タグ

inkscapeに関するdhrnameのブックマーク (9)

  • JS+SVGで液晶画面風の表示をつくる | tech - 氾濫原

    液晶風の画面は決まった形をオン・オフするだけなので、canvas にコードで描くのは大変なだけで無駄が多い。かといってセグメントを1つ1つ画像にわけて座標指定で配置していくのも面倒くさい。 と考えていくと SVG を埋めこんで、SVG の要素を JS で操作するのが効率が良い。ワークフローとしては SVG の作成と JS の実装で綺麗に境界を作ることができる。 Inkscape Inkscape の良いところは以下の点 XML エディタが UI と連動している レイヤーやオブジェクトを選択すると該当箇所にエディタ上で跳べる 構造をコントロールしやすい 画像を編集するというより SVG の XML を編集するUIというイメージ Inkscape でオブジェクトに名前をつけると、svg 上では inkscape:label 属性に入る。これを利用して JS から操作すれば Inkscape で

  • InkscapeでDesign- JessyInk

    的な使い方 1.InkscapeドキュメントにJessyInkのJavascriptコードをインストール ドキュメントを新規作成し、メニューバーの[エクステンション]メニューより[JessyInk]-[インストール/アップデート]を選択し、[適用]を押します。 これで各レイヤーが各スライドに対応するようになります。レイヤーの並び順がスライドの順番になります。 2.スライドのサイズを設定/背景色を設定 コマンドバーの右の方にあるをクリックして[ドキュメントの設定]を開きます。 [カスタムサイズ]に数値を入力してスライドのサイズを設定します。今回は640×480に設定しました。 背景の色を設定したい場合は[背景]のバーをクリックして設定します。 この色はスライドのサイズが表示する画面のサイズにピタリと合わない場合、余白に表示される色です。 3.マスタースライドを設定 「マスタースライド」は

    dhrname
    dhrname 2013/06/01
    Inkscapeの拡張を使ってプレゼン資料を作ることができる
  • svg 形式とinkscapeとblenderでがんばった>(´ヮ`)

    容量上限接近につき引越ししました(2015/09) 新ブログ(移転先)はこちら→ http://neko3nano.blog.jp/ スクショは縮小してるのでクリックすると拡大します にゃーc(っ`ヮ´)っー にゃー にゃー ねこさんなのです レタリングっぽい3D文字をMMDで扱うコーナーが 急に開始ですます>(`ヮ´)ノ ↑コーヒー牛乳P式┌(┌^o^)┐顔差し替え ・・・ 3Dのモデルは3次元の頂点を結んだ線(べくたー)になってて ビットマップ(らすたー)のような2Dの絵とは違います べくたー画像のフォーマットの1つが svg 形式で blender (ちよう強大な3Dモデリングソフト) とかでも svg サポートとかしてるようなのでチェックですます いま blender というソフトのつかいかたをおぼえようと してて svg の画像をつくるソフトをさがしたのです それで inksca

    svg 形式とinkscapeとblenderでがんばった>(´ヮ`)
    dhrname
    dhrname 2013/03/24
    Inkscapeで作ったSVG画像を、Blenderで読み込んで、3D化する
  • Advent Calendar 3日目:SVG画像を1キロバイトでも削るダイエット術! - 聴く耳を持たない(片方しか)

    これは GraphicalWeb (CSS, SVG, WebGL etc) Advent Calendar 2012 - Adventar への参加の記事です。 3日目の今日は私 id:rikuo がSVG画像ファイルの軽量化テクニックを取り上げてみます。 ちょっと長くなってしまったので、ご注意ください。 はじめに、SVGとは? まず始めに、SVGとは何か?の簡単な説明です。 SVGとはScalable Vector Graphics(スケーラブルベクターグラフィックス)の略で、XMLを基盤に書かれた画像記述言語、またはベクター画像ファイルのことです。画像ファイルというと、JPEG、GIF、PNGまたBMPなどはよく知られていますね。それらの画像はピクセル(ドット)ごとに色を表現したもので、総じてラスター(ビットマップ)画像と呼ばれています。 対してSVGは座標や図形で扱うため、拡大・縮

    Advent Calendar 3日目:SVG画像を1キロバイトでも削るダイエット術! - 聴く耳を持たない(片方しか)
  • AI-SVG がObjective-Cに変換できる、Qwarkeeがすごい!+きれいに拡大する方法 – Zero4Racer PRO Developer's Blog

    このアプリです。YouTubeの作者紹介ビデオはこちら SVGファイルがObjCコードに変換できるとのことです。これがPaintCodeに勝っているともいえる理由は、 デザイナがなれたソフト(Adobe Illustrator, InkScape)で絵を書ける AIでも、EPSでも、svgに変換すればよいです。 @natsun_happy @tomohisa いいですよねコレ。Illustratorとで試してみたのですが、グラデーションメッシュを使っているとアウトでした。drawRect:が空っぽになりました。 — KatokichiSoftさん (@hkato193) 5月 30, 2012 こんな報告もありますのでご注意を。 安い(PaintCodeは、8500円ですが、こちらはなんと450円) これは、描画のためのUIを用意していない点が大きいですね。しかし、AIや、InkScape

  • PDF ファイルから図を取り出す - パソコン・メモメモ備忘録

    とある PDF からロゴマークを取り出したい、という状況があった。特に、ビットマップではなく、ベクトル(ストローク)データのまま使いたかった。おそらく Adobe Acrobat とか使うとそういう事が簡単にできるとは思うのだが。フリーソフトでなんとかしようと考えた。まぁ、他にも色々方法があるとは思うが、以前も使ったことのある、InkScape でできた。素晴らしい。 PDF を開いて、読み込ませるページ番号を指定すると、InkScape のキャンバス上に PDF のページが現れる。今回のデータの場合は、3〜4回グループ解除すると、欲しいロゴを独立して選択することができた。あとは、いらない部分を削除して、適当な形式で保存するだけ。SVG 形式で保存すれば、Web ページにそのまま貼ったりできるかも。 ただし、著作権、商標にはご注意と。

    PDF ファイルから図を取り出す - パソコン・メモメモ備忘録
    dhrname
    dhrname 2011/08/31
    inkscapeを使って、PDFの図を取り出してSVG画像にできる
  • Google Code Archive - Long-term storage for Google Code Project Hosting.

    Code Archive Skip to content Google About Google Privacy Terms

  • 仮想化された日々:Latexの数式が使えるinkscapeの拡張 - livedoor Blog(ブログ)

    以前に、Latexで書いた数式をsvgに変換する方法をこのblogで紹介した。そもそも、svgに変換したがる理由は、Linuxでよく使われるドローツール、inkscapeに図を取り込むには、svg形式が一番使い易いからだ。 inkscapeは、pythonスクリプトによる拡張(gimpで言うところのScript-Fuみたいなもの)拡張がユーザによって色々と開発されており、その中には、Latexの数式を取り込むためのTextextという拡張が既に存在していた事を知った。しかし、このTextextが中々便利なのだ。 左図がTextextの実行画面である。inkscapeの"エフェクト"から"Textext"を選ぶと、Latexのコードを書くためのダイアログが出現する。また、自分で作ったプリアンブルを読み込むことが出来るので、amsmath.styにしかないコマンドや、自分で定義したコマンド、環

  • 1