はてなに関するfilinionのブックマーク (848)

  • はてなブックマークの隠しステータスであるカルマ値をご存じですか?

    知る人ぞ知る、マイナーなながらプレイヤーにはカルト的な人気を誇るソシャゲはてなブックマーク」。 このゲームにははてなスター以外にも隠しステータスがあることをご存じでしょうか。 それがカルマ値です。 はてなブックマーカーのカルマ値とは自分のはてブのトップページについているはてなブックマーク数から(お気に入られ数/100)を引いた値のこと。 命名はシロクマ先生が好んで使っていたカルマ(業)から。 タクティクスオウガにおける「カオスフレーム」のような内部パラメータ、いわゆる隠しステータスである。 この数値が高い時だけ見えてはいけないものが見えるようになるという意味ではクトゥルフRPGやダクソの「啓蒙」に近いかもしれない。 例えばシロクマ先生のブックマークページには14のブックマークがついているが、お気にいられ数が1000あるので10を引いてカルマ値は4。 https://b.hatena.ne

    はてなブックマークの隠しステータスであるカルマ値をご存じですか?
    filinion
    filinion 2021/03/02
    ブクマページの被ブクマ数を何の指標にしたいのかよくわからん。私は5人だけど、明らかに私のブコメをメタブクマするつもりで誤爆してる人が1人いるので誤差が大きい。お気に入られ数とかを使った方が良くない?
  • 人気ブクマカになるためのブクマカ養成講座みたいなのってないの?

    人気ブクマカになるためのブクマカ養成講座みたいなのってないの?

    人気ブクマカになるためのブクマカ養成講座みたいなのってないの?
    filinion
    filinion 2021/02/26
    人気YouTuberなら金が儲かるから、講座に金を払って教わろうという人もいる。しかし人気ブクマカは一銭にもならないから金を払う人がいない。授業料の代わりにブクマを徴収すると、互助会として手斧を投げられる。
  • はてな民の思考回路がまじで理解出来ない

    普段格差解消としろと言ってるのに 年収1200万円以上の所得者がいる世帯から手当てを失くして、待機児童解消の財源にするってのが何故否定されてるのか 高所得者からたくさんとって低所得者に還元するのが格差の解消だろ? 税金で取るのも手当てを削るのも同じことだろうよ 手当てを残してもっと増税してほしいってか? そんな分けないだろ まじでお前ら何を言ってるんだよ 頭おかしくなっちゃったのか? まじでどういう論理、どういう理屈があってこれに反対してるのか教えてくれ ※思った以上に反響あったのでブコメに返信 『miron_mikan 世帯年収1200ってそこまで贅沢してないだろうし東京だったらカツカツでしょ。子育て世代ってのも見落としてるし。まあ少子化で日滅んでもいいスタンスの人ならわかるけど』→こういうコメント書いてる人結構いるけど何者なの?いや、何様なの?確実に1200万円以上なんて上位10%だ

    はてな民の思考回路がまじで理解出来ない
    filinion
    filinion 2021/02/03
    私は別に反対しませんけど、そういうことなら普通に累進課税を強化したらいいのにと思う。条件付きで手当を出したり出さなかったりする、というのは行政コストの無駄遣いのように思う。
  • はてぶを地名で表現するとどこ

    学歴だけど人生失敗した人とか ガチの弱者はいっぱいいるけど インスタ使いこなしてキャッキャしてるようなタイプはいないんでしょ 赤羽あたり?

    はてぶを地名で表現するとどこ
    filinion
    filinion 2021/01/31
    私みたいな地方民にはこういう都内の地域ネタとかさっぱりなんですけど、つまり赤羽ってところは手斧をぶら下げたモヒカンがうろついてるエリアなんですね?
  • 『仏政府、日産・ルノー経営統合の意向 持ち株会社軸に - 日本経済新聞』へのコメント

    ルノーが潰れるか、マクロンが失脚して国外追放されるかのどちらが早いかくらいの話だから、軍事力を使ってでも日産を併合に来ると思って間違いない段階。そのくらいフランス政府は信用も支持もされてない。

    『仏政府、日産・ルノー経営統合の意向 持ち株会社軸に - 日本経済新聞』へのコメント
    filinion
    filinion 2021/01/23
    2年前。今のところルノーは潰れておらずマクロンは現職で日産も武力併合されていないが、当時これにたくさん☆がついたということは、こういう世界観の人が大勢いたわけだよなあ…。見えている世界が違う。
  • 父がやってた訳の分からない会社を継いで大失敗した

