タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (180)

  • 衆院特別委 立民“混乱”と原因ただす 自民“意見反映の結果” | NHK

    このあとの質疑で、 ▽立憲民主党の太栄志氏は「国民の政治不信が頂点に達している状態だ。きのうも岸田総理大臣が出席して委員会で質疑をする予定だったが、突然流れた。ドタバタ劇に国民はしらけているが、混乱の原因は何だったのか」とただしました。 これに対し、自民党の法案提出者の鈴木馨祐氏は「可能なかぎり各党・各会派の意見を党の法案に反映をさせようと取り組んだ結果だ。今の国会中での成立を期し、限られた時間の中で調整が行われた」と説明しました。 また、 ▽太氏は、党から支給される「政策活動費」について、「やはりブラックボックスだ。領収書の公開は、なぜ10年後なのか。領収書を公開しても大量に黒塗りで出てくる可能性もある。なぜ、この期に及んでも『政策活動費』を廃止しないのか」と迫りました。 これに対し、鈴木氏は「党の政策活動費は役職者に支出され、党勢拡大や調査研究、政策立案に充てられるが、プライバシーなど

    衆院特別委 立民“混乱”と原因ただす 自民“意見反映の結果” | NHK
    suterakuso
    suterakuso 2024/06/05
    "岸田総理大臣は5日、自民・公明両党の国会対策委員会に洋菓子店で購入したシュークリームを差し入れました" 官房機密費から出したんじゃない? しらんけど。/どこまでも内輪。どこ見て政治してるんだよ。
  • 上川外相 応援演説での「うまずして何が女性か」発言を撤回 | NHK

    上川外務大臣は、18日の選挙の応援演説で「うまずして何が女性か」などと発言したことについて「女性のパワーで未来を変えるという私の真意と違う形で受け止められる可能性がある」として、発言を撤回しました。 上川外務大臣は18日静岡市で、自身の女性支持者らを集めた集会で静岡県知事選挙の応援演説を行った際、候補者への支持を呼びかけ「一歩を踏み出したこの方を、私たち女性がうまずして何が女性でしょうか」などと述べました。 これについて上川大臣は19日、静岡市で記者団に対し「私自身、2000年に初当選したが、その際に私という衆議院議員をうんで誕生させてくれた皆さんに、いま一度、女性のパワーを発揮していただき、新しい知事を誕生させようという意味で申し上げた」と説明しました。 その上で「女性のパワーで未来を変えるという私の真意と違う形で受け止められる可能性があるという指摘を真摯に受け止め、このたび撤回させてい

    上川外相 応援演説での「うまずして何が女性か」発言を撤回 | NHK
    suterakuso
    suterakuso 2024/05/19
    「うまずして何が女性か」の真意が「女性のパワーで未来を変える」ですか。随分と日本語が拙いこと。んな訳ないだろ。これで嘘つき追加。差別者で嘘つきで西日本豪雨下自民赤坂邸の女将でその翌日死刑のハンコ7人。
  • 上川外相「うまずして何が女性か」静岡県知事選挙の応援演説で | NHK

    上川外務大臣は、地元の静岡市で開かれた女性支持者らが出席する集会で、静岡県知事選挙の応援演説を行った際、「うまずして何が女性か」などと述べました。 上川外務大臣は、18日静岡市内で自身の女性支持者ら、およそ200人が出席した集会で、静岡県知事選挙の応援演説を行いました。 この中で上川大臣は、候補者への支持を呼びかけたうえで「一歩を踏み出したこの方を、私たち女性がうまずして何が女性でしょうか」と述べました。 そして、自身が過去に行った演説に触れ「初陣の時に『うみの苦しみにあるが、ぜひうんでください』と訴えたが、うみの苦しみは当にすごい。しかし、うまれてくる未来の静岡県や今の静岡県を考えると、私たちはその手を緩めてはならない」と訴えました。

