タグ

umaemongのブックマーク (2,079)

  • 味噌県のトヨタ系新卒は注意した方が良いぞ。入社式前の新卒同期と居酒屋で大声で騒ぐなよ→入社式前に人事から呼び出しされるぞ。(実話)

    草生やしちゃった君へ🌱 @oka01oka01 卑猥なDMを受け取るのが好きなエンジニア。出張は辛いタイプの在宅推進派。大多数が思ってるのと違う港区出身。海は好き。得意技は心無い挨拶と人海戦術。最近の趣味は、会社売店の傾向分析。 草生やしちゃった君へ🌱 @oka01oka01 味噌県のトヨタ系新卒は注意した方が良いぞ。入社式前の新卒同期と居酒屋で大声で騒ぐなよ。 迂闊にSNS共有する為にキーワードをポロリと言ったりして隣席のおじさんに、出身大学、サークル、過去の悪事も全部検索された上で、グループ間で共有され、入社式前に人事から呼び出しされるぞ。(実話) 2024-03-30 06:00:38 草生やしちゃった君へ🌱 @oka01oka01 あと味噌県三河地区の土着民女子は、一年目の社員なんか比べものにならないぐらい各社の給与水準、体系や階級、昇格に詳しい。自動車業界のヒエラルキーを完

    味噌県のトヨタ系新卒は注意した方が良いぞ。入社式前の新卒同期と居酒屋で大声で騒ぐなよ→入社式前に人事から呼び出しされるぞ。(実話)
    umaemong
    umaemong 2024/03/31
    トヨタ"系"というのがミソだなぁ。系列子会社じゃなくても、地元じゃ何らかの取引がある企業が多いので街全体がトヨタカレンダーで動いてるような土地だから。
  • ドジャースタジアムの売店に築地銀だこが出現 初たこ焼きに舌鼓のファンも - MLB : 日刊スポーツ

    ドジャースタジアムの売店に、築地銀だこが出現した。三塁側コンコースの一角に多くのファンが並び、初めてたこ焼きをべるというファンもいた。 オリジナルたこ焼きのほか、チーズとサルサたこ焼き、オリジナルたこ焼きドジャースドッグ(たこ焼きとホットドックのコラボ)など、現地ファンの好みに合わせたメニューがそろい、6個入りで価格は13・99ドル(約2100円)。通常よりカリカリの感となっている。 築地銀だこは台湾やマレーシア、インドネシアのジャカルタなど東南アジアに加え、米国にも進出。ロサンゼルス近郊ではドジャースタジアム店のほかに、2店舗で営業している。 【実際の動画】大谷翔平、快足飛ばしすぎて…まさかの走塁ミス

    ドジャースタジアムの売店に築地銀だこが出現 初たこ焼きに舌鼓のファンも - MLB : 日刊スポーツ
    umaemong
    umaemong 2024/03/30
    たこ焼きって、『大阪発祥の全国で普遍化した食べ物』だという認識だけど、地元の人には『郷土料理』の感覚なんかな?思考実験として、仮に銀だこ流のが大阪で考案されたものだとしたら、どういう反応になるんだろう?
  • 中1のスマホをyoutubeやLINEだけ時間制御すればいいと思ったら甘かった話→「いや天晴れだよ」「子供って頭良いよね」

    nori @00oichan お気軽にフォローいただけると嬉しいです。 神奈川県在住/運用設計が得意/外資系企業のSaaSエンジニアです。 好き: servicenow,生成AI,UiPath,Power Automate Desktop,PowerBI … Amazon.co.jp アソシエイトを利用中です nori @00oichan Androidのペアレント設定(ファミリーリンク)をしている親御さん、子どもに天気予報などの生活アプリくらい無制限で使わせてやろうなんて思わないことです youtubeやLINEだけ時間制御すればいいってのは甘い 子どもは広告やアプリからの簡易ブラウザ経由でどこへでもアクセスします pic.twitter.com/pfTSIHEvwB 2024-03-28 08:12:04

    中1のスマホをyoutubeやLINEだけ時間制御すればいいと思ったら甘かった話→「いや天晴れだよ」「子供って頭良いよね」
    umaemong
    umaemong 2024/03/28
    うちの子も同じことしてた。みんなちゃんと抜け道探すんだなぁ。アプリ内ブラウザもだけど、LINEは機能多すぎ。メッセージ送受信だけ許可するモードが欲しい。必須アプリなので制限もし辛い。
  • Not Found

    umaemong
    umaemong 2024/03/28
    他のゴシップと何ら変わらず、ファンが(ファン以外からみたら)甘々な擁護をして、ファン以外がそれに突っこんでる状況。本件、日本ではファンの方が多数派だから、普通の反応するだけでアンチ扱いされちゃうけど。
  • 特定の未来技術の代名詞みたいになってるアニメ

    等身大ロボット→アトム・ドラえもん 巨大人型ロボット→ガンダム 電脳・義体→攻殻機動隊 AR→電脳コイル VR→SAO 他には?

