並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 172件

新着順 人気順

サイコロの検索結果1 - 40 件 / 172件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

サイコロに関するエントリは172件あります。 ネタゲームgame などが関連タグです。 人気エントリには 『おそらく人類史上最大のダイスロール。21万6000個のサイコロが高速道路にぶち撒けられる』などがあります。
  • おそらく人類史上最大のダイスロール。21万6000個のサイコロが高速道路にぶち撒けられる

    米ジョージア州アトランタで現地時間9月13日午後、高速道路を走っていたゲーム会社のトラックから、21万6000個のボードゲーム用ダイスが散乱する事故があった。 (画像はYouTubeより) 海外メディアKotakuの報道によると、事故があったのはアトランタにある州間高速自動車道75号線。ジョージア州を拠点にボードゲームやビデオゲームを製造するTrivium Studiosのトラックがカーブで急ハンドルを切った際に、2020年初頭に発売予定の新作ボードゲーム用に輸送していたChessex社製ダイスの半数、約21万6000個を道路上にぶち撒けてしまったという。 散乱したダイスは、アトランタHERO(Highway Emergency Response Operators)や地元警察官によって、ホウキやスコップで片付けられた。Trivium Studiosの代表者は、「けが人が出なかったのは不幸

      おそらく人類史上最大のダイスロール。21万6000個のサイコロが高速道路にぶち撒けられる
    • お年玉の金額を「サイコロを3個振らせて出た目の積の100倍あげる」というルールで決めている「期待値4300円くらいだし教育できてお得」

      ピエール手塚🍙 @oskdgkmgkkk お年玉、結構前から、あげる相手にサイコロ3個振らせて、出た目の積の百倍あげるって約束をして、最大2万1千6百円のお年玉ギャンブルをするんだけど、一万円とかあげてる爺婆よりも、おれの期待値数千円の方がいつも盛り上がるので、お得だなと思っている。 2023-01-02 17:41:01

        お年玉の金額を「サイコロを3個振らせて出た目の積の100倍あげる」というルールで決めている「期待値4300円くらいだし教育できてお得」
      • サイコロ振って「おちんちん」がそろえばハイスコア 3Dグラフィックスが本気のチンチロゲームがSteam売上1位に 開発者「みんな疲れているのでは」

        「お」「ち」「ん」「ま」「う」「こ」の文字が書かれたサイコロを振り「うんこ」「ちんこ」「おちんちん」などがそろえばハイスコア──そんなPCゲームが人気を集めている。ゲームの名前は「NKODICE」(んこダイス)。Twitterでは6月2日に「OCHINCHIN」が日本のトレンドに入り「おちんちんがなかなか出ない」「朝からおちんちん出た」などと話題になった。 NKODICEのルールはこうだ。文字が書かれたサイコロ5つを振ると、出目によってスコアが増減する。最低でも3回振ることができ、サイコロを収めるお椀をゆらすことで、出目を操作することも可能だ。出目で「おちんちん」「うんこ」「ちんこ」などの言葉が完成すれば、BGMとともに「OCHINCHIN」「UNKO」などの文字がカットイン。“役”と見なされサイコロを振れる回数が増えたり、サイコロの個数が増えたりする。合計のスコアを他のプレイヤーと競える

          サイコロ振って「おちんちん」がそろえばハイスコア 3Dグラフィックスが本気のチンチロゲームがSteam売上1位に 開発者「みんな疲れているのでは」
        • 激安サイコロは正確なのか7500回振って確かめた

          Amazonでサイコロが売られていた。大量に入っているので、1個当たりの値段に換算したら相当お安いのではないか。 ただ一点、気になるのは精度だ。理想的にはすべての面が1/6の確率で出るはずだけど、本当にそうなるんだろうか。 「安かろう悪かろう」という言葉があるが、お安いサイコロってどれくらい正確なんだろう。やっぱりサイコロにもピンキリってもんがあるんじゃないの?!調べてみた。

            激安サイコロは正確なのか7500回振って確かめた
          • かっこいいサイコロ!これ、実は……。とある精密板金会社の超絶技巧に「語彙力崩壊」「気絶」「正気の沙汰じゃねえ」と騒然