    上川外相「うまずして何が女性か」静岡県知事選挙の応援演説で | NHK
    suterakuso
    suterakuso 2024/05/19
    この方を私たち女性がを生むという奇怪な表現をしてまで、子どもを産むと新知事を生むをかけた上で、うまずして何が女性かと言っていることは明白。産まなければ女性でないというド直球の差別。よく擁護できるな。
  • つばさの党代表ら3人を逮捕「選挙の自由妨害」の疑い 警視庁 | NHK

    先月行われた衆議院東京15区の補欠選挙で、政治団体「つばさの党」の陣営が拡声機などを使ってほかの陣営の演説が聞き取れないようにして、選挙活動を妨害したとして、警視庁は、選挙に立候補した団体の幹事長や代表ら3人を公職選挙法違反の疑いで逮捕しました。 逮捕されたのは政治団体「つばさの党」の幹事長で、選挙に立候補した根良輔容疑者(29)と代表の黒川敦彦容疑者(45)、それに、運動員の杉田勇人容疑者(39)の3人です。 警視庁によりますと、衆議院東京15区の補欠選挙で、告示日の先月16日に、ほかの陣営の候補者が演説をしていたJR亀戸駅前で、電話ボックスの上に座るなどして拡声機でどなったり、車のクラクションを鳴らしたりして、候補者の演説が聞き取れないようにしたとして、公職選挙法の「選挙の自由妨害」の疑いがもたれています。 警視庁は今月13日に、団体の事務所や容疑者らの自宅を一斉に捜索するとともに、

    つばさの党代表ら3人を逮捕「選挙の自由妨害」の疑い 警視庁 | NHK
    suterakuso
    suterakuso 2024/05/17
    まずは迷惑系ユーチューバー等を排除すること、つまりソーシャルメディアに運営責任をしっかり持たせることからだ。それでも解決しないのなら、次は加害団体の資金源やコネクションを暴いて公にしていくことだ。
  • つばさの党事務所など捜索 衆院東京15区補選 演説妨害など疑い | NHK

    4月に行われた衆議院東京15区の補欠選挙で、政治団体「つばさの党」の陣営が拡声機などを使ってほかの陣営の演説が聞き取れないようにしたり、選挙カーを追い回したりして選挙活動を妨害したとして、警視庁が公職選挙法違反の疑いで東京 千代田区にある団体の事務所などに一斉に捜索に入りました。 捜索を受けたのは、政治団体「つばさの党」の根良輔幹事長(29)と黒川敦彦代表(45)のそれぞれの自宅と、千代田区にある団体の事務所の3か所です。 捜査関係者によりますと、4月28日に投票が行われた衆議院東京15区の補欠選挙の期間中、立候補した根幹事長の陣営が、長時間にわたり拡声機などを使ってほかの陣営の演説が聞き取れないようにしたり、選挙カーを追い回したりして、ほかの陣営の選挙活動を妨害した公職選挙法違反の疑いがもたれています。 「つばさの党」をめぐっては、告示日の4月16日、東京 江東区のJR亀戸駅前でほか

    つばさの党事務所など捜索 衆院東京15区補選 演説妨害など疑い | NHK
    suterakuso
    suterakuso 2024/05/13
    てか、そもそも何がしたいのかの解明こそ求められるよね。自腹で今さら荒れる成人式デビューて訳でもあるまいし。法改正なんかより、そっちからの方が根本解決への近道じゃない?
  • 中村哲さん遺志継ぐNGO支援 アフガニスタンに新たな用水路完成 | NHK

    干ばつの被害が続くアフガニスタンでは、2019年に銃撃されて亡くなった中村哲さんの遺志を受け継ぐNGOの支援で、かんがいのための新たな用水路が完成し、現地の人々の生活の改善が期待されています。 アフガニスタンでは、長年支援活動を続けてきた医師の中村哲さんが2019年に銃撃されて死亡しましたが、中村さんが現地代表を務めた福岡市のNGO「ペシャワール会」は遺志を受け継いで支援活動を続けています。 東部ナンガルハル州にはこのほど1年半にわたる工事を経て新たな用水路が完成し、現地で実権を握るイスラム主義勢力タリバンの関係者や地元の住民などが参加して4日、記念の式典が行われました。 この中でタリバン暫定政権のマンスール 水・エネルギー相代行は「ペシャワール会の人たちは離れた場所から水を送り、貯水するという驚くべきことを成し遂げた。アフガニスタンの人々を忘れずその痛みを感じ、助けてくれていることに感謝

