トンデモに関するdaruismのブックマーク (2)

  • http://yaplog.jp/wen-kero/archive/120

    daruism
    daruism 2010/02/19
    プラセボ効果しかないことが明らかだから拒否されている。
  • はてなブックマークの悪用について。ネット社会に巣食うモンスター科学評論家達 - 耀姫の日記   

    未科学と非科学とニセ科学の区別がつかない人々、もしくはそう装った人々が、歪んだ認識を擦り付ける誹謗中傷行為を目的として、ブックマークのコメント欄を悪用しているようです。 科学者は、未開拓の領域を科学的視点から解明していくのが仕事です。とうぜん、最先端の研究を活発にしている人ほど、他の人から見ると未知の科学領域の情報が盛んに書き込まれていくことになります。これに対して明確な根拠を示すことなく、ニセ科学とかトンデモという認識を擦り付けるレッテル張りの誹謗中傷行為を働けば、科学知識を取り扱う基的なルールやマナーを無視した、科学の発達を妨げる妄言を流布していることになります。 他人から見て、科学知識としてまだ定着していないと感じる、未知の科学領域のことを、一般人向けのブログに書くことは、非難に値する行為でしょうか? 学術論文は、一応の審査があるものの、十分な検証を経ているわけではなく、学会誌など

    はてなブックマークの悪用について。ネット社会に巣食うモンスター科学評論家達 - 耀姫の日記   
    daruism
    daruism 2010/02/09
    ニセ科学は、科学的ですらないからこそそう呼ばれるんだけどね。
  • 1