    親がやってるワケわかんない会社を継ぐという話がホッテントリ入りしてて「まんまウチと同じだな」と思ったので書いてみることにした。 うちの父は自宅の一室を事務所として使っていて、社員は父親一人。電話で注文を受けて、同じように注文を出すという只の取次業務を延々とやるだけ。 自分が小さい頃は別に不思議には思わなかったけど、高校生くらいのときは「何か非合法なものを取り扱っているんじゃないの?」と不審に思ったりしたこともあった。 自分は父の跡を継ぐつもりは全くなかったし、父の側にも継がせる気は無かった(多分)。 しかし残念なことに氷河期真っ只中で大学を卒業した自分は全く就職先が決まらず、実家に戻り父の仕事を手伝うことになった。 そしてそこで漸く父の仕事の全容が判明した。 自分の地元は魚の養殖(タイとかハマチとか最近ではマグロとかいろいろ)が盛んで、父は養殖業者向けに養殖用のエサの卸売をしていたのだった

    父がやってた訳の分からない会社を継いで大失敗した
  • [B! ディープステート] peppers_whiteのブックマーク

    写真に納まるアンドルー英王子(左)とバージニア・ジュフリーさん(中央)。右は未成年者の性的虐待に加担したとして起訴されているギレーヌ・マクスウェル被告。米裁判所提供(撮影日時不明、2021年8月9日公開)。(c)AFP PHOTO / UNITED STATES DISTRICT COURT FOR THE SOUTHERN DISTRICT OF NEW YORK 【2月17日 AFP】英国のアンドルー王子(Prince Andrew)から性的暴行を受けたとして米国人女性が起こした民事訴訟は15日、王子が女性に和解金を支払うことで決着したが、英紙デーリー・テレグラフ(Daily Telegraph)は、和解金額は1200万ポンド(約18億円)と報道。英国内では16日、怒りの声が上がった。 和解の詳細は公表されていない。王子の代理人はAFPの取材に対し、内容に関するコメントを拒否した。 デ

    filinion
    filinion 2021/01/11
    …この人、はてブで結構よく見かけるアイコンの人だよなー、と思ってたけど、ディープステート論者さんだったのか…(このタグが付いてないそれ系のブコメもある)。はてなにもいるんだなあ…。
  • 若い人、どういう経緯で、はてなに辿りつくんや

    一世を風靡してた時代からいる人はわかるが、大手ニュースサイトがあるわけでもなく、 他のニュースサイトから記事がリンクされることもない。 はてブを使っている人ですら、はてなの記事をブックマークなんぞしない。

    若い人、どういう経緯で、はてなに辿りつくんや
    filinion
    filinion 2020/09/19
    ブログを始める時にブログサービスを比較検討したら、「はてなダイアリー」が(若くない)
  • はてな---急落、今期営業利益は94%減見込む

    *14:05JST 3930  はてな  2023  -313 急落。21年7月期の営業利益予想を前期比93.6%減の0.17億円と発表している。新型コロナウイルス感染拡大による景況感の悪化で広告出稿の取りやめや予算縮小の影響などが出ており、利益を圧迫する見通し。同時に発表した20年7月期の営業利益はテクノロジーソリューションサービスなどの落ち込みが響き、38.8%減の2.76億円で着地した。 《US》 当コンテンツはFISCOから情報の提供を受けています。掲載情報の著作権は情報提供元に帰属します。記事の無断転載を禁じます。当コンテンツにおけるニュース、取引価格、データなどの情報はあくまでも利用者の個人使用のために提供されているものであって、商用目的のために提供されているものではありません。当コンテンツは、投資活動を勧誘又は誘引するものではなく、また当コンテンツを取引又は売買を行う際の意思

    はてな---急落、今期営業利益は94%減見込む
  • どれだけ本音でブコメしてる?

