タグ

将棋と解説に関するaround89nのブックマーク (11)

  • 挑戦者が鮮烈な一手で藤井聡太棋聖を撃破!佐々木大地七段の「必殺の一撃」(遠山雄亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    6月23日(金)に第94期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第2局が行われ、挑戦者の佐々木大地七段(28)が藤井聡太棋聖(20)に勝利し、通算1勝1敗となりました。 先手番の佐々木七段が得意の相掛かりに進め、藤井棋聖も真っ向から迎え撃ちました。 難解な中盤戦を経て、佐々木七段のミスに乗じた藤井棋聖が優勢で終盤戦に入りましたが、藤井棋聖が勝負を決めに出たところで佐々木七段に「必殺の一撃」があり、佐々木七段が逆転勝利をおさめました。 その「必殺の一撃」について解説していきます。 詰みを狙う竜捨て 「第94期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負第2局 主催:産経新聞社、日将棋連盟」 ▲佐々木大地七段ー△藤井聡太棋聖 102手目△7八竜まで 第1図は藤井棋聖が4八にいた竜で△7八竜と金を取った場面です。 先手が飛車を持っていると▲3二飛と打てば後手の玉が詰むため、後手としては竜を相手に渡すのは怖いです。 もち

    挑戦者が鮮烈な一手で藤井聡太棋聖を撃破!佐々木大地七段の「必殺の一撃」(遠山雄亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    around89n
    around89n 2023/06/24
    ...棋聖戦第2局の103手目▲5五角の遠山六段による解説。つまりその前の102手目△7八竜(竜切り)が敗着だったのですねぇ...むずかしいねぇ/本局は序盤から相掛かりらしいあちこちに駆け引きがある一局で楽しかったです。
  • 藤井聡太竜王・名人の逆転劇!八冠への希望をつないだ終盤の「棒銀」(遠山雄亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    6月20日(火)に第71期王座戦挑戦者決定トーナメント2回戦が行われ、藤井聡太竜王・名人(20)が村田顕弘六段(36)に勝って準決勝進出を決めました。 藤井竜王・名人は、まだ獲得していない「王座」への挑戦を目指して、このトーナメントに臨んでいます。 20日の対局では苦戦を強いられましたが、薄氷を踏む思いで勝利を収めました。 逆転の要因となったのは、自陣で守り駒として使っていた銀の活躍でした。 各メディアで話題になった逆転劇を、図面を交えて解説していきます。 怪しい雰囲気 「第71期王座戦挑戦者決定トーナメント2回戦 主催:日経済新聞社、日将棋連盟」 ▲村田顕弘六段-△藤井聡太竜王・名人 75手目▲6九玉まで 第1図で、藤井竜王・名人の指した△6四銀が逆転への第一歩でした。 藤井玉は▲4二銀以下の詰めろ(※)でしたが、△6四銀によって6三の地点に逃げ道が生まれ、詰めろを回避できました。

    藤井聡太竜王・名人の逆転劇!八冠への希望をつないだ終盤の「棒銀」(遠山雄亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    around89n
    around89n 2023/06/22
    ...先日の王座戦Tの2回戦、元関西若手四天王の村田六段!惜しかった...悔しいだろうなぁ/△6四銀のあと何を指せば良かったのかが知りたかったので、遠山六段の解説、うれしい。▲4二金ねぇ...。むずかしいですねぇ...
  • 【竜王戦】<感想戦②>藤井聡太三冠ー豊島将之竜王 55同銀と35桂について : 将棋まとめた@2ch

    2021年11月14日12:56 【竜王戦】<感想戦②>藤井聡太三冠ー豊島将之竜王 55同銀と35桂について カテゴリ竜王戦 Comment(14) ・http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/34/ryuou202111120101.html 5: 名無しさん 2021/11/14(日) 00:54:25.70 ID:/rsfbgL00 結果的には55同銀の順で下駄を預けるしかなかったんだなあ なまじ残り時間があった分、怖い筋が見えまくって踏みきれなかったんだろうけど 策をひねった35桂が敗着なのは仕方ないとしても、 34桂から一直線の順で倒されたのはショックがでかいはず チャンスを逃してジワジワ長引いた末に逆転とかじゃなくて、 パンチを一発らって最短で負かされるのは想定外だと思う 冷静に考えれば55同銀からの負けの順を読み切るより(実際には難解で先手にもチ

    【竜王戦】<感想戦②>藤井聡太三冠ー豊島将之竜王 55同銀と35桂について : 将棋まとめた@2ch
    around89n
    around89n 2021/11/15
    ...竜王戦第4局、敗着とされた3五桂あたりの感想戦(?...笑)。ツイートで渡辺名人と佐藤九段のやり取りがいいですね。/でもまぁ3五桂を敗着にさせた藤井新竜王がすごかったんでしょうね。
  • 将棋用語解説(将棋棋士 糸谷哲郎編)

