ブックマーク / nazology.net (13)

  • 君が疲れるまで走るのをやめない「人類は持久走で獲物を追い詰めていた」 - ナゾロジー

    どこまでも追い続けます。 カナダのトレント大学(Trent University)で行われた研究により、エネルギーコストの実践的な計算が行われ、ランニングをしながら行われる人類の「持久狩り」が、他の狩りを上回るエネルギー効率をもっていたことが示されました。 人類の肉体も持久狩りに特化した進化をしていることから研究者たちはおよそ240万年前から人類は疲れて動けなくなるまで追い続け、トドメをさしていたと結論しました。 24時間で160キロを走破するウルトラマラソンやトライアスロンのような過酷な持久戦をスポーツとして楽しむ能力は、人類を地球の覇者に追い上げたと言えるでしょう。 研究内容の詳細は2024年5月13日に『Nature Human Behaviour』にて発表されました。

    君が疲れるまで走るのをやめない「人類は持久走で獲物を追い詰めていた」 - ナゾロジー
    daruism
    daruism 2024/05/19
    獲物「クソゲーかよ」
  • 髪の毛ほど薄いのに音を75%カット!MIT開発の「革新的防音カーテン」 - ナゾロジー

    「夜中に聞こえてくる音で眠れず、イライラする」など、騒音問題に頭を悩ませている人は少なくありません。 逆に、隣部屋が音に敏感な人で、自分が立てる音に細心の注意を払いながらビクビク生活している人もいるでしょう。 最近では、趣味仕事のために、頻繁にビデオ会議をしたり、ライブ配信を行ったりする人も増えてきました。 しかし、防音シートを部屋中に張り付けたり、部屋の中に防音室を導入したりするのは簡単ではありません。 この度、アメリカのマサチューセッツ工科大学(MIT)に所属するヨエル・フィンク氏ら研究チームは、髪の毛ほどの薄さの布地で音を最大75%軽減できる防音カーテンを開発しました。 彼らはその特殊なカーテンを用いて、「逆位相による音の打ち消し」や「布地の振動を抑えて音を反射する」ことが可能だと述べています。 研究の詳細は、2024年4月1日付の科学誌『Advanced Materials』に掲

    髪の毛ほど薄いのに音を75%カット!MIT開発の「革新的防音カーテン」 - ナゾロジー
    daruism
    daruism 2024/05/13
    また髪の話してる
  • 原子をナノチューブへ一列に閉じ込めた「一次元気体」の撮影に成功! - ナゾロジー

    タピオカやカエルの卵ではありません。 英国のノッティンガム大学(UoL)で行われた研究により、希ガスであるクリプトン原子(Kr)をカーボンナノチューブの内部に閉じ込めることで「一次元の気体」を作成し、その様子をリアルタイムで視覚的に捉えることに成功しました。 実際に撮影された映像では、クリプトン原子が狭いチューブ内である種の「交通渋滞」に巻き込まれており、数珠つなぎに配置されている様子が見て取れます。 研究者たちは「希ガス原子がチューブ内部で一次元ガスとして生成されている様子を撮影したのは今回の研究が世界初である」と述べています。 しかし、研究者たちはいったいどうやって希ガス原子をチューブに詰めたのでしょうか? そして一次元ガスを生成することに、いったいどんな意義があるのでしょうか? 今回はまず実験に使われたカーボンナノチューブとフラーレンについて解説しつつ、研究の興味深い点を紹介したいと

    原子をナノチューブへ一列に閉じ込めた「一次元気体」の撮影に成功! - ナゾロジー
    daruism
    daruism 2024/01/28
    よくわからんがすごい貴ガス
  • バッタを「3倍の重力環境」で育てたら外骨格がパワーアップ!ただし5倍以上だと… - ナゾロジー