    俺は音を隠してちょっとモテようとしてる。

    どれだけ本音でブコメしてる?
    filinion
    filinion 2020/08/20
    …モテるために本音を隠してブコメする、っていうのは、大物を釣るために高い釣り竿を買って田んぼに釣り糸垂れるみたいなもんじゃないのか…。どうがんばってもザリガニしか釣れないぞそこ。
  • あなただけの「はてなブックマーク タイムカプセル」

    15年分のブックマークで再発見 おかげさまで、はてなブックマークはサービス開始から15年を迎えました。その歴史を掘り起こし、特に注目を集めたページをまとめて、タイムカプセルに見立てました。サービス開始当初の2005年までさかのぼり、"インターネットの歴史"を感じていただくことができます。「今見ても古びないブログ」や「昔見つけたあのサイト」を再発見してみてください。 はてなブックマーク全体の歴史 あなただけのブックマーク 他の人は知らなくても、あなただからこそ思い出せる。あなたが過去にブックマークした中から、そんなエントリーをピックアップしました。「あなただけの関心」は、日々誰かの新発見になります。これからもブックマークを通して、他のユーザーにとっても価値のある情報をつなげていきませんか。 あなたの歴史

    あなただけの「はてなブックマーク タイムカプセル」
  • 日本の友達に教えてもらいました

    Google translateを使いながらなので、変な日語で申し訳ないかもしれません。 日のアニメや漫画が好きで、Skypeで話す日友達からよくおすすめしてもらいます。 ある日"日らしいサイト"を友達に聞くとこのページを教えてもらいました。 Google translateを使いながら読んでみると、小説のような文から、社会の不満、とりとめのない日記など、カテゴリーに分かれることなく並んでるのが新鮮です。 ジェンダー議論が盛り上がる中"うんこ"の話が紛れてるのが好きです。 匿名であまり反応などを気にしなくて良い感じなので書いてみました。

    日本の友達に教えてもらいました
  • スティーブ・ジョブズが20年前に送り出した“透明な四角い箱”が証明したこと

    filinion
    filinion 2020/08/02
    …「あんまり売れなかった」って記事なのに、「持ってた」ってコメントがいっぱいつくはてブすごい…。
  • ブクマカ始めた感想

    最近はてぶにコメント残し始めたら、スターをくれる方がそこそこいて承認欲求が満たされてます。ありがとうございます。 これまで面倒くさい性格だとバレたくないのでニュースを見てもTwitterなどで言及するのを避けていて、政治なども直接の知人とかに話しづらかったんだけど、はてぶ界隈では気にしなくて良いので楽しい。脳のフィルターを通さずブコメ付けてるので、ある記事に「みんな言葉使い悪いよね、上品で優しいインターネッツ希望」みたいなコメント付けた5分後に「自民党はゲロ以下!頭悪すぎウケるさっさと隠居しろ」とか書いてる。 はてぶには頭良い人と頭良いヤバイ人と単にヤバイ人がいて、その発想はなかったわー的なコメント残してるブクマカさんは素直に尊敬する。でも割と知ったかぶりでテキトーに残したコメントにもスター集まったりするので、他の人も案外口から出まかせだったりするのかもしれない。 あとはてぶの良いところは

    ブクマカ始めた感想
    filinion
    filinion 2020/07/26
    確かに一円にもならないけど、お金だけがメリットじゃない。真面目な話、他では言いづらいことも言えて、承認欲求が満たされ、頭のいい人やヤバい人のコメントも読める…というだけでメリットは充分だと思っている。
  • はてなー的にセクサロイドってどうなの(追記)

    普通の人間程度のコミュニケーションが少なくとも表面上はとれて、生身のセックスとほぼ変わらない体験ができるようなロボットね 非モテ男(女も!)の怨嗟は解消されるし、セックスワークが縮小することで「女はいざとなったら身体売ればいい」みたいな言説がなくなるし、恋愛至上主義の解体にも繋がる(もう解体されてるか?) なんつうかあんまり悪いことは起きないような気がするんだよな 「かわいいセクサロイドがいるなら生身の女なんて不要!」みたいなことを言う男が生身の女に寄り付かなくなったところで損する女性も少なかろうし、実際には生身の女なんて不要ってことにはならないんだとしたらただ新しいジャンルの市場が開けてよかったですねということになる 生身のセックスなんて正直汚いし、ロボットとクリーンなセックスモドキができるならそれで全然いいって男は(女も!)多そう どうもエスカレーション効果で性犯罪の増加に繋がるみたい

    はてなー的にセクサロイドってどうなの(追記)
    filinion
    filinion 2020/07/26
    「はてなーの総意」なんてものは存在しないと思うのだが…。私個人としては、「俺に女をあてがえ」って暴れてる人達がメイドロボ・セクサロイドを手に入れておとなしくなってくれたら万々歳だと思う。
  • 会心の出来だのに★が思ったよりつかなかったブクマを晒せ!(6月の部)