            ウェルディー ちゃん【株式会社マツダ】 @mtd_weldy 精密板金のマツダが作る「1mm角サイコロ」 板厚0.05mmのステンレスの箔板を、溶接で繋ぎ合わせて組み上げています。…ちょっとすごいくない? #日本モノづくり #板金だってできるもん pic.twitter.com/UkoXhQ3c5k 2022-04-06 08:35:31

              かっこいいサイコロ!これ、実は……。とある精密板金会社の超絶技巧に「語彙力崩壊」「気絶」「正気の沙汰じゃねえ」と騒然
            • ひとりで遊べるカジュアルなTRPG『ローグライクハーフ』のシナリオが約2週間限定で無料公開中。筆記用具と六面体サイコロひとつあればすぐ遊べる

              ゲームブックを専門に出版するFT書房は1月15日(火)、ひとり用TRPG「ローグライクハーフ」の新シナリオ『女王の肉』を約2週間限定で無料公開している。 30分で遊ぶ1人用TRPG 『ローグライクハーフ』 (基本ルール無料公開中) 新シナリオ『女王の肉』を 昨日から約2週間の限定で無料公開しています! 沢山の仲間と装備、絡み合ったイベントに彩られた、ファンタジー世界での大冒険です(中山) ⬇️ご興味の方はこちらからどうぞhttps://t.co/KiBZ0SCv08 pic.twitter.com/0iPorSdPhj — FT書房 (@FTshobo) January 15, 2024 今回公開された『女王の肉』は、荒野を舞台にした冒険を描くシナリオ。ひとりで遊ぶのはもちろん、ふたりでのプレイにも対応。ゲームマスターは不要で、筆記用具と六面体サイコロひとつがあればすぐにプレイを始められる

                ひとりで遊べるカジュアルなTRPG『ローグライクハーフ』のシナリオが約2週間限定で無料公開中。筆記用具と六面体サイコロひとつあればすぐ遊べる
              • 120面のサイコロですごろくがしたい

                1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:おっさんの世界に溶け込んでみたい(デジタルリマスター)

                  120面のサイコロですごろくがしたい
                • 「鶏むねサイコロステーキ」を“花椒鬼まぶし”にしたらただの最高だった【山本リコピン】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                  こんにちは、料理ブロガーの山本リコピンです。 今回は、コスパ最高の鶏むね肉で一品。鶏むね肉のサイコロステーキを花椒まぶし、いえ、鬼まぶしにします。 鶏むね肉をサイコロ状に切り、大根おろしを添えてガーリックソースをたっぷりと。これで完成でもOKですが、そこにラー油をたらり、そして、花椒を鬼のようにどっさりとかけます。シビ辛でビールが止まりませんよ。 ではでは早速、レシピです。 山本リコピンの「鶏むねサイコロステーキ花椒鬼まぶし」 【材料】1~2人分 鶏むね肉 1枚(300gくらい) 大根 100g 青ねぎ 大さじ2程度 ラー油 大さじ1/2程度 花椒(パウダータイプ) お好み量 塩 少々 サラダ油 大さじ1 (A) 砂糖、酢 各大さじ1 しょうゆ 大さじ3 すりおろしにんにく 小さじ1 作り方 1.鶏むね肉は皮を取り除き、分厚い部分に横から包丁を入れて開くように切り、厚さを均等にする。 2.

                    「鶏むねサイコロステーキ」を“花椒鬼まぶし”にしたらただの最高だった【山本リコピン】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                  • 怪しいサイコロゲーム『んこダイス』Steamで配信開始。6つの文字列を組み合わせたセンシティブワードでハイスコアを狙え - AUTOMATON

                    個人開発者のksym氏は5月29日、サイコロゲーム『んこダイス(NKODICE)』をリリースした。対応プラットフォームはPC(Steam)。価格は1000円。ローンチセールとして、6月5日までは40%オフの600円で購入できる。 『んこダイス』は、椀の中に振った複数個のサイコロの出目で役をつくり、ハイスコアを目指すダイスゲームだ。“チンチロリン風のゲーム”といえば分かりやすいだろうか。本作最大の特徴となるのが、使用するサイコロだ。各面は点で1~6の数を示すのでなく、ひらがなの「お」「ち」「う」「こ」「ん」「ま」のように見える文字列が描かれている。同作は日本語非対応のため、ひらがなではないのかもしれない。 メインとなるアーケードモードはラウンド形式で進行。1ラウンドに複数個のサイコロを1回振って、計3ラウンドのスコア合計を競う。1ラウンド目は椀の中に5つのサイコロを投入する。投入後はサイコロ