    特定の未来技術の代名詞みたいになってるアニメ
    umaemong
    umaemong 2024/03/26
    サイバーフォーミュラはもう随分過去。
  • 「世界は今でもまともな人が大半だ」最近アレな投稿が多いな…と思っていたが、SNSを使い倒している70代の持論が真理だった

    MT(TRUE COLORS Japan運営、C&F協会の人) @Mocherin 「人の質が下がったのではなく、質の低い人が世界に叫べるツールができただけ。昔から質の低い人はいたが誰も彼らの戯言に耳を貸さなかったし、戯言が耳に入る機会もほぼなかった。SNSのおかげで賑やかな世界になったが、世界は今でもまともな人が大半だ」とSNSを使い倒してる70代の知り合いが話してた。「質」って言い方はどうかと思うが「アレな投稿が多いな、なんか嫌な世界になった」とか思ってたけど、まぁそう言うことですよね。 なおこの人、普段は年齢を出さず、お気に入りのスイーツを紹介してるらしいw 2024-03-26 07:25:27 MT(TRUE COLORS Japan運営、C&F協会の人) @Mocherin この発言、ちょっと気になり確認したら「私のような質の低い人間でも世界に情報を発信できる。戯言ってのは私の

    「世界は今でもまともな人が大半だ」最近アレな投稿が多いな…と思っていたが、SNSを使い倒している70代の持論が真理だった
    umaemong
    umaemong 2024/03/26
    話を聞く側の質も同様で、ただの家族とか地元の話題に対してやたらと突っかかっている人を見かける。『SNSは全世界に公開されている』というのを、『自分に話しかけられている』と解釈してるのだろうか。
  • 『【動画・声明全文】大谷翔平 自身の関与否定 水原氏の賭博問題 | NHK』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『【動画・声明全文】大谷翔平 自身の関与否定 水原氏の賭博問題 | NHK』へのコメント
    umaemong
    umaemong 2024/03/26
    本件、『公式に真実が明らかになるまで邪推しない。必要以上に当事者に説明を要求しない』といった態度の人が非常に多いのだが、普段から皆そういう姿勢でいればネットはもっと平和だと思う。やればできるじゃん。
  • 「新幹線は窓側が上座とされ、通路側は下座」新たな謎マナーが産まれてしまいJRが否定する事態に「そのようなルールはございません」

    弁護士ドットコムニュース @bengo4topics ・新幹線の肘掛けを使えるのは基的に窓側の人と決められている ・窓側が上座とされ、通路側は下座 ネット記事の上記内容に「初めて聞いた」と疑問の声が噴出しています。JR東海は「そのようなルールや事実はございません」と否定しました。 bengo4.com/c_18/n_17356/ 2024-03-21 12:18:47

    「新幹線は窓側が上座とされ、通路側は下座」新たな謎マナーが産まれてしまいJRが否定する事態に「そのようなルールはございません」
    umaemong
    umaemong 2024/03/25
    『ラーメン屋のカウンターは店の奥の方が上座、他人であっても両手でお水を注ぐのがマナー』みたいな。
  • はてなへのログインがパスキーと多要素認証に対応し、よりセキュアになりました - はてなの告知

    2024/3/25 17:37 追記 Firefox と1Password の組み合わせを利用していた場合、パスキーの生成が失敗する不具合が発生しておりました。現在は修正済みです。ご不便おかけし申し訳ございませんでした。 文 平素よりはてなをご利用いただきありがとうございます。 はてなIDが「パスキー」「多要素認証」を利用した認証に対応しましたことをお知らせいたします。 また、対応に合わせてアカウント関連の画面デザインをリニューアルいたしました。 パスキーとは パスキーとはお持ちのスマートフォン・PC・タブレット端末等に搭載されているロック機能を使用してウェブサイトやアプリにログインできる仕組みです。パスキーをご利用いただくことにより、パスワード認証時における第三者からの不正ログインやフィッシングなどのリスクの低減が期待できます。 パスキーの設定方法はこちらをご参照ください パスキーの

