タグ

警察と交通に関するgoldheadのブックマーク (11)

  • 自転車に乗ってたら危険運転だって赤切符とやらを切られたんだが

    【追記】 ブコメでもしつこく書いている人いますけど、交通違反は悪いことです。ルールは守れという話ですし、危ないことは良くない。 そこに疑義を呈しているつもりはないですし、実際に呈していません。 でも赤切符というものの位置づけが、なぜ自転車と自動車で違うのか、時速5kmで路地を渡ることが ひきにげや無免許運転と同じ処罰になる、そこに腹落ちがてきていないという話をしているだけなんです。 なお、50cmや1mの道路なんて嘘だってコメントありますけど、新宿・池袋・上野・秋葉原・御徒町・原宿・神田・有楽町、 どこでもあると思いますし、知っています。。。路地なので。 でも50cmは狭すぎるか……そこはすみません。心情的なしこりが50cmと大げさに書いたのかも。けど1mの路地は当に普通にありますよね? で、片側2車線の道路で歩道は人が2人通れるぐらいの歩道、そこに50cmだか1mだかの路地みたいな道が

    自転車に乗ってたら危険運転だって赤切符とやらを切られたんだが
    goldhead
    goldhead 2023/09/22
    自分の日常の脚に自転車使ってるから気をつけねばならんな。
  • 前科者になった|のらねこノート

    突然だが前科者になった。といっても泥棒とか人殺しではなく重度のスピード違反を犯し、運転免許を停止された件である。こんな愚かな事を堂々とnoteに書くこと自体恥ずかしいが、事実なので仕方ない。 これを残すのは自分の備忘録目的でもあり、こういうことをするとこういう過程を経て免許が停止するので気をつけよう、安全運転が第一という啓蒙目的もあるかもしれない。なおこれは2022年に筆者が愛知県で起こした話であり、他県の場合はまた異なるかもしれないと前置きしておく。 免停の理由 簡単に話すと高速道路上でオービスをピカピカさせたからであり、それも50km/h以上の超過であった。50km/h以上の速度超過は12点の違反点数であり、一発で30日免停となる6点(高速道路では40km/h以上超過)の2倍の点数だが、しかし停止期間は3倍の90日と十分重い罰則である。 なお、それ以前にも時間帯によっては右折してはいけ

    前科者になった|のらねこノート
    goldhead
    goldhead 2022/11/22
    こういう見たことのない書類見るのは好き。
  • 対向車に巨大な物体を投げられて車がぼっこぼこになった話…車種の特定やドラレコの高画質化などネット民が本気発揮

    かんちゃん♈️おじさん @gFLVE7gVJJtLVJW 屋根歪んでるし何が落ちてきたんだ。 帰ったらドラレコ良く見よう。お巡りさんは現場に何か落ちてないか探してくれている。もしかしたらギリギリ無傷で済んだレベルだったのかもしれん。 pic.twitter.com/ZT89GD4FVg 2022-08-15 22:55:30

    対向車に巨大な物体を投げられて車がぼっこぼこになった話…車種の特定やドラレコの高画質化などネット民が本気発揮
    goldhead
    goldhead 2022/08/17
    これが器物破損で済まされたら間尺に合わんよな。
  • 歩行者妨害「お先にどうぞ」で行ったら違反に!撤回に至るまでの全記録(担当弁護士より)(藤吉修崇) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    今回の記事はこんな内容今回の記事では、歩行者妨害で切符を切られたと言う方(以下「相談者」と言います。)から相談を受けた弁護士である私が、違反を取り消してもらうまでの一部始終を紹介すると言うものです。 この件については、朝のニュース番組をはじめ複数のメディアで取り上げられ、あなたも少なからずどこかで目にしたことがあるかもしれません。経緯の詳細やことの顛末はどのメディアでも述べられていないので、私が担当した弁護士として詳細を紹介したいと思います。 歩行者妨害とされた相談者の行為相談者の運転について令和4年6月25日、都内のある駅前のロータリーでゆっくり車を進行、横断歩道で2人の歩行者を認めたため、その手前で一時停止をしておりました。1人の通行者は右から通行をしましたが、左から横断途中の歩行者が先に行ってくれと合図をしたので、歩行者は戸惑いながらも譲り返したところ、再び先に行けと言う合図を行った

