タグ

ブックマーク / note.com/tanizakihikari (93)

  • 遊郭跡、芝居小屋、製靴発祥の地、解放同盟中央本部.....。ダイヤモンド社創業の地、南八丁堀(現・新富町)を歩いて考えた日本の明治の本当①|谷崎光@北京在住20年/作家/

    (写真は現・週刊ダイヤモンドの創刊号の奥付より引用) 遊郭跡、芝居小屋、旧松竹社、製発祥の地、解放同盟中央部。そこは 元ディープな場所だった……。 裁判で平気で証拠偽造や捏造、偽証をやるダイヤモンド社と麻生祐司(の代理人) さてご存知の通り、私、出版社のダイヤモンド社&麻生祐司(スラップ訴訟原告)と裁判中です。 詳しい経緯は下の記事の冒頭部分を見てください(事情をご存知の方はとばしてください。初めての方も多くいらっしゃるので記載しています)。 ようは私は1年間、損得忘れて誠心誠意仕事をしてダイヤモンド社に多額を儲けさせた(少なくとも1800万円以上。私は受け取りは年合計で30万円で取材費も大量に提供した写真代も出ず赤字。PVは標準筆者の100倍)。 ところがわずかな値上げをきっかけに過去分のボーナスはないんですか? と聞いたとたんいきなり当時のダイヤモンド・オンライン編集長麻生祐司が

    遊郭跡、芝居小屋、製靴発祥の地、解放同盟中央本部.....。ダイヤモンド社創業の地、南八丁堀(現・新富町)を歩いて考えた日本の明治の本当①|谷崎光@北京在住20年/作家/
    isrc
    isrc 2024/05/03
    東京の中央区の図書館『本の森 ちゅうおう』。ここの郷土資料室の人々が異常に優秀だった。3人がかりで様々な資料を見てあっという間に確定してくれた。で、判明しました。ダイヤモンド社創業の地の今の住所は、
  • 日本人はなぜ男も女も生きるのがきゅうくつなのか? 谷崎光のインサイド・アジア|谷崎光@北京在住20年/作家/

    当の私というのは存在しておらず、人はみな相手との関係によって変わる『さまざまな私』を束ねたものである……、 という論を述べたのは、私ではなくて平野啓一郎である。 平野氏のこの『分人』理論を知ったきっかけはコルクの人のこのnoteを読んだこと。いや、生まれて初めて平野氏の買いました。

    日本人はなぜ男も女も生きるのがきゅうくつなのか? 谷崎光のインサイド・アジア|谷崎光@北京在住20年/作家/
    isrc
    isrc 2024/04/17
    日本社会は政府も成員も個人が沢山の分人を持つことを嫌うんですね。多様なパーソナリティ(分人)を持つ人は管理しにくいんですよ。一つを攻め落としても他があるから/語学を学ぶと国を超えた分人ができます。
  • 自分が宮崎駿アニメ風になれるAIも、外資の国際会議の出席者が全員AIフェイクの巨額詐欺も。AI大国中国の百花繚乱AIと次に来る”国を超える”AI技術。|谷崎光@北京在住20年/作家/

    自分が宮崎駿アニメ風になれるAIも、外資の国際会議の出席者が全員AIフェイクの巨額詐欺も。AI大国中国の百花繚乱AIと次に来る”国を超える”AI技術

    自分が宮崎駿アニメ風になれるAIも、外資の国際会議の出席者が全員AIフェイクの巨額詐欺も。AI大国中国の百花繚乱AIと次に来る”国を超える”AI技術。|谷崎光@北京在住20年/作家/
  • 個人の電気代まで抜かれる! 腐敗まみれのフォーブス世界第3位企業、中国『国家電網』の中国人の評判と怪しすぎる日本の電力系外郭団体 |谷崎光@北京在住20年/作家/