    中村哲さん遺志継ぐNGO支援 アフガニスタンに新たな用水路完成 | NHK
    suterakuso
    suterakuso 2024/05/06
    まさしく遺志が引き継がれてるんだね。
  • なりすまし広告 前澤友作さんと堀江貴文さん 対応策必要と訴え | NHK

    SNSで有名人になりすまして投資を呼びかける偽の広告に画像や名前が使われているとして、実業家の前澤友作さんと堀江貴文さんが、自民党の勉強会に出席し、SNSの運営事業者を規制するなど具体的な対応策が必要だと訴えました。 10日、自民党部で開かれた合同勉強会には、偽の広告で画像や名前を使われたと訴える実業家の前澤友作さんと堀江貴文さんが出席しました。 この問題は、SNSに掲載された有名人の名前や画像を無断で使った偽の広告にアクセスしたことをきっかけに、うその投資などを持ちかけられ金をだまし取られる被害が相次いでいるものです。 勉強会では、偽の広告を信用してお金を振り込むなどの被害が出ていることが紹介され、前澤さんと堀江さんは、SNSの運営事業者を規制するなど具体的な対応策が必要だと訴えて、政府に対し、格的な情報収集や事業者の責任に関する立法措置の検討などを求めたということです。

    なりすまし広告 前澤友作さんと堀江貴文さん 対応策必要と訴え | NHK
    suterakuso
    suterakuso 2024/04/13
    前澤、堀江と見て、山師マインド的な人が狙われやすいんだろうかと思ったけど、そうでもない例はあるのかな?
  • 自民 長谷川参院議員が釈明 複数の道職員“威圧的に感じる” | NHK

    自民党で参議院北海道選挙区選出の長谷川岳議員の言動について、道の複数の幹部職員が威圧的に感じていたことが聞き取り調査で明らかになり、長谷川議員は「無自覚だったと反省している。ストレートすぎるところがあった。抜的に変えていきたい」と釈明しました。 自民党の長谷川岳参議院議員の言動について、北海道による幹部職員への聞き取り調査で、政策などの説明の際に厳しいことばづかいなどがあり複数の職員が威圧的に感じると答えたほか、説明のために1年間で20回以上、東京などに出張した職員もいて、鈴木知事は5日、対応を改めるよう申し入れました。 これを受けて長谷川氏は6日、札幌市内で記者団の取材に応じ「表現方法が無自覚だったと心から反省している。正しいことをストレートに発言するところが自分のとりえだと思っていた反面、ストレートすぎるところがあった」と釈明しました。 そのうえで「強い表現をすることはよくあったので

    自民 長谷川参院議員が釈明 複数の道職員“威圧的に感じる” | NHK
    suterakuso
    suterakuso 2024/04/06
    出た!「表現が」!! 弱い者を痛みつけて快感を得るサディスティックな性格の問題だろ。正しいこと? 数々の非常識な要求が? 奴隷のように動かしたかっただけだろ。何も反省していない。見苦しい。早く辞めろ。
  • ニューヨーク・タイムズのライター 山口市長に推薦理由を語る|NHK 山口県のニュース

    suterakuso
    suterakuso 2024/03/26
    "3年前に3泊4日で山口市を訪れ、町の散策や地元の人との触れ合いが、強く印象に残っている" これこそ、それってあなたの感想ですよね、だろ。あんまりはしゃいで踊らされるもんじゃないよ。
  • 瑠璃光寺五重塔透明パネル 観光客から“見えにくい”との声も|NHK 山口県のニュース

    suterakuso
    suterakuso 2024/03/25
    何もかもアホらしい。それで、そのカネはちゃんと「トリクルダウン」するのかね?
  • モスクワ郊外銃撃 プーチン大統領「野蛮なテロ攻撃」死者133人 | NHK