    ドラゴンボールに出てくる惑星ベジータは重力が地球の10倍あります。 そんな環境で育ったサイヤ人たちは、地球人よりも遥かに優れた身体能力を手にしていました。 どうやらそれと同じことが地球のバッタにも起こるようです。 独ブレーメン応用科学大学(BUAS)の研究で、重力室の中で育ったバッタはわずか2週間で脚の強度がパワーアップすることが明らかになりました。 重力室でトレーニングを積んだ悟空のように、バッタも過重力に晒されることで強靭なジャンプ力を手にできるようです。 研究の詳細は、2023年12月6日付で科学雑誌『Proceedings of the Royal Society B』に掲載されています。

    バッタを「3倍の重力環境」で育てたら外骨格がパワーアップ!ただし5倍以上だと… - ナゾロジー
    daruism
    daruism 2023/12/11
    何世代か3Gで慣らせて、将来世代で先に徐々に上げていけば適応していくのかな
  • 誰でも簡単にできる「アイソメトリック運動」が血圧低下に有効と判明! - ナゾロジー

    血圧の高さが気になって「運動しよう!」と思い立っても、いきなりランニングやウエイトトレーニングを始めるのはハードルが高いものです。 そんな中、英カンタベリー・キリスト・チャーチ大学(CCCU)の研究が、老若男女を問わず、誰でも簡単にできる「アイソメトリック運動」が血圧の低下に効果的であることを発見しました。 またアイソメトリック運動は、難易度別に種類が豊富なため、自分の体力と相談しながら柔軟にメニューを変えられます。 さらに研究者によると、この運動は血圧低下の他にも様々な健康効果が期待できるとのことです。 では、アイソメトリック運動とはどんなものなのでしょうか? 研究の詳細は、2023年7月25日付で医学雑誌『British Journal of Sports Medicine』に掲載されています。 Scientists Reveal The 2 Best Exercises to Low

    誰でも簡単にできる「アイソメトリック運動」が血圧低下に有効と判明! - ナゾロジー
    daruism
    daruism 2023/08/16
    プランクのことか
  • ある特性を持つ映画レビュアーは「絶対外れる預言者」になる! - ナゾロジー

    失敗する新商品と失敗する映画を事前に知る方法がある「常に外れる予想」をする映画レビュワーがいると判明!使い方次第で金のなる木か? / Credit:Canva . ナゾロジー編集部映画を作る側の人々にとって映画の売れ行きは、ときに作品のクオリティー以上に重要な要素となります。 そのため映画業界は、さまざまな方法で映画の売れ行きを予測しようと努めてきました。 これまでの研究では、売れ行きの予測因子として、映画について述べられているウィキペディアの更新頻度や、同時期に上映される競合映画の存在が重要であることが判明しました。 しかしこれらは映画が一般公開された後に判明する要素であり、事前予測には使えません。 一方、小売業界においては古くから、発売後の新商品の売れ行きを占う、極めて有用な方法があることが知られていました。 それが、ある特定のインフルエンサーの存在です。 積み重ねられた検証は、あるイ

    ある特性を持つ映画レビュアーは「絶対外れる預言者」になる! - ナゾロジー
    daruism
    daruism 2023/06/07
    逆神かー
  • 白髪ができる本当の原因は「幹細胞」の引き籠りと判明! - ナゾロジー

    幹細胞の引き籠りで色素生産がボイコットされていました。 米国のニューヨーク大学(NYU)で行われたマウス研究によって、私たちの髪の色素が幹細胞の活発な「移動」と「変わり身」にかかっていることが示されました。 研究では幹細胞が活発に住処を出て動き回り、幹細胞状態と分化した色素細胞の間の変身を繰り返している限り、髪の色が保てることが示されています。 しかし毛包が老化してくると、幹細胞の移動性が落ちて「引き籠り状態」になってしまい、色素を作る細胞に変身してくれなくなってしまいました。 研究者たちは幹細胞の移動性を回復させることができれば、再び色素細胞へと変化させ、白髪を治せる可能性があると述べています。 また今回の研究は白髪の原因だけでなく、一度幹細胞から分化した細胞が再び幹細胞に戻るという常識外れとも言える現象を扱ったものとなっており、毛包が幹細胞の可能性を探る重要な存在になると期待されていま