                      怪しいサイコロゲーム『んこダイス』Steamで配信開始。6つの文字列を組み合わせたセンシティブワードでハイスコアを狙え - AUTOMATON
                    • 旅行したいけど特に行きたいとこはないという人向けにサイコロ旅先MAPを作りました「知識はなくても行くと意外と面白い旅」

                      きつね年 @kinokuni_fox ランダムで旅先を決めたい人向け(?)に日本を6×6×6の216エリアに分けた地図を作りました。サイコロを3回投げて行先を決める。 例: 1-3-6→北海道富良野地区 3-3-4→東京23区 4-1-3→石川県能登地方 6-4-4→熊本県天草諸島 pic.twitter.com/mmulXAmcWe 2023-01-01 19:19:15

                        旅行したいけど特に行きたいとこはないという人向けにサイコロ旅先MAPを作りました「知識はなくても行くと意外と面白い旅」
                      • サイコロを振らずに350万円もらえる場合と、サイコロを振りサイコロの目×100万円もらえる場合のどちらかを選択できるとき、あなたはサイコロを振りますか?その理由も教えてください。に対する松本 貴典 (Takanori Matsumoto)さんの回答 - Quora

                        • ルールのコピーを減らすために、ボードゲームデザイナーとしてできること - ペンとサイコロ -pen and dice- BLOG

                          ゲームマーケット2019秋の準備も大詰めですが、「ドブルのルールをそのまま流用したゲームがクラウドファンディングを開始した」という話が飛び込んできました。 megalodon.jp ※プロジェクトの取り下げ申請を行われたということなので、リンクは魚拓です 弁理士に相談し、問題ないと言われた ルールはドブルそのまま イラストはオリジナルで、トランプとしても遊べるようにした というもの。 ボードゲーム界隈の人はみんなご存知ですが、「ルールに著作権は無い」というのはおっしゃる通りです。 このため、既存のゲームのルールをまるまるコピーしてゲームを出したところで、「法的には」問題ありません。 しかしながら、私自身もライセンス契約を結んだこともありますし、ルール制作者に対して対価を支払う仕組みが世界的に構築されています。 そうしなければゲーム制作のモチベーションが無くなりますし、海外のゲームを日本で発

                            ルールのコピーを減らすために、ボードゲームデザイナーとしてできること - ペンとサイコロ -pen and dice- BLOG
                          • 「ひどすぎ音量調整UI選手権」が注目集める。ミニゲームに大量ボタン、16連サイコロなど使いにくさ追求の“最悪UI”たち - AUTOMATON

                            Twitterユーザーの0xDesigner氏が、過去に海外掲示板Redditにて実施された“ひどすぎ音量調整UI選手権”より、さまざまなgifを引用して紹介している。謎のミニゲームから単純に使いづらいUIまで、多種多様なおもしろUIが取り上げられ、話題を呼んでいる。 0xDesigner氏の引用元となっているのは2017年にReddit上のプログラマー向けコミュニティr/ProgrammerHumorに投稿された「Who can make the best volume slider?」というスレッド。表題では“best”といいつつも、実際には最悪のUIアイデアが集っている。投稿されたgifにはよく見かける縦長の音量調整バーが収められている。しかしこの調整バーでは縦軸ではなく、音量調整は細い横軸でおこなう様子。せっかくのUIをダメにするジョークを見たユーザーたちは、こぞって酷いUIを考え

                              「ひどすぎ音量調整UI選手権」が注目集める。ミニゲームに大量ボタン、16連サイコロなど使いにくさ追求の“最悪UI”たち - AUTOMATON
                            • 日本の伝統的なサイコロ賭博をテーマにしたゲーム『NKODICE』がSteamでリリース。「ん」と「こ」の主張が強いサイコロを振り、素敵な言葉を作りだそう