    歩行者妨害「お先にどうぞ」で行ったら違反に!撤回に至るまでの全記録(担当弁護士より)(藤吉修崇) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    goldhead
    goldhead 2022/08/01
    "私は法律家として断言しますが、「一時停止→通行人が譲る→進行」の場合に妨げたと解釈されることは裁判所では絶対にないと断言できます"
  • 少年を無免許運転の疑いで逮捕 実際は免許証は有効 警察が謝罪 | NHKニュース

    高知県の土佐警察署の警察官が23日、ミニバイクで事故を起こした19歳の少年について、「無免許で運転していた」と話したのをうのみにして、その場で無免許運転の疑いで逮捕しましたが、実際は免許証は有効で携帯していないだけだったことが分かり、およそ5時間後に釈放して家族に謝罪しました。 警察によりますと、通報で駆けつけた土佐警察署の警察官に対し、ミニバイクを運転していた19歳の少年が「無免許で運転していた」と話したことから、その場で無免許運転の疑いで逮捕しました。 ところが、その後確認した結果、少年は無免許運転ではなく、免許証は有効で携帯していないだけだったことが分かりました。 警察の説明によりますと、少年は去年9月、90日間の免停処分を受けましたが、その際、警察に免許証を預け、取りに行かないまま処分の期間が過ぎました。 少年はこの期間中に無免許運転で摘発されたため、免許が取り消しになっていると思

    少年を無免許運転の疑いで逮捕 実際は免許証は有効 警察が謝罪 | NHKニュース
    goldhead
    goldhead 2019/04/24
    でも、免許不携帯の3000円の反則金は発生する……のだよな?
  • もうすぐ3回目の免許更新なんだけど

    スマートに交通安全のためのなんたらを断る方法教えてくれ。 ちなみに、1回目、2回目は義務だとか言いくるめられて安全タスキもらった。

    もうすぐ3回目の免許更新なんだけど
    goldhead
    goldhead 2019/03/21
    20年くらい前はけっこう必死に誘導しようという印象だったけど、ここ2回くらい「どうせ入らないですよね」くらいのノリで、逆に肩透かしを食らった。
  • 松井茂 - Wikipedia

    松井茂 松井 茂(まつい しげる、1866年11月4日(慶応2年9月27日) - 1945年(昭和20年)9月9日)は、日の内務官僚、政治家。法学博士[1][2]。族籍は東京士族[2]。 来歴[編集] 1866年広島県広島市猿楽町(のち広島市中区大手町)生まれ。有隣の長男[1][2]。広島尋常中学(広島国泰寺高等学校の前身)で、柴野登一(中村是公)、玉井喜作らと同級[3]。1880年父親の転勤で丸亀に移り、翌1881年上京。獨逸学協会学校(現・獨協中学校・高等学校)、東京大学予備門(第一高等学校)を経て1893年東京帝国大学法科大学独法科卒業、引き続き法科大学研究科で警察法を研究。 日清戦争直前の1893年内務省入省[4]。警視庁四谷警察署長を振り出しに香川県警察部長、警保局警務課長、警視庁第二部長兼任内務書記官、兼任消防署長(のちの消防総監)などを経て1905年、警視庁第一部長となり日

    松井茂 - Wikipedia
    goldhead
    goldhead 2018/02/27
    日本の車道をなんとなく左側通行にした人。
  • バイクで蛇行運転した疑い、「気分爽快軍団」の3人逮捕:朝日新聞デジタル

    集団暴走したとして、神奈川県警は3日、防水工の今西滉平(21)=大阪東大阪市=、無職の柿沼明(37)=横浜市泉区=、塗装業の田広登(40)=茨城県取手市=の3容疑者を道路交通法(共同危険行為等の禁止)違反の疑いで逮捕し、発表した。今西容疑者は容疑を一部否認し、ほかの2人は認めているという。今西容疑者は暴走の様子を動画撮影してツイッターに投稿していた。 交通捜査課によると、3人は3月12日午前1時20分ごろ、神奈川県大磯町から同県平塚市まで約2キロにわたって、路上いっぱいに広がり、バイクで蛇行運転をした疑いがある。同課は、20台ほどのバイクが同様の暴走をしていた疑いがあるとみて、ほかの運転手についても調べている。 3人は柿沼容疑者をリーダーとする「気分爽快軍団」のメンバー。危険なバイク走行をDVDにして販売していたといい、DVDや、今西容疑者のツイッターの投稿から3容疑者が浮上したという