    (写真は中国版ウィキペディアの国家電網より) スマート電気メータで汚職もスマート♥ 内閣府の審議会に提出された資料に、こそっとロゴが入り込んでいた中国『国家電網』。 国家電網はようは『東京電力』や『関西電力』と同じ中国の電力会社である。 中国全土で一化しているからすさまじく大きい。中国人はフォーブスの世界最強500企業ランキング(グローバル500)が大好きなのだが、その中でいつも2位か3位。再生エネルギーの研究も進んでいる。 https://fortune.com/ranking/global500/(23年、10位まで日企業はなし) 中国在住者にとっては電気代を払う会社としてお馴染みの会社である。 いまだに電力メータを人力で検針している日と違い 北京はスマートメーター導入が早かった。 地域にもよるが ウイチャット支払いとほぼ同時に切り替わり、2015年?ぐらいにはもうスマホで直接、

    個人の電気代まで抜かれる! 腐敗まみれのフォーブス世界第3位企業、中国『国家電網』の中国人の評判と怪しすぎる日本の電力系外郭団体 |谷崎光@北京在住20年/作家/
    isrc
    isrc 2024/03/27
    私の電気代をちょろまかした国家電網は、日本に電気を売れば、もしくはスマートメーター関連を納入すれば、一発で電気を遮断することができる。事実上の日本の首根っこ押さえ。その計画をちゃくちゃくと進めている
  • 大谷選手 と水原通訳から考える、通訳が海外駐在員と重い秘密を共有する理由|谷崎光@北京在住20年/作家/

    がどこか窮屈な人の為のマガジン。マスコミの伝えない中国ディープ生情報と、誰も知らないリアル中国人をお伝えします。中国ビジネス経験者×作家×現地滞在20年。 月額400円 初月無料。月2の予定ですが、結局数書いてる。

    大谷選手 と水原通訳から考える、通訳が海外駐在員と重い秘密を共有する理由|谷崎光@北京在住20年/作家/
    isrc
    isrc 2024/03/23
    昔中国の宮廷では 皇帝に話を取り付ける 宦官たちが権力を握った。日本企業でいつのまにか通訳がその会社を仕切っているという話も 結構 聞きました。 言葉も中国事情もわからない代表は手出しができない。
  • 成田悠輔氏は目くらましの役割だった?! もし高齢者が本当に”集団自決”したら困るのは? 一般人が知らない高齢者に群がるやりすぎ税金サービス。|谷崎光@北京在住20年/作家/

    成田悠輔氏は目くらましの役割だった?! もし高齢者が当に”集団自決”したら困るのは? 一般人が知らない高齢者に群がるやりすぎ税金サービス。 成田悠輔氏の、キリンの広告が中止になった。 彼の過去の「高齢者は集団自決せよ」発言が問題となったわけだが、中止で私も良かったと思う。 ただ大手が広告を打つときは、リスクについて考えすぎるほど考えるわけで、なぜそんなきわどい人が起用されたのか。 それは過激発言で視点が高齢者に向かい、実際に税金ちゅーちゅーしている企業や人が目くらましされるからじゃないかな、と思う。あとガス抜き。 しかし関係の会社が成田悠輔氏を直接起用すると、それこそ炎上ではすまないので、何らかの関係でキリンがひきうけたと。 高齢者にはたしかに医療費がかかる。でもそのお金は別にうちのオカンに流れているわけではない。 医療費の6割を65歳以上の高齢者が使っている。厚生労働省のサイトより。私

    成田悠輔氏は目くらましの役割だった?! もし高齢者が本当に”集団自決”したら困るのは? 一般人が知らない高齢者に群がるやりすぎ税金サービス。|谷崎光@北京在住20年/作家/
    isrc
    isrc 2024/03/14
    製薬会社や施設サービスは高齢者を口実に 儲けている。本当に必要な高額療養費は削られようとしている。アメリカの保険会社参入のいい機会だからだろう。高齢者が集団自決してまず 困るのは病院と製薬会社である。
  • #国際女性デー 会ったこともない女性が、私の人生を大きく変えた話。|谷崎光@北京在住20年/作家/