                              ゲーム開発者のksym氏は、日本の伝統的なサイコロ賭博をテーマにしたゲーム『NKODICE』をSteamにてリリースした。価格は1000円だが、6月5日(土)まで40%オフの600円でセール中だ。 (画像はSteam『NKODICE』より) 『NKODICE』は、日本のサイコロ賭博、いわゆるチンチロのルールをベースにしている。チンチロとは、椀に複数のサイコロを投げ込み、出た目の組み合わせで役を決める賭博だ。本作は、サイコロの数字を文字に置き換えて、できた文字列で競う。 文字ごとにカテゴリーが3種に分けられており、出目によってカテゴリー別に得点が加算される。椀からサイコロがこぼれると減点されるが、出目が気に入らない場合、パワーを調節して椀を振り出目を調整する「ナッジ」と呼ばれるテクニックも導入。一発ネタでは終わらないゲームだ。詳しいルールや役の組み合わせなどは公式サイトにて詳しく解説されてい

                                日本の伝統的なサイコロ賭博をテーマにしたゲーム『NKODICE』がSteamでリリース。「ん」と「こ」の主張が強いサイコロを振り、素敵な言葉を作りだそう
                              • 「わ」「く」「ち」「ん」の正四面体サイコロ8個を振って

                                「わくわくちんちん」が出たら最高得点のゲームをSteamで売ろう! 追記 ブクマで正四面体つっこまれた コンピュターゲームなら底面でもやれると思うが 正八面体にして2文字ずつ使ってもいいな

                                  「わ」「く」「ち」「ん」の正四面体サイコロ8個を振って
                                • ググってサイコロを振る裏ワザが“Twitter”で話題に/多面体ダイスにもしっかり対応。TRPGにピッタリ?【やじうまの杜】

                                    ググってサイコロを振る裏ワザが“Twitter”で話題に/多面体ダイスにもしっかり対応。TRPGにピッタリ?【やじうまの杜】
                                  • 連休明けは節約宅飲み 合挽きサイコロステーキとワンコインフランスワイン - ツレヅレ食ナルモノ

                                    超絶コストパフォーマンスのおつまみとワイン。連休明けでお財布事情が厳しい時にも嬉しいコンビです。 おつまみは、合挽き肉で作るサイコロステーキ。この料理、すでにテレビでも紹介されているほどメジャーなんですね。 www.youtube.com www.youtube.com リュウジさんもみきママさんも公開されていたので、自分が作りやすいように簡単アレンジさせてもらいました。 【合挽き肉サイコロステーキ 材料】 合挽き肉 350g 片栗粉 小さじ1 塩 小さじ1/2 ブラックペッパー 適量 にんにく 1かけ 味の母 大さじ1 たまり醤油 大さじ1/2 ① 合挽き肉を常温に出しておく ② 片栗粉、塩、こしょうを入れる ③ 捏ねすぎないように混ぜ合わせる ④ 上から押さえつける ⑤ 適当な大きさにカットして形を整える ⑥ ホットプレートで焼く ⑦ 全ての面に焼き色をつける ⑧ 余分な油を拭き取る

                                      連休明けは節約宅飲み 合挽きサイコロステーキとワンコインフランスワイン - ツレヅレ食ナルモノ
                                    • 学校行事で「菓子類一切持ち込み禁止」のルールがあるが理由がわからずにふとしたきっかけで解禁したらサイコロキャラメルでのチンチロ賭博が流行して理解した話

                                      ktgohan @ktgohan 学校行事で「菓子類一切持ち込み禁止」という謎ルールが施行理由もわからず長年染み付いていて、ふとしたきっかけに「菓子くらいは…」と解禁されたのだけれど、解禁直後にサイコロキャラメルの箱使ったチンチロリンが光の速さで流行して「なるほどこれか」と理解するに至った事故ならあった。つらい。 2024-03-29 20:12:12 ktgohan @ktgohan 流行初期それを冷ややかに見ていて距離を置いていた俺氏であったが、確かその翌週には財布の中身がすっからかんでござった。おれこういうの向いてないわーとよく理解できた。いやーその。 2024-03-29 20:16:15

                                        学校行事で「菓子類一切持ち込み禁止」のルールがあるが理由がわからずにふとしたきっかけで解禁したらサイコロキャラメルでのチンチロ賭博が流行して理解した話
                                      • 王将で外国人客から「サイコロステーキ」を注文されたけど天才ワイは理解した→「コロコロおにくwwww」