    ロシアの首都モスクワ郊外のコンサートホールで22日、銃撃のあと火災が起きたテロ事件で、捜査当局はこれまでに133人が死亡したと発表しました。プーチン大統領は国民に向けたビデオ演説で「野蛮なテロ攻撃だ」と激しく非難したうえで、国民に結束を訴えました。 目次 死者 133人に 現場のコンサートホール 会場には最大6200人いた可能性 ロシアの首都モスクワの北西にあるクラスノゴルスク市のコンサートホールで22日夜、建物に侵入した複数の人物が銃撃を行い火災が発生しロシアの連邦捜査委員会は、これまでに133人が死亡したと発表しました。 国営テレビは、23日午後、日時間の23日夜、プーチン大統領のビデオ演説を放送しこの中でプーチン大統領は「血なまぐさい野蛮なテロ攻撃だ」と述べ激しく非難しました。 そして、実行犯とみられる4人を含めて11人の容疑者を拘束したとした上で「彼らはウクライナに向けて移動した

    モスクワ郊外銃撃 プーチン大統領「野蛮なテロ攻撃」死者133人 | NHK
    suterakuso
    suterakuso 2024/03/23
    「ロシアが討伐するべきは」をお題とするなら、プーチンだよ。ロシア国民も、「なぜ劇場や学校を」から「クレムリンではなくて」にまで話を広げ、プーチンが何が大切で何に痛みを感じないのかを理解するべきだ。
  • 衆院憲法審 立民 “開催応じられず” 自民 “早期開催を” | NHK

    衆議院憲法審査会では、立憲民主党が、派閥の政治資金問題に関係する自民党議員がメンバーになっていて説明も不十分だなどとして、現時点では開催には応じられないと主張しています。 一方、自民党は、政治資金の問題は別だとして、審査会の早期開催を求めていて、双方の対立が続いています。 自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる問題の影響で、いまの国会では衆議院憲法審査会が、1度も開催されていません。 立憲民主党は、安倍派の関係議員が審査会のメンバーになっていて、説明も不十分だなどとして、現時点では開催には応じられないと主張しています。 野党側の筆頭幹事に就任予定の逢坂代表代行は、「不記載があった議員にその総額と『裏金』を何に使ったのかきちんと説明してもらいたい。自民党が少しでも誠意ある対応を見せてくれれば、開催に向け努力したい」と述べました。 一方、自民党は、政治資金の問題は、憲法の議論とは別だとして、

    衆院憲法審 立民 “開催応じられず” 自民 “早期開催を” | NHK
    suterakuso
    suterakuso 2024/03/22
    憲法の議論は別? 笑止! 政治資金の問題は政治倫理の問題で、権力を恣にして人びとから搾取しようとする倫理も何もない連中など、憲法審査に最も相応しくない。悪党に法は作れない。野党はそう堂々と対峙すべき。
  • 盛山氏 旧統一教会「推薦確認書」の署名 “私のサインだろう” | NHK

    盛山文部科学大臣は、前回の衆議院選挙で旧統一教会側との事実上の政策協定に当たる「推薦確認書」に署名したかどうかについて「私のサインだろう」と述べました。 盛山文部科学大臣は、前回の衆議院選挙での旧統一教会側との関係をめぐり、事実上の政策協定に当たる「推薦確認書」に署名したのでないかと指摘され、「記憶になく確認できていない」などと説明してきました。 これについて、盛山大臣は13日の衆議院文部科学委員会で「私のサインであろうと思う。会合については正直覚えていなかったが、映像や資料などを見て、『そういうことである』と感じている」と述べました。 そのうえで「安倍元総理大臣が亡くなって以降、われわれ自民党は一切関係を断つということを明言し、私もそれにのっとって一切関係は断っている。被害者救済も含めて、私に与えられた職責をしっかり果たしていく」と述べました。