    私は40代までけっこう男尊女卑だったと思う。女なのに男尊女卑を内包していた。 最初にそのことに気がついたのは父親が倒れたとき。いろいろヘビーな状況で中国から一時帰国して対応し、病院の相談部にお世話になった。担当者が女性だったので(女性で大丈夫かな)と思い、(え、自分も女なのになぜそんなこと思っているの?)と初めて気がついた。 遅い。 女性だから天皇になれない、女性は結婚したら皇室でも家を出て行け、に始まって、日の女性はすべからく「女はダメ」を刷り込まれていたから……、と思っていた。が、アメリカも深刻にそうだったのね、と知ったのが、映画「ビリーブ」。 ハーバードのロースクールで、500人にたったの9人の女子学生は最初に法科の教授から「男の席を奪ってまで弁護士を目指す理由を述べよ」と言われる。父が弁護士でその仕事を手伝いたくって という女子学生は賞賛されるが 親が勧める 結婚が嫌でと言った女

    #国際女性デー 会ったこともない女性が、私の人生を大きく変えた話。|谷崎光@北京在住20年/作家/
  • 日本が第二の台湾になる日。全人代に民族衣裳で参加の少数民族に見る中国の怖いプロ植民地政策 谷崎光のインサイド・アジア|谷崎光@北京在住20年/作家/

    (写真は私が撮影の雲南省のお役員たち。だいたいこういう衣装のまま全人代に参加する) さて、全人代の季節である。 全人代(全国人民代表大会)はようは中国各地から代表が参加して様々なことを決めたり発表する会議である。中国の国会とも言われるが、代表も問題も発表内容も事実上共産党が勝手に決めているので、民主主義国の議会とはまったく別物である。 中国は憲法もあるし法廷もあるが、 基的に『共産党が法律』。制度的にも党を法律の上に置いてます。(皆さん、民主主義国家では憲法って国民ではなく、国家権力を見張るための存在って知ってました? 憲法を守る義務があるのは天皇や政府や国会議員や公務員で、一般の私たちじゃないんですよ(99条)。中国はつまりその権力監視がない) 今回、この全人代後に大きな政変が起きるとか噂になっているが、私はかねてから、参加する少数民族の方々に注目していた。なんといっても民族衣裳で参加

    日本が第二の台湾になる日。全人代に民族衣裳で参加の少数民族に見る中国の怖いプロ植民地政策 谷崎光のインサイド・アジア|谷崎光@北京在住20年/作家/
    isrc
    isrc 2024/03/05
    今の不安定な中国の政情を見ると、反政府派の2,3千万人、日本に”送り込む”ことは考えられる。中国様にしてみればそういう形の分裂はいいんです。考えが違ったって同じ中国人。最後は台湾とおなじく一緒にできる
  • 中国でタクシーに乗って2回、これは殺されるかもしれない、と思った話。高リスク社会中国と日本は似てきたか? |谷崎光@北京在住20年/作家/

    中国でタクシーに乗って2回、これは殺されるかもしれない、と思った話。高リスク社会中国と日は似てきたか? 私は今までに中国でタクシーに乗って2回、これは殺されるかもしれない、と思ったことがある。 1回目は2010年頃の広州。 夕暮れの市中心部で流しのタクシーに乗ったら、普通に人気のない場所に連れて行かれそうになりどんなに言っても車を止めない。信号待ちの時に助手席から自分でドアを開けて飛び降りた。 現金、運転席にほおり投げて。 前日に広州の友人の女性経営者の家に泊まって、広州がいかに危険か聞いていたのがよかった。 もう一回は2018年頃の北京。 飛行機が遅れに遅れ、北京首都空港に夜中の3時頃に到着した。 いつもなら外が明るくなるまで空港で待機するのだがこの時は疲れていて、早く家に帰ろうと思った。 北京首都空港のタクシー乗り場は数台 まとめて車泊りに停車し、運転手が全員一度 車から降りて顔をカ

