなんか可愛い。 一般の人も無料で見学できる施設らしく、 土日祝日はツアーもやってるそう。 私たちが行ったときもツアーやってたけど、 我々は何にも縛られず自由に行きたい自立した女たちなので(?)、 ツアーには参加せず建物を見学。 ちなみに写真撮るの忘れたけど、 建物の一階は、ロビーみたいになっていて、 イスラム関連の書籍、多目的ホール、売店 などがある空間になってたっぴ! (突然語尾がおじゃる丸のキスケに) で、2階は 礼拝堂。 とても神聖な雰囲気なのでイスラム教徒ではない我々なんかが入っていいのか少し迷いました・・。 でも、入っていいらしいから入りまし

    トルコへ行った日。 - 栗まんじゅうの日記
    jerich
    jerich 2023/01/24
    代々木上原にある「東京ジャーミイ」という、トルコ文化センター
  • 鉄道博物館に行ってきましたの!【その3】 - 元IT土方の供述

    みんなー、うしるだよー☆ 今回も、前回の続きで鉄道博物館を紹介しちゃうよ! www.itjigoku.com www.itjigoku.com 今回は鉄道車両だけではなく、その他の展示についても紹介するから刮目してみてね♡ 1F別館 御料車 2階館 コレクションギャラリー 科学ステーション2F 3階 歴史ステーション 3F科学ステーション 4Fパノラマデッキ 北館 帰りますの! まとめ 1F別館 1階には別館のような形で0系新幹線の先頭車両が展示されてました。 初代新幹線だから特別扱い? 初代の新幹線って座席がリクライニングシートですらないんですね。今だったら普通列車ですらこれくらいの座席の電車だってあるのに。 今度はデッキです。 今の新幹線と比べるとすごく無骨な感じですねえ~。これより一昔前の電車の方がレトロでデザインが凝ってるような気がするのは私だけでしょうか? あと、この時代の特急

    鉄道博物館に行ってきましたの!【その3】 - 元IT土方の供述
    jerich
    jerich 2018/09/24
    「心の摩擦」なんていう的確な表現が凄いし、私もそちら側の人間ですが、楽しそうです!行ってみたい!!
  • 1