    盛山氏 旧統一教会「推薦確認書」の署名 “私のサインだろう” | NHK
    suterakuso
    suterakuso 2024/03/14
    記憶にない訳ないだろ。これだけ不誠実にシラを切り続けてるのに、関係は断っているとか被害者救済含めて職責を果たしていくとか言われても、普通、信じられるわけないだろ。早く辞めろ。/社会の関心がなさ過ぎる。
  • 参院予算委 政治資金問題 論戦続く 野党側 政倫審の開催求める | NHK

    suterakuso
    suterakuso 2024/03/05
    "安倍派の運営のしかたは承知していないが" これ、テレビで見てムカついた。森羅万象を担当するから身内のことすら承知してないまで、どんだけご都合主義かよ。ふざけるな。こんなことに慣れた無気力社会もムカつく。
  • 盛山文科相 “選挙支援の指摘 教団側から揺さぶりも”と認識 | NHK

    盛山文部科学大臣は、前回の衆議院選挙で旧統一教会側から選挙の支援を受けたなどと指摘が出ていることについて、解散命令請求を行った岸田政権に対し、教団側が揺さぶりをかけていることも考えられるという認識を示しました。 盛山文部科学大臣は、前回の衆議院選挙の際、旧統一教会の関連団体の集会に出席して推薦状を受け取り、選挙の支援を受けていたなどの指摘が出ています。 これについて盛山大臣は閣議のあとの記者会見で、「衆議院予算委員会をテレビで放送するタイミングで報道が出たほか、林官房長官や岸田総理大臣についても教団側との関係を指摘する話が出た。教団側の意趣返しかどうかわからないが、解散命令請求を行った岸田政権に対し揺さぶりをかけてきているということも十分考えられる」と述べました。 また、記者団が「説明責任を十分に果たしていると考えるか」と質問したのに対し、「覚えていないものは覚えてないわけで、無理に作文を

    盛山文科相 “選挙支援の指摘 教団側から揺さぶりも”と認識 | NHK
    suterakuso
    suterakuso 2024/02/17
    逆切れかよ。カルトに協力依頼するから、それをネタにたかられるんだろ。その事実を前にシラを切るから、正しく悪と思われるんだろ。被害者ぶんな。被害者は国民だ。盗人猛々しい。/NHK、外道を前に扱い小さすぎ。
  • 政府 技能実習制度を廃止し「育成就労制度」新設する方針決定 | NHK

    政府は技能実習制度を廃止して、新たに「育成就労制度」を設けるとした方針を決定しました。今の国会に関連する法案を提出することにしています。 政府は関係閣僚会議を開いて、有識者会議の最終報告書を踏まえた技能実習制度の見直し方針を決定しました。 それによりますと、今の技能実習制度を廃止して、新たに「育成就労制度」を設け、基的に3年で一定の水準に育成するとしています。 受け入れる職種は介護や建設、農業など、専門の知識が求められる特定技能制度と同じ分野に限るとしていますが、それ以外の職種についても今後、人材確保などの観点から追加するかどうか検討を進めるとしています。 また、これまで原則できなかった、別の企業などに移る「転籍」も同じ分野に限り認めるとした上で、最初の受け入れ先で働く期間を職種ごとに1年から2年の範囲で定められるとしています。 一方、新たな制度を通じて永住の許可を得る外国人の増加が見込

    政府 技能実習制度を廃止し「育成就労制度」新設する方針決定 | NHK
    suterakuso
    suterakuso 2024/02/09
    労働条件が改善しそうな要素が全く見えないのだが。流動化、人材確保という名の、企業のための労働者のコンビニエンス化、使い捨て化がさらに加速するだけだろ。
  • 盛山文科相 旧統一教会側の選挙支援“依頼の事実確認できず” | NHK

    盛山文部科学大臣は、前回の衆議院選挙での旧統一教会側との関係について、支援を依頼した事実はなく、電話かけなどの活動報告も確認できていないと重ねて説明した上で、引き続き職責を果たしていく考えを強調しました。 盛山文部科学大臣は、前回・2021年の衆議院選挙の際、旧統一教会の関連団体から推薦状を受け取ったかどうかについて、7日、「うすうす思い出した」などと述べました。 盛山大臣は8日の衆議院予算委員会で、改めて事実関係を問われ、「再度、地元の事務所とも確認したが、支援を依頼した事実はなく、電話かけなどの活動報告も確認できていない」と説明しました。 そのうえで、さまざまな団体から受け取った推薦状は200通を超え、選挙後にすべて破棄したことや、団体のリストも作成していないことを明らかにしました。 また、事実上の政策協定にあたる「推薦確認書」をめぐって、7日の答弁で「十分に内容を読むことなくサインし