    中国でタクシーに乗って2回、これは殺されるかもしれない、と思った話。高リスク社会中国と日本は似てきたか? |谷崎光@北京在住20年/作家/
    isrc
    isrc 2024/02/28
    性犯罪を受け、かつ警察に言えない、言っても届けを受理してもらえない。自衛隊の五ノ井さんも、伊藤詩織さんも。ここは21世紀の日本やで。これ黒社会が支配する中国の田舎と同じ。日本も日々、黒社会化している。
  • 経団連訪中も成果ゼロ。日本が中国に相手にされなくなったは本当か?|谷崎光@北京在住20年/作家/

    (写真は中国CCTVの報道より。日人へのお土産はお人形?……) 私は石平さんの発言が基的には好きじゃないのだが、これには同意した。 報道でご存知の方も多いだろうが、1月23日から26日、経団連の十倉雅和会長、日商工会義所の小林健会頭を最高顧問とする日の経済訪中団(日中経済協会合同訪中代表団)が、約200人訪中した。 中国様への”お願い”は、 1.「反スパイ法の運用改善」⇒アステラス製薬の人も早く解放して! 2.「ビザなし渡航の再開」⇒はやく2週間ビザなしに戻して。日企業だけでなく私たちのお友達旅行会社さんもそう思っているの。 3.「日産海産物の禁輸解除」⇒ホタテ買ってくれ。漁協からも突き上げあるの。 全部無視された、という話。 以下、私の見解を述べます。

    経団連訪中も成果ゼロ。日本が中国に相手にされなくなったは本当か?|谷崎光@北京在住20年/作家/
    isrc
    isrc 2024/02/19
    日本からもう取れる工業技術はだいたい全部取ったし、今後も取れるルートはすでに確立している。ビジネス相手としては日本はもう美味しくない。訪中団の皆様方はまだそれに気づいていない。日本がポンコツになった。
  • 大阪人が語る、大阪万博はなぜむりやり決行されるのか。ヨソ者は知らない本当の理由。|谷崎光@北京在住20年/作家/

    アメリカで鉄道が発達していないのは、自動車業界の利権のせいだという。 道路を施設するかどうかに、自動車業界団体が強い影響力を持っている。 広い大地にポツン、ポツンとある町。鉄道がなければ当然自動車を買わざるを得ない。買えない貧乏人は、またバスという自動車に乗る。 などということを思い出したのは、大阪の南港地帯に出かけたからである。悪名高い、大阪万博開催予定地夢洲から堺のほうへ。 大阪って実は絵に描いたような車移動の人工的な郊外はない。 まず関西は私鉄王国と言われ、列車が(そこまでいらんやろ)と思うほど発達している。そこらじゅうに二重に駅がある。 さらにその経路は基むかしの街道筋なんですね(日初の私鉄は大阪⇔堺の阪堺鉄道でっせ)。 大阪から京都への京街道。奈良への暗越奈良街道。京都から阪神間への西国街道……。 だから大阪の郊外のイメージは私鉄の駅を降りたら、静かで一戸建てと街道筋に古い庄

    大阪人が語る、大阪万博はなぜむりやり決行されるのか。ヨソ者は知らない本当の理由。|谷崎光@北京在住20年/作家/
    isrc
    isrc 2024/02/13
    高度経済成長時代に建てられた埋め立て計画は日本経済がダメになっても中止にならず、地上げ大失敗。その答え合わせが大阪万博とカジノです。建築系の怖い方々といろいろ約束があって実現できてないんやろ。
  • ”セクシー 田中さん” 原作者死亡で考える映像化の闇|谷崎光@北京在住20年/作家/

    (トップ画像は”セクシー田中さん”の表紙から) まず最初に恐縮ですが、現時点ではこの記事は今までずっと読んできてくださった定期購読者のみを対象としております。 記事案内は Twitter にも今は流しません。 え、なら秘密で配信しろって? note設定上、それができひんのや。 漫画家、作家の方々。防ぐ方法のひとつは制作前に弁護士さん(できれば著作権専門)と打ち合わせに行くこと。めちゃくちゃ効果あったよ。契約書には二次使用に対する原作者の権利は記載されますが相手が守るかは別。後では修正が大変。 芦原妃名子さんのご冥福をお祈りいたします。#セクシー田中さん https://t.co/NyspYQHAeH — 谷崎光@作家 ダイヤモンド社に訴訟提起をしました (@tanizakihikari) January 30, 2024

