タグ

privacyに関するzakkieのブックマーク (6)

  • ニュースリリース | 2014.07.10 本日の一部報道につきまして

    日の一部報道において、当社もしくは当社と推測される表現を使用して、株式会社ベネッセコーポレーション(以下、ベネッセコーポレーション)から流出した個人情報を、当社が悪意を持って利用したかのような報道がなされました。 しかしながら、当社がベネッセコーポレーションから流出した情報と認識したうえでこれを利用したという事実は一切ございません。 お客様や取引先の皆様にはご心配をお掛けしておりますが、当社は事業活動の中でご登録をいただいたお客様にダイレクトメールをお送りする場合や、外部の事業者に依頼して発送する場合等、いずれの場合においても、適切な手順や方法をとっております。

    zakkie
    zakkie 2014/07/10
    名簿を入手したのか、発送を依頼しただけなのかも明らかにしていないな。弁護士の指導なのか、親会社のキーエンスのやり方のような気もする。
  • 「データ収集する公衆トイレ」は是か非か(小林 啓倫) - 個人 - Yahoo!ニュース

    カナダのトロントに、驚くような公衆トイレが導入された。"Quantified Toilet"(定量化トイレ)と名付けられた装置で、各種センサーが備えられており、利用者の排泄物をその場でチェック。血中アルコール濃度や薬物、感染症、さらには妊娠中か否かまで把握することができる。まさに「スマートトイレ」といったところだろう。 しかし驚くのはまだ早い。このトイレ、トロント市内の各所に設置され、リアルタイムでデータを集約するようになっているのだ。もちろん匿名化された上での話だが、こうして得られた「ビッグ・トイレデータ」を分析することで、トロント市民がどのような健康状態にあるのか、どこかで感染症が広がる兆候はないのか、あるいは危険な犯罪が起きようとしていないかといった判断を行おうというのである。また利用が急増しているトイレについては、定期清掃の時間を待たずに清掃スタッフを派遣するといった対応を行うこと

    「データ収集する公衆トイレ」は是か非か(小林 啓倫) - 個人 - Yahoo!ニュース
    zakkie
    zakkie 2014/05/03
    長文の使用許諾が入口に貼ってあるとか?
  • 朝日新聞デジタル:呉市役所に死角なし 防犯カメラ249台、市議ら批判 - 社会

    現呉市役所のロビーに展示されている新庁舎の完成模型  【中川正美】広島県呉市が2015年末に完成予定の新市庁舎内に、計249台の防犯カメラを新設することがわかった。日防犯設備協会(東京)は「防犯カメラは公園や街路などの屋外が主体で、屋内で百単位の台数を設けるのは聞いたことがない」という。  同市の説明では、新庁舎は議会なども入る9階建て。市民と職員が話し合うときなどに使う相談室は庁舎全体で22室あり、すべてカメラを設ける。死角を作らない配置になるという。 続きを読む関連リンク広島県のニュースは地域情報ページでも最新トップニュースこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら

    zakkie
    zakkie 2013/09/18
    徹底的に実験したらいいと思う。ガラス張りの市庁舎。
  • 「顔認識」無断で客撮影…首都圏の商業施設など : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    通行人などの顔を自動判別する「顔認識」方式のカメラが増えているが、このうち首都圏の商業施設や大規模マンションの29台で、断り書きなしに撮影が行われていたことが読売新聞の調べで分かった。 広告用ディスプレーに小型カメラを埋め込み、視聴した人の性別や年代を分析して顧客分析に利用するのが目的だ。設置業者は「個人を特定しておらず問題ない」としているが、専門家からは「ルール整備が必要」などの声が上がっている。 東京都江東区の大型商業施設「ららぽーと豊洲」。店舗案内を流している高さ約2メートルのディスプレーの上部に、小型カメラが設けられている。外観からは分かりにくいが、終日、客の顔を撮影し、どの広告をどんな客が見たかを分析している。ららぽーとを運営する三井不動産グループによると、2009年11月に同店で10台導入し、10年3月からは新三郷店(埼玉)でも8台稼働させているが、いずれも撮影は明示していない

    zakkie
    zakkie 2012/11/28
    システム的にはもっと出来るんだろうけど、個人情報保護法の範囲でガマンしているんだろうと想像。カメラがありふれる時代、嫌ならサングラスとマスクを。ぼくは現行法が厳しすぎると思っている。
  • http://japan.internet.com/wmnews/20120326/7.html

    zakkie
    zakkie 2012/03/29
    被雇用者の地位が低い国ではこんなことまで起きるのか。特殊な事案であって欲しい。
  • 判例雑誌への実名掲載はプライバシー侵害じゃない! - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    私が常々奇妙に思えてならないのは、日の判例雑誌では原告も被告もみんな名前が隠されていることです。法律の勉強用には、甲とか乙とかいうのはいいとして、素材の判例自体で当事者の名前を隠さなければならないというのは不思議で仕方がない。 憲法で裁判を受ける権利が保障されているということは、裏から言えば全国民の見えるところで正々堂々と権利義務を主張し合い、裁判所の判断を受けるということであって、それがいやなら非公開の手続きでやればいいのであって。 第32条 何人も、裁判所において裁判を受ける権利を奪はれない。 第82条 裁判の対審及び判決は、公開法廷でこれを行ふ。 私が参照するEUの裁判例も、ネット上に全文公開されていますが、当事者の名前は全て明らかにされ、そもそも判決の呼び名自体、なんとか対だれそれ事件と、当事者の名前で呼ばれています。そっちが当たり前で、こそこそ隠している日の方がよっぽど異常だ

    判例雑誌への実名掲載はプライバシー侵害じゃない! - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    zakkie
    zakkie 2012/03/10
    裁判は公開なのだから、セクハラでも無い限り雑誌などで公開されることもある、か。新聞とか別の「プライバシー」基準がありそうだね。
  • 1