    6月の部の募集です。 (5月の部) anond:20200530042706 (4月の部) anond:20200502145452 2020年06月のブックマークを中心にさらって来てください あまくてやさしい世界で、傷をなめあおう(´ ・ω・`) ちょい追記すべったボケの解説をする流れになってるけど、なかなかの辱めではないか? うん、まあ、拾ってくるブコメは別に大喜利でなくてもいいし、解説も付けなくていいんだけど、動機はこんな感じです。 ① 各人の大事にしてるものが見えたら面白いかな? ② 普段、住んでるカテゴリが違うブクマカが、がっと集まる場所があれば面白いかな? ③ ブクマってどうも書きっぱになりがちだし、月1くらいで自分のブクマ振り返ると面白いかな? 特に③は、こういう「みんなやってみようって言ってたけど、どうだった?」的な効果も期待してます。 → https://anond.ha

    会心の出来だのに★が思ったよりつかなかったブクマを晒せ!(6月の部)
    filinion
    filinion 2020/07/06
    会心とかではないけど、最近は「人気のコメント」に☆が集中する傾向があって、出足が遅れると何言っても伸びないし、最初の方にブクマすると大したことないブコメでも☆がつく印象がある。
  • [B! 今月の韓国崩壊] REVのブックマーク

    ウォン高、物価高、金利高の「三重苦」に苦しむ韓国で、いま新たに高齢者問題が浮上してきている。 最新の調査では、60代以上の女性で「メンタルの不調」と訴えるケースが急増していて、その原因の一つが「孫育て」だということがわかり、いま話題になっている。よもや家族を支える高齢者が“離脱”すれば、韓国で新たな家族問題に発達しかねない。 そこへ追い打ちをかけるように、韓国では高齢者をめぐって新たな問題も浮上してきた。「先進国」になったと騒ぐ韓国にあって、いま危ない危機が進行し始めているわけだ。その最前線をレポートしよう。 高齢女性たちの「深刻すぎる貧困問題」 韓国では、高齢世代の女性たちの「貧困問題」も深刻化している。 映画『ミナリ』でアカデミー賞助演女優賞を獲得したユン・ヨジョンが主演を務めた『バッカスレディ』は、生活のために売春を行う高齢女性の姿を赤裸々に描いた作品である。 「バッカス」は韓国を代

    filinion
    filinion 2020/06/25
    すばらしいまとめ。
  • 頑固なまでにスターを付けないブクマカ

    何を考えているの? 誰のこととは言わないがお前だよ、お前 大喜利でスター稼いでいい気になってんじゃないよ そのスター誰が付けたと思ってんの?俺らだよ? 感謝の気持ちが欠けてるんじゃありませんかという話だよ? スターを頂いたらちゃんとスターを返す、面白いブコメがあったらどんどんスターを付ける、当たり前のことですよ? ギブアンドテイク、やられたらやりかえす、そんなの保育園で習ったでしょ?

    頑固なまでにスターを付けないブクマカ
    filinion
    filinion 2020/06/20
    はてなスターの「マナー」を保育園で習ったって増田何歳だよ…と思ったが、改めて確認したらスターが始まったのは2007年、もう13年前だった。
  • 今や「はてブやってそう」は5ちゃんやってそうより悪口になってるらしい ..

    今や「はてブやってそう」は5ちゃんやってそうより悪口になってるらしい 追記 えっと…ごめんね…

    今や「はてブやってそう」は5ちゃんやってそうより悪口になってるらしい ..
    filinion
    filinion 2020/05/21
    それはどっちかというと、2ch→5chがネットで凋落した結果じゃないかなあ…。
  • ブコメは諸はてなサービスのイメージダウンになってる

    政治的内容が多い攻撃的・他責的 他プラットフォーム(newspicks/twitter)に比べ、意見が稚拙 他の諸はてなサービスとサービスイメージが違いすぎる(他はネットを楽しく使うための古き良きプラットフォーム感がある) なお増田は除外する

    ブコメは諸はてなサービスのイメージダウンになってる
    filinion
    filinion 2020/05/21
    はてな社の対外的立場では、はてブは「キュレーションメディア」で、「はてなブックマーク」の本体はホッテントリ。ブクマカやブコメはその肥やしに過ぎない。花を売る時、それが育つ肥やしの臭いが問題になろうか。