タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

あるあるに関するslkbyのブックマーク (1)

  • 雪印乳業社史 110ページにわたり食中毒、牛肉偽装事件を反省

    企業の歩みには輝かしい成功だけでなく思い出したくない失敗もある。そんな「負の歴史」と向き合い、社史に克明に記す企業もある。 2000年に集団中毒事件、2002年に子会社による牛肉偽装事件を引き起こした雪印乳業は、解体と再編を経て2011年に雪印メグミルクとなったが、2016年には『雪印乳業史 第七巻』を刊行。雪印乳業としての最後の社史では、実に110ページ以上にわたって2つの事件を振り返っている。 大阪工場製造の低脂肪乳などで1万3000人以上の中毒被害者を生み出した事件について、日時を丹念に追って記録。原因となった工場の衛生上の問題点などを詳細に記し、次のように記述する。 〈中毒事件を大きくした原因の一つとして、各方面から初期動作の誤りが指摘された。その中でも問題となったのは情報開示の遅れと報道対応のまずさであった〉 として、〈謝罪と原因説明の社長会見で、あいまいな情報を事実確認せ

    雪印乳業社史 110ページにわたり食中毒、牛肉偽装事件を反省
    slkby
    slkby 2018/01/15
    そして誰も読まなくなった
  • 1