    ”セクシー 田中さん” 原作者死亡で考える映像化の闇|谷崎光@北京在住20年/作家/
    isrc
    isrc 2024/01/31
    出版社も大抵同じで今まで30年も業界にいて細かいことはあったけれど、話し合いがつかなかったことはない。やっぱり日本で、皆法律や自社のイメージは守ろうとする。
  • 中国恒大集団に清算命令、中国大陸の”わかっている”中国人たちが恐れる、その後のこと。  |谷崎光@北京在住20年/作家/

    (写真は中国网易より) 中国不動産大手、恒大集団に香港の裁判所が清算命令を出した。 それ来た~と喜んでいる日人たちがいますが、んなこと、ちょっとわかっている中国人たちは皆折込済みなわけです。 私が2021年9月にnoteに書いた記事でも、下のとおり述べてます。 ********************** 中国は、すでに香港を手中に入れている。 恒大の上場先は香港。 ① 恒大を一度破産させて周辺を泣かせ(恒大の家を買うのは貧しい人々だし泣き寝入りである)、残った”月”を中央がタダ同然でうか。 ドンキホーテって、昔は倒産横流れ品が売られていて安かったんですが、恒大は不動産の♫ドンドンドンドンキー いつでもなんでも党のもの♫ ② でもディベロッパー連鎖倒産でこれ以上、不動産の価格が落ちたらいろいろ面倒かもなにより自分たちの財産が減る。だからもう少し恒大を生かしておくか。べるのはいつでも

    中国恒大集団に清算命令、中国大陸の”わかっている”中国人たちが恐れる、その後のこと。  |谷崎光@北京在住20年/作家/
    isrc
    isrc 2024/01/29
    国内のさまざまな矛盾を覆い隠し、かつ世界中で巨大消費、巨大売上が見込めるのが戦争。日本、台湾を友達とか言って台湾企業をどんどん国内に入れてますが、あれ半分中国企業やで。挟み撃ちにされるんじゃないかな
  • 中国でChatGPTが禁止されている誰も言わない本当の理由 谷崎光のインサイド・アジア|谷崎光@北京在住20年/作家/

    チャットGPT勉強会に参加した。 先生はプログラマーの人。 いやー、自分一人だけがまるで中国の大学生のごとく元気でした。 日人の大人しさに異文化を感じつつ、でも彼らは夜になると、アラヨっと弾けるのであろう。 これが中国人の思う日人だ! (ウソ) 日人といえば右下のイメージが強いような……。花姑娘はきれいな若い女の子。ウェイシンスタンプ 霞虹人 より。で、いろいろ大変面白かった。 一番興味深かったのは、表題の、 中国でチャットGPTが禁止されている理由 なるほどと爆笑したが、これは一度使ってから知ると面白さが倍増する。 チャットGPT、すでにやっている方も多いと思うが、私のように怖がりで、 常に流行に後乗りする人はご一緒にトライ(正確にいうと私は何でも最初のハードルが高くて、一度超えるとと使いまくるタイプ)。 中国のチャットGPT的存在(あるんですよ)と、そこで習近平の腐敗を聞くとどう

    中国でChatGPTが禁止されている誰も言わない本当の理由 谷崎光のインサイド・アジア|谷崎光@北京在住20年/作家/
    isrc
    isrc 2023/12/22
    習近平の腐敗検索を開こうとしたら……。 あれ? 開けない。 代わりに出てきたのが、 「システムはあなたの非友好的な操作を発見しました。あなたのアカウントはしばらく凍結されます」
  • 元自衛官五ノ井さんの強制わいせつ事件。加害者たちはなぜ自分たちを悪いと思っていなかったのか。|谷崎光@北京在住20年/作家/