    チーム糸谷 @abT_itodani 家に居るとどうしても呟くことが少なくなってまいります。そこで、皆様から将棋の解説などで良く分からない単語を募らせて頂こうと思います。 リプライなどで分からない単語を頂いた中から選び、説明を載せてコンテンツ力増強を計りたいと思っております。例を続けます。(糸谷) 2021-06-13 21:12:49 チーム糸谷 @abT_itodani ご負担をお掛けして申し訳ありませんが、 #将棋用語質問 などでリプライ頂けますと、糸谷が見逃しにくくなります。もちろんなくても可能な限り見させて頂くようにいたします。(糸谷) 2021-06-14 16:39:27

    将棋用語解説(将棋棋士 糸谷哲郎編)
    around89n
    around89n 2021/06/16
    誰かがまとめてくれると思っていた。ありがと!
  • 【将棋】初代白玲&女流棋士の格付け決着へ~第1期ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦 最終局面~(遠山雄亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2020年11月13日に記念すべき第1期が開幕したヒューリック杯白玲戦・女流順位戦の各組の戦いが終了した(一部プレーオフ除く)。 このあと順位決定トーナメントが行われ、初代白玲を決める七番勝負も行われる。 タイトルを分け合う「2強」里見香奈女流四冠と西山朋佳女流三冠の戦いぶりなど、各組の最終結果と初代白玲の展望などを解説する。 全組の成績は公式ページをご参照いただきたい。 順位決定リーグ戦A組~D組 順位決定リーグ戦E組~H組 各組1位の8名 8つのブロックに分けられ、それぞれの組で順位が決まった。 各組の1位が第1期白玲と優勝賞金1500万円をかけてトーナメントを戦うことになる。 各組の1位 タイトル保持者の里見(香)女流四冠と西山女流三冠は順当な勝ち抜けといえよう。 西山女流三冠は最終戦まで1位が決まらずに苦しんだが、最後は自力で決めた。 その西山女流三冠と「女王」を争っている伊藤沙恵

    【将棋】初代白玲&女流棋士の格付け決着へ~第1期ヒューリック杯白玲戦・女流順位戦 最終局面~(遠山雄亮) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    around89n
    around89n 2021/05/29
    昔話だけど、マイナビ女子オープン初代女王になったのは、矢内さん。女流名人との二冠になったんですよね。かっこよかったです。さて今度の初代は誰でしょうねぇ~。楽しみです。
  • プロの居飛車 現在地 ー2021年3月ー|遠山雄亮/将棋プロ棋士

    この記事では、相居飛車においてプロで頻出の戦法を一つずつ取り上げ、2021年3月時点での状況を書いていきます。 2020年3月版はこちらの記事をご覧ください。 この一年間で居飛車の将棋がどう変わってきたのか、その点に力を入れて書いていきます。 はじめにこの一年、どの戦法にも変化がありました。2020年での基が通じなくなっている戦法も多く、その流行の移り変わりの早さには驚きもあります。 相居飛車は、後手が2手目に△8四歩と突くか△3四歩と突くかによって展開が大きく変わってきます。 その辺りのことは昨年の記事をご参照ください。 今回も、 先手が作戦の主導権を握る ・角換わり ・矢倉 ・相掛かり 後手が作戦の主導権を握る ・横歩取り ・一手損角換わり ・雁木 5つの戦法について一つずつみていきます(一手損角換わりは角換わりに含みます)。 1年経っても、先手が主導権を握る作戦で先手が有利になる戦

    プロの居飛車 現在地 ー2021年3月ー|遠山雄亮/将棋プロ棋士
    around89n
    around89n 2021/03/21
    ...詳しい解説。感謝・感謝!/一時期、後手一手損角換わりが盛り上がった(羽生九段がよくやった!)んだけどなぁ...。/相掛かりと言えば個人的には山ちゃんなんだけど、佐々木大地五段や本田奎五段も注目ですね!
  • 現代角換わり腰掛銀の「テーマ図」での後手の8つの手段を解説!|遠山雄亮/将棋プロ棋士

    現代の角換わり腰掛銀におけるテーマ図について、図を30以上用いてなるべくわかりやすく解説します。 長文ですが、少しでも現代角換わり腰掛銀の雰囲気を味わっていただければ幸いです。 開幕が延期されている名人戦七番勝負や叡王戦七番勝負でも、間違いなく角換わりが多く登場することでしょう。 中継で現れた格好を見返したい、そんな時は目次をご活用ください。 角換わり含め、居飛車全体の盤上の物語は、こちらの記事で書きました。 はじめにさて早速、その一大テーマ図をご紹介します。 プロの公式戦で指されるようになって約3年。200局近く指されています。 勝率は先手が6割近いですが、形勢自体は互角、というのがプロの共通認識です。 以前ブログでご紹介した時はテーマ図から後手の7つの手段を解説しましたが、その後すぐに新手が出て、いまは8つに手段が増えています。 これから一つずつ解説していきます。 この記事では概要を示

    現代角換わり腰掛銀の「テーマ図」での後手の8つの手段を解説!|遠山雄亮/将棋プロ棋士
    around89n
    around89n 2021/03/21
    ...さて4月からの名人戦は渡辺名人にここで本が紹介されていた斉藤慎太郎八段が挑む形。この局面は出るのでしょうかねぇ...。楽しみです。
  • 解説名人について解説する(本編)|Calbee

