タグ

食と自衛隊に関するshoot_c_naのブックマーク (4)

  • 東日本震災時に自衛隊が赤飯を炊き出しに使って怒鳴られた話

    魚乃目 三太 @SantaUonome 台風が過ぎ、被害が徐々に 明らかになってきております テレビなどでこういった 自然災害を目にしますと 昔、描いた『戦争めし』の『赤飯の缶詰』 を思い出します もしよろしければ読んでみてください 全部で13P・4回に分けて更新します リツイートと拡散も よければお願いいたします つづきます pic.twitter.com/fPzCHCBI0x 2019-09-09 10:37:30

    東日本震災時に自衛隊が赤飯を炊き出しに使って怒鳴られた話
  • 【海上自衛隊カレー】第2食 大注目のイベントで絶品カレー全種食べ比べてみた | おたくま経済新聞

    【関連:海上自衛隊カレー-第1 下総航空基地でパイロットも舌鼓をうつ金曜カレーべてきた】 今回のイベントは、護衛艦を初めとする参加各艦の自慢のカレーべ比べできるということで、とても貴重な機会ですね。その第1回目は昨年の12月に佐世保で開催されましたが、第2回目の今回は、海上自衛隊の一大拠点である神奈川県の横須賀が舞台です。日各地から護衛艦が集合訓練のために横須賀地方総監部に集結したのに合わせてのイベント開催だったため、参加する艦の顔ぶれは非常に豪華なものになりました。ただ、当初は参加を予定していた護衛艦「きりしま」が、任務のため参加取りやめになってしまい、とても残念。 さて、イベント開始が午前9時だったため、私たちはその1時間以上前に現地に到着したのですが、その時点で既に長蛇の列が出来ていました。人気ゲーム『艦隊これくしょん~艦これ~』の影響などもあるのでしょうか。『提督』と思し

    【海上自衛隊カレー】第2食 大注目のイベントで絶品カレー全種食べ比べてみた | おたくま経済新聞
  • 陸自隊員が味“検知”で偽装米が発覚 販売会社を納入容疑で逮捕 - MSN産経ニュース

    大阪府警生活環境課は22日、陸上自衛隊などに品種を偽ってコメを納めたとして、不正競争防止法違反の疑いで、大阪東大阪市の米穀販売会社「ライスネットワーク」代表取締役、八木尚之容疑者(53)ら4人を逮捕した。 陸自大久保駐屯地(京都府宇治市)によると、コメのサンプルに虫が混じっていたことや、炊事担当の隊員がべた際、味に違和感があり、昨年11月に民間会社へ検査を依頼。その結果、表示と違う品種であることが判明した。 生活環境課によると、八木容疑者は「赤字だった会社の利益を上げるため、違った産地で、品種の異なる安い玄米を精米し、納品した」と供述。逮捕容疑は共謀し、昨年10月~今年1月、大久保駐屯地に、福島や福井、徳島県産のコシヒカリなどの混合精米計4800キロを「滋賀県産キヌヒカリ単一原料米」と偽って表示。近畿4府県の4店にも、精米計17キロを「三重県産」「徳島県産」と偽り、それぞれ納入した疑い

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2013/04/23
    飯時くらいしか楽しみがない…とか茶化されるが、ここまで極められるのか!!
  • 朝日新聞デジタル:空自カレー第2弾は牛すじ 福岡・築城のメニュー商品化 - 社会

    牛すじや野菜がふんだんに使われたカレー築城基地隊員堂の牛すじカレー。この味をレトルトで再現した=航空自衛隊築城基地隊員カレー第2弾「牛すじ味」の発売を祝う築城基地や築上町観光協会の関係者たち=築上町物産館メタセの杜隊員カレー第2弾「牛すじ味」の発売を祝う築城基地や築上町観光協会の関係者たち=築上町物産館メタセの杜  航空自衛隊築城基地(福岡県)の堂で人気の「牛すじカレー」を、地元の築上町観光協会がレトルトにして売り出した。昨夏、隊員堂の定番「ビーフカレー」を商品化し、1年で5万を売るヒット作に。今回は基地の献立に載るのが2、3カ月に1度というレアメニューを第2弾として放った。  基地秘伝の味は地域の資源――。そうにらんだ町観光協会が「定番のビーフ」に次いで「レアものの牛すじ」に目を付けた。再び基地側へ働きかけ、基地側はレシピ提供などで全面協力。レトルト化は飯塚市の品会社「

    shoot_c_na
    shoot_c_na 2012/07/19
    海軍カレーじゃ飽きたらず、空軍カレーまで手を出すのかよ・・・。つか、空軍にカレーがあったのか?すら聞いたことなかったが。
  • 1