    加害者たちは、自分がなぜ罪に問われるかもわかっていない。「みんな」の為にしたのに。 昨日無事、五ノ井さんの判決が出た。 執行猶予は付いたが、懲役2年の判決。当に良かった。 裁判官の ”3人の行為は「被害者の人格を無視し、被害者を宴会を盛り上げる単なる物として扱うに等しいもので、被害者の性的羞恥心を著しく害する卑劣で悪質な態様」”という言葉が突き刺さる。 いい判決ですね。 「日社会にとっていい判決。前例を作れた」五ノ井里奈さんコメント 被告3人に有罪判決 元陸上自衛官強制わいせつ事件 福島地裁(TUFテレビユー福島)#Yahooニュースhttps://t.co/ygii1AfraR — 谷崎光@作家 ダイヤモンド社に訴訟提起をしました (@tanizakihikari) December 12, 2023 五ノ井さんはずっと彼らに反省してほしい、と言っていた。 でも私は加害者たちの様々な

    元自衛官五ノ井さんの強制わいせつ事件。加害者たちはなぜ自分たちを悪いと思っていなかったのか。|谷崎光@北京在住20年/作家/
    isrc
    isrc 2023/12/13
    A 異性を多少は違うが基本は同じ人間と思っている人。B 異性を非人間と思っている人/女(非人間)も男を(非人間)と思っている/日本は人間を人間と認識しない場合が多い。頭の中を変えるのはなかなかに難しい。
  • 周庭さん(アグネス・チョウ)のカナダ亡命で考える、中国・香港で反体制を唱えるとどうなるか。その残酷な仕打ちを考える。|谷崎光@北京在住20年/作家/

    (写真はウィキペディアの周庭から。香港で民主活動時代の周庭さん) カナダに事実上亡命した周庭さん。 私は中国政府がわざと逃がしたんでしょう、と思っています(中国通の皆さん! 同意見の人、多いよね?)。 国内(香港)に置いておいても、不況の今、火種になる。 有名人だから殺せない。当時、香港では警察に連行されてレイプにあった女性が沢山いましたが、それもできない。 さらに中国政府がよくやるように、彼女を格的な精神病にすることもできない。 しかし中国政府が彼女にやった仕打ちが精神的にもひどいものであったことは、彼女の顔の変貌を見ればわかる。

    周庭さん(アグネス・チョウ)のカナダ亡命で考える、中国・香港で反体制を唱えるとどうなるか。その残酷な仕打ちを考える。|谷崎光@北京在住20年/作家/
    isrc
    isrc 2023/12/09
    彼女が拘束されていたのは中国でも悪名高い刑務所だった。共産党も洗脳が成功したとは思っていなかったでしょう。だからこそ外へ出したかったんだと思う。周庭さん一人殺して、多数の洗脳者の目が覚めるほうが怖い。
  • 日本人だけが知らない中国共産党・党校出身者の想像を絶する犯罪リスト|谷崎光@北京在住20年/作家/

    (写真は百度百科の党校から) 中国がどんな国かと聞かれたら、私の解答はひとつ。 黒社会(ヤクザ)が政権を取っている国です。 どこの国でも政治権力金建築の周りにはスリーエムの両面テープがあるごとくヤクザがひっついています(スリーエム、ごめん)。 今いる大阪もズバリそうですが、これはあらためて書きましょう。 中国の特徴はヤクザがテープで引っ付いているほうではなく、ひっつかれている主体、体であること。 想像してみてほしい。 山●組が日の政権を表から取ったらどうなるか。 政府だけでなく、警察、司法、行政すべて彼らが担当する。 それは無法地帯にくりひろげられる、 権力と暴力のマリアージュ。 うわぁ。 百聞は一見にしかず。一発で中国がわかります。

    日本人だけが知らない中国共産党・党校出身者の想像を絶する犯罪リスト|谷崎光@北京在住20年/作家/
    isrc
    isrc 2023/11/27
  • 20年ぶりに日本に帰った私が、”課長島耕作”をどうしても読めなくなってしまった理由|谷崎光@北京在住20年/作家/