                                        あそか @KeyAshoka 本日の王将ハイライト 外国人客「サイコロステーキ1つ」 店員ワイ「……?(困惑)」 外国人客「エト、コロコロおにく…」 天才ワイ「回鍋肉ですね」 2024-05-20 15:15:00

                                          王将で外国人客から「サイコロステーキ」を注文されたけど天才ワイは理解した→「コロコロおにくwwww」
                                        • 南海トラフ地震が起きる確率はサイコロの6の目が5個揃うぐらい!大したことなさそ!試しに振ってみ…あっ

                                          こいるガン⑨ @coilgun_9 南海トラフ地震という巨大地震が起こる確率は今後20年で6割と言われており、例えるなら毎朝サイコロを5個同時に降って6の目が5個揃った日に起こる、くらいの超低確率の気まぐれです。まぁしばらくは来なさそうなので心配する必要は無いでしょう。 pic.twitter.com/K6oZp46PMb 2023-07-10 20:09:57 リンク テレ朝news 南海トラフ地震 発生確率は20年以内に「60%程度」に引き上げ 地震調査委の最新試算 政府の地震調査委員会は13日、日本各地で想定される巨大地震の最新の発生確率を発表しました。南海トラフ地震については今後20年以内に発生する確率を「50から60%」を「60%程度」に引き上げました。 地震調査委員会は、日本各地の活断層や海溝型地震を対象に長期的な地震の発生確率を試算し、年に1回公表しています。 13日に公表さ

                                            南海トラフ地震が起きる確率はサイコロの6の目が5個揃うぐらい!大したことなさそ!試しに振ってみ…あっ
                                          • 6角形でサイコロのような押印ができる3Dはんこ「ダイス」。名前が立体的に見えるぞ?

                                            6角形でサイコロのような押印ができる3Dはんこ「ダイス」。名前が立体的に見えるぞ?2020.08.29 15:0045,839 岡本玄介 平面に押したのに、立体的に見える不思議。 高田馬場にあるハンコ屋さん吉報堂より、角丸の立方体を斜めから見たかのような押印ができる印鑑「3Dはんこ・ダイス」が登場しました。 立方体の3面を活用このハンコはトリック・アートではないものの、字の角度を工夫することでサイコロの3面を見渡すようなビジュアルになるので、名字と名前を上手く分けて最大5文字が刻印できるようになっています。 Image: はんこ屋「吉報堂」(株式会社 吉報堂)/Facebook一般的なハンコは、縦書きで漢字2~3字の名字が刻印されていますが…とにかく小さいスペースを立体的に工夫して、フルネームが押印できるデザイン性が非常に秀逸です。このハンコが1本あれば、サイコロトークができちゃいますね。

                                              6角形でサイコロのような押印ができる3Dはんこ「ダイス」。名前が立体的に見えるぞ?
                                            • サイコロきっぷ|アオタビ:JRおでかけネット

                                              ・2/12(日)をもって「大阪発サイコロきっぷ」の発売は終了いたしました。大変多くのお客様にご購入・ご利用いただいたことに感謝申し上げます。 「大阪発サイコロきっぷ」は、大変なご好評をいただいており、今後もエントリーの受付を継続した場合、お客様のご希望に必ずしも沿えない状況となる可能性を考慮し、 1月27日(金)23:30をもってエントリーの受付を終了いたしました。 大変多くのお客様にご購入・ご利用いただいたことに感謝申し上げます。 なお、エントリー受付後に列車のご予約を完了されていないお客様は お早めに列車をご予約いただきますようお願いします。 土曜日・日曜日を中心に一部の列車(特に特急「やくも」)は 既に満席でご利用いただけない場合がございます。 ご希望のお日にち・時間帯の列車が満席の場合、 まだ空席の残っているご予約可能な他の列車をご検討いただくことになります。 特急「やくも」普通車

                                                サイコロきっぷ|アオタビ:JRおでかけネット
                                              • サイコロを振って戦うローグライク『Dicey Dungeons』8月13日に日本語対応で発売へ。『VVVVVV』開発者手掛ける - AUTOMATON