    盛山文科相 旧統一教会側の選挙支援“依頼の事実確認できず” | NHK
    suterakuso
    suterakuso 2024/02/08
    "さまざまな団体から受け取った推薦状は200通を超え、選挙後にすべて破棄したことを明らかにしました" また安倍のレガシー、記録は残すな、かよ。うんざりする。即刻、内閣総辞職しろ。衆院解散総選挙しろ。
  • 盛山文科相“推薦確認書 サインしたかもしれない 軽率だった” | NHK

    盛山文部科学大臣は、前回の衆議院選挙の際、旧統一教会側との事実上の政策協定にあたる「推薦確認書」に署名していたと報じられ「内容をよく読むことなくサインしたのかもしれない。軽率だった」と述べました。 前回、2021年の衆議院選挙の際、旧統一教会の関連団体から推薦状を受け取り、選挙の支援を受けていたと報じられた盛山文部科学大臣は、教団側との事実上の政策協定にあたる「推薦確認書」に署名していたと朝日新聞に報じられました。 7日の衆議院予算委員会で盛山大臣は、推薦状を受け取ったかどうかについて「報道があるまでは正直覚えていなかった。しかし、写真を見てこういうことはあったのかなとうすうす思い出した」と述べました。 また、「推薦確認書」への署名については「地元の有権者から『集会に来てくれ』と言われて行った。集会の最後に急に『サインしてくれ』と言われたのかもしれない。十分に内容をよく読むことなくサインし

    盛山文科相“推薦確認書 サインしたかもしれない 軽率だった” | NHK
    suterakuso
    suterakuso 2024/02/08
    交通切符の対応もこれでよいんじゃない? 覚えていない。(映像→)うすうす思い出した。(反則金払うよね?→)サインしたかもしれない。軽率だった。払わん。(トップ→)今はしてないからよい。うん、ばっちり。
  • 岩国のこども園に爆破予告の紙置く 保育教諭に懲役1年求刑|NHK 山口県のニュース

    suterakuso
    suterakuso 2024/01/25
    これ、追い詰められての犯行じゃないかしっかり検証してほしいな。11月の逮捕時の記事に「勤務態度は真面目で子どもたちにもいつも笑顔で接しており、特に変わった様子は見られなかった」という園長の言葉もあるし。
  • 石川県 馳知事 安倍派から819万円キックバック 報告書不記載 | NHK

    石川県の馳知事は、国会議員を務めていたおととしまでの5年間に、所属していた自民党の安倍派から合わせて819万円のキックバックを受け、政治資金収支報告書に記載していなかったことを明らかにし、陳謝しました。 馳知事は21日、石川県庁で記者団に対し、国会議員を務めていた際、所属する自民党の安倍派から政治資金パーティーの収入のキックバックを受けていたことを明らかにしました。 金額は、2018年からおととしまでの5年間で819万円で、全額を政治資金収支報告書に記載していなかったとしています。 今月11日に安倍派の座長を務める塩谷元文部科学大臣から直接連絡を受け、国会議員時代の秘書にも確認して判明したということです。 キックバックを受けた819万円の一部は旅費や通信費といった事務所経費に使ったとしていて、この秘書からは「派閥から政治資金収支報告書に記載しなくてもいいと聞き、それに従い処理した」と説明を

    石川県 馳知事 安倍派から819万円キックバック 報告書不記載 | NHK
    suterakuso
    suterakuso 2024/01/22
    安倍はすばらしかったね。こんな騒動にならないよう手段を選ばず万全を期し、政務に専念できるようにしてたから。きっと安倍がいたら、馳も震災対応に素晴らしい手腕を発揮して専念したんだろうね。(もちろん反語)