    (表紙は『課長島耕作 1』講談社 モーニングコミック より) 実はリアル掲載の時は、読んでいました。 このシリーズの連載当時、私は会社員。 コミックモーニングのファンで通勤の行き帰りによく買っていた。 おまえはおっさんか、という感じですが、会社員の時って漫画小説など「(娯楽)物語」がやたら必要だったんですね。辞めたとたんにパタッと読まなくなった(て、私が言ってどうする)。 島耕作シリーズは男性向けなので当時もあまりおもしろくはなかった。 ふーん、という感じで読んだり読まなかったり。 でも特に何も思わなかった。 ところが、最近課長島耕作がネットで無料で公開され、なつかしくてちょっと読んでみたら、

    20年ぶりに日本に帰った私が、”課長島耕作”をどうしても読めなくなってしまった理由|谷崎光@北京在住20年/作家/
    isrc
    isrc 2023/11/21
    もう気持ち悪くて読めない!!!①たいてい女の方から迫ってくる②職場がキャバクラ②会社と性生活(プライベート)がごっちゃ/ただひとりとして、リアルな本当の女が描かれていない
  • 中国でささやかれ続ける、李克強総理の暗殺説。|谷崎光@北京在住20年/作家/

    (写真は中国CCTV 新聞联播 より。女性は李克强夫人の程虹教授。隣には共産党の旗にくるまれた李克强のご遺体がある) 11月2日。中国北京で李克强元総理のお葬式が行われた。 しかし人民の間では、この時に出席した李克强の奥さんが偽物!で物は軟禁されているとか(私は出席は物と思うが)、実は李克强は病院に運ばれた時にはすでに亡くなっていたとか、様々な暗殺疑惑説が後を絶たない。 全部噂に過ぎないかもしれない。 が、公式発表でも『中国のトップの周囲は、絶対そんな行動は取らない!』と思うことが多い。

    中国でささやかれ続ける、李克強総理の暗殺説。|谷崎光@北京在住20年/作家/
    isrc
    isrc 2023/11/04
    東郊賓館のプールで溺れ、中医病院の曙光医院に運ばれ処置が悪くて死んだ、などとあった。  私は速攻で反論。 「李克强が上海で心筋梗塞で、周囲が中医病院なんかに運ぶわけないじゃない!」
  • 30年で庶民の給与が数十倍から数百倍上がっている中国。その実態は……。谷崎光のインサイド・アジア|谷崎光@北京在住20年/作家/

    (写真は2019年に北京の国家博物館で開催された「偉大な変革。改革開放40周年記念展」より。80年代の比較的豊かな家庭の様子の展示) 今、中国は改革開放以後、初と言っていい深刻な不況である。 給料が遅配される。 倒産が相次いでいる。 不動産が半額でも売れない。 輸出が止まった。 ……だから中国は日のホタテが買えない。福島うんぬんは中国の言い訳で……(←これはウソ。なるほど、と一瞬でも思った人はメディアに騙されるタイプやで) 中国様の不況にメシウマー(古い?)と思っている日人の方々もいらっしゃるようだが、 甘い!中国は①そんなことにはビクともせん磐石層と、②ご近所の市場の白菜が5毛値上がりしただけで、不動産ローンどころか花呗(アリババがやったネットショップでの買い物によく使われる少額ローン)の支払いすら滞る層に二分しているのである。 いや、二分じゃなくて二十分割ぐらいかな。 めんどくさい

    30年で庶民の給与が数十倍から数百倍上がっている中国。その実態は……。谷崎光のインサイド・アジア|谷崎光@北京在住20年/作家/
    isrc
    isrc 2023/10/27
    2006年、世界銀行が、中国は0.4%の人々が全国の70%の財を握っていると発表した。 この2006年、というのはなかなか意味深で、私も中国で磐石層になったのは基本この2006年までに基本的な財を成した人々、と考えている。