    白髪ができる本当の原因は「幹細胞」の引き籠りと判明! - ナゾロジー
    daruism
    daruism 2023/04/25
    “マウスの毛を強制的に何度も抜き、強制的に老化した状態に移行させました”毛を抜いてはいけない。抜く毛がない人は気にしなくてよい
  • 薄い塩水はほんのり甘い?塩に含まれる塩化物イオンが「甘味」を引き起こすことが判明 - ナゾロジー

    塩の主成分は、ナトリウムイオン(Na+)と塩化物イオン(Cl-)が結合した塩化ナトリウム(NaCl)です。 塩をそのまま舐めると当然ながらしょっぱさを感じますが、一方で、ごく薄い塩水を舐めると甘みを感じることが以前から知られていました。 この不思議な現象は多くの人が経験していますが、薄い塩水で甘みが生じる仕組みまでは解明されていません。 しかしこのほど、岡山大学大学院を中心とする研究チームは、塩の構成成分の一つである「塩化物イオン」が、甘味受容体に作用して「甘み」を引き起こすことを発見しました。 塩味を引き起こすナトリウムイオンとは異なり、味覚における塩化物イオンの役割はよく分かっていませんでしたが、どうやら「甘みの発生」に関与していたようです。 研究の詳細は、2023年2月28日付で科学雑誌『eLife』に掲載されています。

    薄い塩水はほんのり甘い?塩に含まれる塩化物イオンが「甘味」を引き起こすことが判明 - ナゾロジー
    daruism
    daruism 2023/03/06
    スイカに塩、お汁粉に塩とかも同じ理由なのかな
  • 牧草地のソーラーパネルが羊たちを元気にすると判明! - ナゾロジー

    意外な組み合わせが双方にメリットをもたらすことがあります。 オランダ・ワーゲニンゲン大学(Wageningen University & Research)動物科学科に所属するエマ・カンファービーク氏ら研究チームは、牧草地にソーラーパネルを設置することでヒツジが元気になると報告しました。 ヒツジたちはソーラーパネルの下で休憩することで熱ストレス(健康に害を及ぼす高温状態)から守られて元気になり、たくさんの草をべるようになったのです。 研究の詳細は、2022年11月29日付の学術誌『Applied Animal Behaviour Science』に掲載されました。 A preliminary investigation of the effect of solar panels and rotation frequency on the grazing behavior of sheep

    牧草地のソーラーパネルが羊たちを元気にすると判明! - ナゾロジー
    daruism
    daruism 2023/02/08
    必要なのはソーラーパネルじゃなくて日陰じゃん。それが単にソーラーパネルなだけ。組み合わせ的にはメリットあるんだなってのはわかるけどタイトルがちょっと
  • プレゼンに必須!?「グラフの心理トリック」棒グラフでは将来の予測が下方修正されると判明! - ナゾロジー

    グラフ形式が変わるだけでトレンドの解釈も予測も変わってしまうグラフ形式が変わるだけでトレンドの解釈も予測も変わってしまう / Credit:Canva . ナゾロジー編集部グラフ形式がトレンド解釈に影響を与えていた現在世界中の多くの機関が、新型コロナウイルスの感染者数の推移をグラフで提供しています。 グラフには特定の傾向がある数値変化(トレンド)を「見える化」する効果があり、過去の状況変化を理解しやすくするだけでなく、未来の予測を立てやすくしてくれます。 実際、多くの人が新型コロナウイルス感染者数を示したグラフから、「第〇〇波に入ったな」あるいは「ピークは過ぎたな」とトレンド変化を予測したことがあるでしょう。 過去に行われた研究でも、数値を並べた表に比べてグラフを使った「見える化」を行ったほうが、トレンドの予測精度が向上することが示されています。 しかしグラフによるデータの「見える化」は決