    はてなへのログインがパスキーと多要素認証に対応し、よりセキュアになりました - はてなの告知
    umaemong
    umaemong 2024/03/25
    GJ!/マイナーだが、KeePassXCでパスキー生成に失敗する。あと、TOTP設定はQRコードだけじゃなくて文字列もあると助かります(URLから取得できるけど)。/KeePassXCで成功するようになってた!!
  • 林家木久扇、歴代最長レギュラー55年務めた「笑点」31日に卒業「すがすがしくいなくなりたいなと思った」 - スポーツ報知

    林家木久扇、歴代最長レギュラー55年務めた「笑点」31日に卒業「すがすがしくいなくなりたいなと思った」 落語家の林家木久扇(86)が31日の放送をもって日テレビ系演芸番組「笑点」(日曜・後5時半)の大喜利レギュラーを卒業する。歴代最長の55年間にわたりレギュラー出演した「笑点」の生ける伝説。晴れやかな表情で次世代の大喜利メンバーへのメッセージを託しつつ、86歳からのネクストステージのキーワードに「ゴリラ」と「宇宙」を挙げた。(宮路 美穂) 噺家(はなしか)人生は64年、「笑点」人生は55年。半世紀以上をともに歩み、「ライフワークというか、あって当然なもの。おみそやしょうゆと同じように、当然いつもあるものだった」。芸道の実に6分の5の年月を過ごしてきた「笑点」の卒業の時が近づいている。 勇退の決断は2年ほど前のこと。「うちのおかみさんが『お父さん、もういいんじゃないの』って。僕の分身みたい

    林家木久扇、歴代最長レギュラー55年務めた「笑点」31日に卒業「すがすがしくいなくなりたいなと思った」 - スポーツ報知
    umaemong
    umaemong 2024/03/24
    木久扇に改名したのが2007年だって。もっと最近な気がしてたけど。永遠の木久ちゃん。
  • セルフ方式うどん屋を簡素化した「はなまるうどん」、関西風の出汁にした「丸亀製麺」…成功の理由とうどん県人の複雑な感情

    ちょろ @y_choro1 香川県に元々あったセルフ方式のうどん屋(麺も自分でゆがく) ↓ 簡素化(客が麺をゆがかかないとか)してアパレルの会社が香川で創業して成功したのがはなまるうどん ↓ 加古川で創業した焼き鳥屋がはなまるうどんの確立した方式を使いながらだしを万人受けする関西風にして大成功したのが丸亀製麺 2024-03-21 13:05:54 ちょろ @y_choro1 加古川の焼き鳥屋のトリドールが 「讃岐風の麺に関西風のだし、四国の地名を使って四国発祥風の演出」 した丸亀製麺がブレイクしたのを受けてほかの企業が丸亀製麺のフォーマットを用いて参入したのが 伊予製麺(阪南理美容) 香の川製麺(ファミレスのフレンドリー) 金比羅製麺(太鼓亭) など 2024-03-21 13:11:45

    セルフ方式うどん屋を簡素化した「はなまるうどん」、関西風の出汁にした「丸亀製麺」…成功の理由とうどん県人の複雑な感情
    umaemong
    umaemong 2024/03/24
    『香川のうどんは美味しい』で終わらせておけばいいのに、何故余所をディスるようなことをしてしまうのか。知り合いの香川県民にもいたけど、正直かなり印象悪いのでやめたほうがいいですよ。面白くもないし。
  • 旅行にも『旅先でチェーン店はありえない』宗派と『旅先でもチェーン店なら安心』宗派がおります→それぞれの意見と第三勢力の意見が集まる

    ⚖️ スターライト⭐️ハムスター提督 @hamhamsters @SeasideExp 旅行に、好奇心の満足を求めるか、安心感を求めるかの違いかも ひとり旅は前者が多く、 友人や家族との旅行は後者が多いかも 2024-03-24 01:12:36

