タグ

zlibに関するbelgianbeerのブックマーク (3)

  • zlib の使い方

    矢田 晋 Abstract: zlib は圧縮アルゴリズムの一種である Deflate のライブラリであり,C#, Haskell, Java, Perl, Python, Ruby など,主要なプログラミング言語では,軒並み使えるように整備されています.圧縮・伸長が高速なこともあり,ディスク領域の有効利用や通信量の削減を目的として,zlib は気軽に利用できます.記事は,C 言語から zlib を利用する方法の解説になっています. はじめに 最新版のマニュアルは公式サイトで提供されています.また,zlib のヘッダである zlib.h には,マニュアルと同様の内容がコメントとして記述されています.利用している zlib が最新版と異なる場合,zlib.h を確認する方が良いかもしれません.おそらく /usr/include/zlib.h としてインストールされています. http://

    belgianbeer
    belgianbeer 2012/02/28
    zlibについていろいろまとまっててわかりやすい
  • zlib Home Site

    A Massively Spiffy Yet Delicately Unobtrusive Compression Library (Also Free, Not to Mention Unencumbered by Patents) (Not Related to the Linux zlibc Compressing File-I/O Library) Welcome to the zlib home page, web pages originally created by Greg Roelofs and maintained by Mark Adler. If this page seems suspiciously similar to the PNG Home Page, rest assured that the similarity is completely coinc

    belgianbeer
    belgianbeer 2012/02/28
    zlib本家
  • zlib 入門

    公式サイトは http://zlib.net/ になりました。 以下の記述はかなり古いものを急いで書き直したものです。 おかしなところがありましたらご教示ください。 zlib とは zlib は Zip や gzip に使われている圧縮アルゴリズムをライブラリ化したものです。 作者は Zip や gzip 同様 Jean-loup Gailly と Mark Adler です。 ライセンスは BSD 類似です(詳しくは zlib 配布に含まれる zlib.h のコメントをご覧ください)[標準では使用されませんが,アセンブラ版 match.S はGPLです]。 画像フォーマット PNG の圧縮も zlib で行われています。 Java(JDK 1.1 以降)には zlib に相当するものが組み込まれています。 java.util.zip のドキュメントをご覧ください。 zlib の圧縮アルゴ

    belgianbeer
    belgianbeer 2012/02/28
    zlibの使い方の簡単な解説
  • 1