タグ

pookmarkに関するsouseijiのブックマーク (6)

  • paperboy&co.、ソーシャルブックマーク「POOKMARK」モバイル版を公開

    paperboy&co.は、ソーシャルブックマークサービス「POOKMARK Airlines」モバイル版を1月24日に開始した。PC版と同じURLにアクセスすれば利用できる。 POOKMARK Airlinesは、お気に入りのWebサイトのURLをWeb上で保存できるオンラインブックマークサービス。同じURLを登録したユーザー数を表示してブックマーク情報を共有できるソーシャルブックマーク機能も備えており、ブックマークにはコメントやタグも付与できる。 、モバイル版ではPOOKMARKで人気のブックマークや注目のブックマークが表示されるほか、PC版で登録したブックマークも確認できる。また、POOKMARK上で自分が登録していないブックマークを「あとで行く」に登録し、PCで確認することもできる。

  • POOKMARK Airlines と del.icio.us のブックマークを同時ポストする Greasemonkey スクリプト - pur*log

    ちょっと遅めの夏休みを頂いて、特に遠くへ出かけるわけでもなくのんびり過ごしつつ、javascript の勉強にと、POOKMARK Airlines と del.icio.us の同時ポスト(クロスポスト)を実現したくて Greasemonkey スクリプトを作ってみました。 POOKMARK - del.icio.us クロスポスト用 Greasemonkey スクリプトをインストール 実は、作ってみたものの、早速動かなくていろいろと試行錯誤しました。夜な夜な作っていたところ、偶然にも夜遅く起きていた ZIGOROゥさんに助けを求めて動かして頂いたのです(ZIGOROゥさんほんとにありがとうございます!)。 私がつくったお粗末なのとはまったく違い、スクリプトの最後のほうで del.icio.us API を呼び出す感じのステキなものにしてくださいました(私も頑張って修行しなきゃ)。 PO

  • ペパボが「初心者向け」ソーシャルブックマーク

    paperboy&co.は10月3日、ソーシャルブックマークサービス「POOKMARK Airlines」を公開した。同社サービスの中心ユーザーである女性の初心者層にも使ってもらえるよう配慮したとしている。 空港をイメージしたデザインで、登録したブックマークは搭乗券の形で一覧表示。ブックマークしたWebサイトを「行き先」とし、さまざまなWebサイトに飛び立てるというコンセプトを表現した。 タグを付ける機能も装備。あとでじっくり読みたいサイトを別にブックマークしておく「あとで行く」リスト作成機能も備えた。同社サービスの統合ID「JugemKey」で利用できる。 既存のソーシャルブックマークはPC上級者ユーザーが多いとし、手軽に使える新サービスで初心者にも認知を広げたいとしている。同社サービスのユーザー約28万人で、うち7割を女性が占め、初心者も多いという。

    ペパボが「初心者向け」ソーシャルブックマーク
  • 学校では教えてくれないお金の法則 -

    人生に疲れてしまった……。仕事から逃げたいと思ったらすべきことってなんだろう?」   人生に疲れると、仕事も何もかも投げ出したくなることがありますよね。 とはいえ、仕事から逃げたいと思ったときに…

  • paperboy&co.、初心者ターゲットのソーシャルブックマーク「POOKMARK」

    paperboy&co.は、初心者層をターゲットとしたソーシャルブックマーク「POOKMARK Airlines」を10月3日に開始した。ブログサービス「JUGEM」などで利用されている会員認証ID「JugemKey」を取得すれば無料で利用できる。 POOKMARK Airlinesは、オンラインブックマークの認知度と利用者数向上を目的として初心者向けに提供するサービス。空港をコンセプトとしたデザインを採用し、ブックマークをWebサイトの「行き先」として登録。登録したブックマークは搭乗券のデザインで一覧表示される。 登録したブックマークにはそれぞれコメントやタグが付与でき、同じタグが設定されたブックマークの一覧表示が可能。また、同じURLをブックマークしたユーザー数や各ユーザーのページを確認できる共有機能も用意。登録したブックマークごと非公開にすることもできる。 ブックマークをお気に入りか

  • みるくぜりー | はてなブックマーク→Pookmark移行ツール作ってみました。

    自分がどうしてもPOOKMARK Airlinesに移動したくて作りました。 非公式なので自己責任でおねがいします。 はてブからデータ取得し、ひとつひとつ丁寧にPOOKMARK Airlinesにいれるという処理なので 私は1300件ほどあったので数十分かかりました(´・ω・`) 件数多い人は処理を動かしたまま放置してるとそのうち入るかも?

    みるくぜりー | はてなブックマーク→Pookmark移行ツール作ってみました。
    souseiji
    souseiji 2006/10/04
    移行するならこれ!
  • 1