    旅行にも『旅先でチェーン店はありえない』宗派と『旅先でもチェーン店なら安心』宗派がおります→それぞれの意見と第三勢力の意見が集まる
    umaemong
    umaemong 2024/03/24
    チェーンか否かというより、いつでも行けるところには行きたくないという人が殆どでしょ。ローカルチェーンとか海外のマクドナルドとかなら全然行く。地元にない頃、旅先でセブンイレブンだって行った。
  • キャッシュレス払いの手数料は個人店にはかなり痛手で現金払いの客が神様に見えるという話「もちろん何でも嬉しいけれど…」

    粉屋白鳥 @1157ss キャッシュレス化の波、どうにかならないのかな。カード手数料の負担がえぐい。売上の3%持っていかれるって、どんだけ辛いか。現金で払ってくれるお客様が神様に見えるよ。 2024-03-22 13:18:04 粉屋白鳥 @1157ss ちなみに、クレジットカードの加盟店手数料ってそもそもどのくらいなと?って人もいると思うので載せますね。 多くの飲店が使っている楽天ペイでは3.24%です。なぜ飲店がこれを使うかというと、これが最安値だからです。昔から契約してる店なんて5%くらい払ってます。 pic.twitter.com/VZurUiYqbq 2024-03-22 15:10:04

    キャッシュレス払いの手数料は個人店にはかなり痛手で現金払いの客が神様に見えるという話「もちろん何でも嬉しいけれど…」
    umaemong
    umaemong 2024/03/23
    最近、ステルスPayPayが増えたと感じる。POPが見えないところに置いてあって、言わないと出てこないような。規約違反にならんのかな?店が現金希望なことをスマートに客に伝える手段はないかな。
  • マックのハッピーセットのおまけがマニアックで実に素晴らしいと話題「これは大人でも欲しくなるやつ」

    五味 @GomiHgy EdelWorksPrj用務員兼代表/自営業EdelWorks代表/(深圳)幻境创客CEO #幻想郷システム や電飾コスプレの製作 #NT金沢 #テクコスワークショップ の開催などCosplay×Maker×Techをテーマに活動中。製作依頼や相談はDMかgomihgy@edelworks.jpへ。 プリキュア見よう! edelworks.gitbook.io/gomihgyworks/w…

    マックのハッピーセットのおまけがマニアックで実に素晴らしいと話題「これは大人でも欲しくなるやつ」
    umaemong
    umaemong 2024/03/22
    ちな、著者はDPZライターの西村氏。 https://twitter.com/tokyo26/status/1765959370423369968
  • 新宿アルタ 営業終了のお知らせ|新宿|アルタスタイル

    皆様にご愛顧いただいておりました、新宿アルタは、2025年2月28日(金)をもちまして、営業を終了させていただくこととなりました。 これまで長きにわたり、ご愛顧賜りましたお客様に心より御礼申し上げますとともに、 この度の営業終了により大変ご迷惑をおかけすることとなり、誠に申し訳なく深くお詫び申し上げます。 なお、スタッフ一同これまでのご愛顧に感謝すべく、営業終了まで誠心誠意お客様をお迎えさせていただきますので、 何卒変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。 2024年3月 新宿アルタ 店長 ※新宿アルタ営業終了に関するお問い合わせは下記までお願いいたします。 お客さまお問い合わせ先:新宿アルタ 03-3350-5500 報道関係者お問い合わせ先:三越伊勢丹ホールディングス 総務統括部 広報・IR部 050-1704-0684

    新宿アルタ 営業終了のお知らせ|新宿|アルタスタイル
    umaemong
    umaemong 2024/03/22
    森田一義ミュージアムを建てよう。
  • 文章を読むとき、頭の中で「声」がする? - 週刊はてなブログ

    この記事を読むときはどんな「声」で再生されますか 文章を読むとき、人によって頭の中で「声」がする場合と、しない場合があるようです。 頭の中で起きていることを説明するのはなんとも難しいのですが、文章を黙って読んでいるとき、その文章を頭の中で「音読」しているか? というとわかりやすいかもしれません。 私の場合は頭の中の「声」はありませんが、周りの人に聞いてみると「声」がする人の方が多いみたいです。この「声」の有無や、その内容(どんな「声」が聞こえているか)は人によって全然違うようです。 考えれば考えるほど不思議で以前から気になっていたこのトピックなのですが、最近はてなブログでもこの話題について触れているブログを見かけました。この記事では、そんなエントリーをピックアップしてご紹介します! 「声」も「イメージ」もなく読んでいる 頭の中で声に出して読むし、自分が書くときにもそれを意識する 外国語学習