    昨日のNHK将棋トーナメント、田奎五段-星野良生四段の解説は三枚堂達也七段であった。三枚堂七段は立ち姿がよく、指し手の解説も落ち着いてこなしている。できればもう少し声を張ってほしいところだが、ここさえ直せばいずれ解説名人を狙える器だと見た。 将棋の魅力というものは、解説者の存在なしにはなかなか伝わらない。視聴者の棋力はプロに大きく劣るため、指し手の意味・深みは解説があって初めて理解できるものである。また、視聴者が知らない対局者のエピソードを盛り込み、人柄を伝えるのも解説者の役目である。稿では現代将棋界の解説名人をできるだけ多く取り上げ、その特徴を解説してみる。以下、大きく「正統派」と「一芸派」に二分して紹介する。なお、棋士に対する敬称は筆者との年齢差やファン一般から見た親しみやすさを考慮し、「先生」で統一はしない。 正統派羽生善治九段 説明不要のビッグネーム。ザ・将棋界の顔。多忙な羽

    解説名人について解説する(本編)|Calbee
    around89n
    around89n 2020/08/18
    おもしろかったです!感謝!/聞き手についても解説を聞きたい!...とか言ってみる😅
  • 藤井七段、「受けの名手」木村王位に浴びせ続けた猛攻…深浦九段「意表を突かれる一局でした」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    藤井七段、「受けの名手」木村王位に浴びせ続けた猛攻…深浦九段「意表を突かれる一局でした」

    藤井七段、「受けの名手」木村王位に浴びせ続けた猛攻…深浦九段「意表を突かれる一局でした」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    around89n
    around89n 2020/07/03
    木村王位をよく知る深浦九段のコメント。”木村さんは対局が深まれば深まるほど力を発揮するタイプなのですが”...的確。そうなんですよ。だからまず1勝を期待/でも藤井七段、強いねぇ。序中盤がすごく大切だね!
  • 「外れたら、頭マルガリータ」エンターテイナー棋士・豊川七段の順位戦にかける思い|朝日新聞記者の将棋の日々|村瀬信也

    朝日新聞記者 村瀬信也『将棋記者が迫る 棋士の勝負哲学』 幻冬舎plusで立ち読み・購入 Amazon 楽天ブックス 紀伊國屋書店 セブンネット 藤井聡太、渡辺明、豊島将之、羽生善治…… トップ棋士21名の知られざる真の姿を徹底取材! ! 史上最年少で四冠となった藤井聡太をはじめとする棋士たちは、なぜ命を削りながらもなお戦い続けるのか――。 「幻冬舎plus」の人気連載『朝日新聞記者の将棋の日々』に大幅加筆をし、書き下ろしを加えてついに書籍化。 藤井聡太の登場から激動の5年間、数多くの戦いを最も間近で見てきた将棋記者・村瀬信也が、棋士たちの胸に秘める闘志や信念に迫ったノンフィクション。 幻冬舎plusで立ち読み・購入 Amazon 楽天ブックス 紀伊國屋書店 セブンネット

    「外れたら、頭マルガリータ」エンターテイナー棋士・豊川七段の順位戦にかける思い|朝日新聞記者の将棋の日々|村瀬信也
    around89n
    around89n 2020/05/04
    村瀬記者の記事。豊川七段の解説、私も好きです。結構前ですが、マツコ&有吉の怒り新党でも取り上げられましたよね。Twitter( https://twitter.com/JZPh4mEwSAU2rSi )もいつも楽しいです。ご活躍、楽しみにしています!
  • 「わっしょい!」将棋ファンから支持を集めた実況系解説者とTwitter職人とは? | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン

    「観る将」の視点から、2019年度の将棋界を振り返ってみる「観る将アワード2019」の中編となる稿では、「ベスト解説者&聞き手」「Twitter&文章」2部門の発表を深浦康市九段と遠山雄亮六段による選考座談会の模様とともにお届けする。 まずは、あまり解説をしていないのにもかかわらず「将棋の強いおじさん」が多くの票を獲得した「ベスト解説者&聞き手」から始めよう。 あまり解説していないのに解説者トップの木村王位 ――観る将的には、対局者と同等、もしくはそれ以上に愛着のある解説者と聞き手ですが、まずは解説者の話から始めましょう。アンケート結果をみると、解説者では同数でトップが二人おられました。まずは木村一基王位です。 〈私はほぼほぼ棋力がないに近いのですが、将棋をわからない初心者が将棋の放送を楽しめるのは木村王位の解説だったと思います〉(45歳/女性) 〈木村王位の解説は単純な面白さがあります

    「わっしょい!」将棋ファンから支持を集めた実況系解説者とTwitter職人とは? | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン
    around89n
    around89n 2020/04/04
    深浦九段と遠山六段の2019年度の振り返り・その2。外への発信もの。みなさんお上手ですよね。山本四段の「藤井先生」は本当に良かった。そのあとに対局があり(山本四段の勝ち!)、感想戦に2時間ってのに愛が見えた!
  • 1