    プレゼンに必須!?「グラフの心理トリック」棒グラフでは将来の予測が下方修正されると判明! - ナゾロジー
    daruism
    daruism 2023/02/07
    へぇ
  • 暴力ゲームを遊んだ子どもと成人後の攻撃性に関連はないと判明。10年間ゲーム『グランド・セフト・オート (GTA)』を調査した結果 - ナゾロジー

    暴力ゲームを遊んだ子どもと成人後の攻撃性に関連はないと判明。10年間ゲーム『グランド・セフト・オート (GTA)』を調査した結果 ゲームを取り巻く長い論争の1つに、暴力的なビデオゲームは人の攻撃性を高める原因になるのか? というものがあります。 しかし、多くの研究からはこれを否定する証拠が増えてきています。そして、ついにこの議論を終わらせるべく大規模な調査研究が発表されました。 社会科学分野の科学雑誌『Cyberpsychology, Behavior, and Social Networking 』に2020年12月18日に掲載された新たな研究は、人気の暴力ゲームを長時間プレイした子どもと、そうでない子どもを比較した結果、攻撃性の有意な増加は見いだせなかったと報告しています。 10年以上に渡るこの継続調査の結果は、暴力的な傾向が暴力的なビデオゲームに起因しないことを裏付けているかもしれま

    暴力ゲームを遊んだ子どもと成人後の攻撃性に関連はないと判明。10年間ゲーム『グランド・セフト・オート (GTA)』を調査した結果 - ナゾロジー
    daruism
    daruism 2021/01/14
    そらそうよ
  • 人類がAIに挑戦!VRドッグファイトで「人工知能」が米軍パイロットに圧勝 - ナゾロジー

    模擬空戦でAIが人間を圧倒しました。 米軍の国防高等研究計画局(DARPA)が主催した空戦AIの性能試験「アルファ・ドッグファイト」が今週行われ、AI同士及びAIと人間に模擬空戦が繰り広げられました。 試験には8つの異なるAIが参加しており、最初にAI同士の戦いが行われ、チャンピオンになったAIと米空軍の現役パイロットの戦ったとのこと AIと人間の戦いは合計5回に及びましたが、人間は全ての戦闘において完敗し、そのうち3つの戦いでは人間側が1分しか生存できなかったのです。 いったいどのようなルールで空戦が行われ、AIのどこが人間に勝っていたのでしょうか? 2021年に「AI搭載の無人戦闘機」と有人戦闘機が模擬空戦を行う予定(米軍)- ナゾロジー

    人類がAIに挑戦!VRドッグファイトで「人工知能」が米軍パイロットに圧勝 - ナゾロジー
    daruism
    daruism 2020/08/28
    将棋でも似たような判断になることが多いけど,やっぱ自分の命を勘定に入れない分,人間よりリスク取れるから強いんだな。
  • 赤い光で眼を「ワイヤレス充電」すれば視力が回復すると判明! 老化による視力低下は治せる時代になる - ナゾロジー

    ナゾロジー副編集長。 大学で研究生活を送ること10年と少し。 小説家としての活動履歴あり。 専門は生物学ですが、量子力学・社会学・医学・薬学なども担当します。 日々の記事作成は可能な限り、一次資料たる論文を元にするよう心がけています。 夢は最新科学をまとめて小学生用ににすること。 高等学校での理科教員を経て、現職に就く。ナゾロジーにて「身近な科学」をテーマにディレクションを行っています。アニメ・ゲームなどのインドア系と、登山・サイクリングなどのアウトドア系の趣味を両方嗜むお天気屋。乗り物やワクワクするガジェットも大好き。専門は化学。将来の夢はマッドサイエンティスト……?

    赤い光で眼を「ワイヤレス充電」すれば視力が回復すると判明! 老化による視力低下は治せる時代になる - ナゾロジー
    daruism
    daruism 2020/06/30
    ほんとぉ?
  • 1