    文章を読むとき、頭の中で「声」がする? - 週刊はてなブログ
    umaemong
    umaemong 2024/03/21
    考え事するときは脳内でずっと独りで喋ってるけど、あれは誰でもそうなんかな?言葉を知らない子供とかってどうやって考え事するのかなーっていつも思ってる。
  • 会社でみんなのスマホから地震速報が一斉に鳴り響いたけど、全員無言でサッと通知消して平然と仕事を続ける姿に国民性を見た

    東日大震災を現地で経験していますが、どうしてもあの時の揺れと比べて安心(?)してしまう…よくないとは思っている

    会社でみんなのスマホから地震速報が一斉に鳴り響いたけど、全員無言でサッと通知消して平然と仕事を続ける姿に国民性を見た
    umaemong
    umaemong 2024/03/21
    いや、冗談抜きで机の下に隠れるようにしたほうがいいよ。心の準備とか身構えるとかじゃなく。いつも自分だけ机に潜っては周りにふざけてると思われて笑われてたけど、そういう風潮なくしたい。
  • ぶっちゃけディズニーランドって過大評価だよな

    夢の国!消費者を夢から冷まさないように全力を尽くしている!!みたいな評価が先行しすぎて「そうなんや。普通の遊園地とは次元が違うんだろうな」って思って行ってみると拍子抜けする。 まずゲートからして普通の遊園地だし普通の窓口でチケット買わされて現実に引き戻される。 中に入るとまずギフトショップがあって商品が並べられていて資主義丸出しで白ける。 中を覗くとなんの工夫もないデザインのスタンダードなレジ。どこがディテールにこだわってるんじゃ。 売店じゃ出来合いのポップコーン、チュロス、ホットドッグ。なにこれ? アトラクションに乗ろうとするとどこにでもある麻縄で列が区切られていて長時間放置される。おもてなしの心とは? ホテルに行くと喫煙室にたまっている大人たち。興ざめじゃ。 正直ほかの遊園地が70点だとしたらディズニーランドは72点ぐらいだよ。 90点の顔するな。

    ぶっちゃけディズニーランドって過大評価だよな
    umaemong
    umaemong 2024/03/21
    さすがに普通の遊園地とは全然違うと思うなぁ。まぁ、ディズニーリゾートのCMに自分と同じ属性の人が出てこないことには気付いている。僕はもうディズニーに必要とされていない。
  • NHKスペシャルみたいに書類にスポットライトを当てる

    書類の一部だけを照らす光 NHKスペシャルで、書類にこんなふうに光が当たっているのをよく見る。 「NHK 大川原化工機」の Google 画像検索結果のキャプチャ NHKが手に入れた書類にスポットライトを当てて、重要な行や単語だけを分かりやすいようにするのが典型だ。その他、暗闇の中に書類そのものをぼんやりと浮かびあがらせるやり方もある。 これを真似したいなあと思っていた。「盆踊り大会のお知らせ」のようななんでもない文書でも、こうやって照らせばなにか重大な資料みたいに見えないだろうか。 どうやって照らすか しかし問題がひとつある。これそもそもどうやって光を当ててるんだろうか。まずはシンプルに、書類に帯状に光を当てるやり方を試してみたい。 そのためにこんな方法を考えてみた。 照らしたい紙の上に透明の板を浮かべ、そこに光のスキマを作るための紙を置いて、全体を上から照らすのだ。 スマホのライトで照

    NHKスペシャルみたいに書類にスポットライトを当てる
    umaemong
    umaemong 2024/03/21
    こういうニュースだけみていたい。
  • 『食べ放題で「上タン50人前」注文しすぎて激怒されたと書かれた焼肉店が反論…1億超の表示で「食べ放題に節度は必要?」議論呼ぶ - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]』へのコメント

    暮らし べ放題で「上タン50人前」注文しすぎて激怒されたと書かれた焼肉店が反論…1億超の表示で「べ放題に節度は必要?」議論呼ぶ - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    『食べ放題で「上タン50人前」注文しすぎて激怒されたと書かれた焼肉店が反論…1億超の表示で「食べ放題に節度は必要?」議論呼ぶ - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]』へのコメント
    umaemong
    umaemong 2024/03/21
    こんなの『客が過度に店に気を使う必要はないが、店も総合的判断で客に声掛けは必要。キレるのはよくない』くらいしかないと思うのだが。議論のネタにもならない。