    バイクで蛇行運転した疑い、「気分爽快軍団」の3人逮捕:朝日新聞デジタル
    goldhead
    goldhead 2017/10/04
    大阪、横浜、茨城……広域の反社だな気分爽快軍団。
  • 時代遅れだった…「ねずみ捕り」生活道路重点へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ドライバーから「ねずみ捕り」と忌み嫌われ、警察行政のトップからも見直しを求められたスピード違反の取り締まりが、大きく変わることになりそうだ。 これまでは幹線道路などでの取り締まりが中心だったが、警察庁は方針を転換。歩行者など「交通弱者」が巻き込まれる事故を減らすため、生活道路や通学路などでの取り締まりに力を入れる。そのために、小型の速度自動測定器の導入も検討する。 ◆方針転換 速度規制や取り締まりのあり方を話し合ってきた警察庁の有識者懇談会が26日、生活道路などでの速度取り締まりを強化するよう提言したのは、事故の実態と取り締まりの現状がアンバランスだったためだ。 住宅地の生活道路や通学路は、歩行者や自転車と車が混在して利用している。同庁によると、生活道路での事故では、死傷者の35・7%は歩行者や自転車利用者。道幅が広い幹線道路での19・6%より格段に割合が高い。 一方で、取り締まりは「やり

    時代遅れだった…「ねずみ捕り」生活道路重点へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    goldhead
    goldhead 2013/12/27
    "歩行者の致死率は、衝突時の車の速度が50キロなら80%を超えるが、30キロなら約10%にまで減らせる"
  • 大阪府交通安全協会が半数にあたる200人規模のリストラ、民間企業に入札競り負け - MSN産経west

    大阪府警が導入した一般競争入札で民間企業に競り負け、40年間にわたって任されてきた運転免許証の更新時講習を平成25年度から受託できなくなった財団法人「大阪府交通安全協会」が今月中に全職員の半数にあたる最大200人規模の人員削減を実施することが5日、分かった。年間収入の3分の1を占めていた講習委託料に代わる財源を見いだせず、大幅な人件費抑制を余儀なくされていた。 協会によると、削減されるのは更新時講習に携わっていた65歳以上の講師や事務員ら。任期付きの契約職員が多く、25年度以降の契約を打ち切る。協会の職員数は2月1日現在で431人。このうち半数近くを府警OBが占めており、OBの大半が今回の削減対象になるとみられる。 協会は、府警が更新時講習を始めた昭和47年から随意契約で事業を受託。100万人以上のドライバーが受講する収入の柱として年間7、8億円の委託料を得ていた。 一方、府警は透明性を確

    goldhead
    goldhead 2013/03/06
    まさに昨日免許証の更新してきたけど、べつにあの講師が警察官のOBである必要はねえよな。そういや入会勧誘もあんまりやる気なさげだった。
  • ひき逃げされ2警官重傷 神奈川・横須賀、スピード違反取締中 - MSN産経ニュース

    22日午前6時5分ごろ、神奈川県横須賀市佐原の県道で、スピード違反の取り締まりをしていた浦賀署交通課の渡辺延雄課長(58)と中原巧順巡査部長(50)を乗用車がはね、逃走した。2人は腰や脚の骨を折る重傷で、浦賀署は、ひき逃げ事件として車の行方を追っている。 浦賀署によると、現場は片側2車線。50キロの制限速度を40キロ近くオーバーしていたため、2人が停止させようとしたところ、はねて逃げた。黒っぽい車で、偽造ナンバーの可能性もあるとみて調べている。 取り締まりは8人態勢で、車道に出て停止を求めた中原巡査部長の約10メートル後方に現場の指揮をしていた渡辺課長が立っていた。

    goldhead
    goldhead 2012/09/22
    ネズミ取り中、路上での油断かと思ったら、そんなちゃちいもんじゃなかった>"2人が停止させようとしたところ、はねて逃げた"
  • 1