タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

togetterとNetに関するshidhoのブックマーク (1)

  • Twitterでのデマは自浄作用が働いているのか?

    fut573 @fut573 "継続的に話題を追いかけ、情報のアップデートがあったらそれを(間違いなら間違いと認めて)更新していく態度だと思う。" それが可能なのは誰かが検証しているからなんだよ / Togetter - 「デマを作る人、デマをRTする人、デマをRT… http://htn.to/3t56Ma 2011-05-08 09:40:05 fut573 @fut573 「まともに考えりゃわかる」とか「冷静に考えればわかる」ってのは平時の話。災害直後には冷静さや判断力が低下する人が多い。当事者の場合はストレスが継続するため、情報に対して過敏な状態が続く。そういう人を狙い撃ちする点が問題。 http://togetter.com/li/132963 2011-05-08 10:10:49

    Twitterでのデマは自浄作用が働いているのか?
    shidho
    shidho 2011/05/10
    津田さんのあれは「オフラインの噂話でのデマよりtwitter上のデマの方が可視化されやすい」以上の意味はないんだと思いたいがみんながそう取るとはとても思えないんだよな。
  • 1