                                                『Super Hexagon』や『VVVVVV』といった人気作を手がけたことで知られるインディー開発者Terry Cavanagh氏は7月26日、デッキ構築型ローグライク(deckbuilding roguelike)『Dicey Dungeons』を8月13日に発売すると発表した。プラットフォームはPC(Steam/itch.io)で、価格は15ドル程度になる模様。音楽には、『Super Hexagon』に引き続きChipzel氏が参加している。なおSteamのストアページによると、本作は日本語表示に対応するようだ。 『Dicey Dungeons』は、Lady Luckと呼ばれる運命の女神の気まぐれによってサイコロのキャラクターにされてしまったプレイヤーが、ダンジョンからの脱出を目指して冒険するRPGだ。プレイヤーキャラクターには、戦士・盗賊・ロボット・道化師・発明家・魔法使いの6種類

                                                  サイコロを振って戦うローグライク『Dicey Dungeons』8月13日に日本語対応で発売へ。『VVVVVV』開発者手掛ける - AUTOMATON
                                                • サイコロジカルホラー『Doki Doki Literature Club Plus!』海外向けに発表、6月30日配信へ。『ドキドキ文芸部!』の追加要素収録版 - AUTOMATON

                                                  ホーム ニュース サイコロジカルホラー『Doki Doki Literature Club Plus!』海外向けに発表、6月30日配信へ。『ドキドキ文芸部!』の追加要素収録版 全記事ニュース

                                                    サイコロジカルホラー『Doki Doki Literature Club Plus!』海外向けに発表、6月30日配信へ。『ドキドキ文芸部!』の追加要素収録版 - AUTOMATON
                                                  • 勢いだけの国民投票ではサイコロを振るのと同じ 求められるのは「理の政治」 | | 石川健治 | 毎日新聞「政治プレミア」

                                                    近時の憲法審査会は、とりあえず多数の賛成を得られそうな争点に絞った上で、いつ審議を打ち切り多数決による見切り発車に切り替えるか、という「日程の政治」へ移行している気配がある。 憲法改正プロセスにおいて、現状では審査会だけが、唯一「数の力」ではなく「理の政治」に徹し得る合議体だ。そこで担保された「理」が、国民が納得ずくで選択するための前提条件になる。この点が不十分なまま、勢いだけで国民投票に持ち込めば、国民にサイコロを振らせるのも同然となり、仮に改憲が成立しても、国民的基盤を得て定着することは難しい。 世界史上成功した憲法会議は、みな「理の政治」に徹し、意見が割れていなかった。立憲主義は、異質な他者との共存の思想だからである。現行憲法の場合も、1946年の帝国議会で高い水準の議論を経た上で、圧倒的多数により可決された。 ナショナリズムの応援のない憲法 日本は、明治維新以来、新政府の政治組織を

                                                      勢いだけの国民投票ではサイコロを振るのと同じ 求められるのは「理の政治」 | | 石川健治 | 毎日新聞「政治プレミア」
                                                    • Xboxがサイコロの各面を自由にカスタマイズしたりサイコロ同士をつなげたりして自分だけのコントローラーを作り出せるモジュール式コントローラー「Proteusコントローラー」を発表

                                                      Xboxが各面を自由にカスタマイズできるサイコロ状のモジュールを複数つないでコントローラーとして使うことができるという、従来のコントローラーとは一線を画する見た目とカスタマイズ性のモジュール式コントローラー「Proteusコントローラー」を発表しました。 Proteus Controller Kit VIP Price https://www.byowave.com/product/proteus-controller-kit-vip We are super excited to be featured in @XboxWire 's article on the upcoming accessibility updates for Xbox! Thanks to the Xbox team for supporting us on this journey to making game

                                                        Xboxがサイコロの各面を自由にカスタマイズしたりサイコロ同士をつなげたりして自分だけのコントローラーを作り出せるモジュール式コントローラー「Proteusコントローラー」を発表
                                                      • サイコロひと振りで、“推測不能”なマスターパスワードを生成:「DiceKeys」が打ち出すセキュリティの新機軸(WIRED.jp) - Yahoo!ニュース

                                                        単語ゲーム「Boggle」のようなプラスティック製の箱と専用のウェブアプリで構成されたDiceKeysは、非常にランダムで数学的に推測不能なキーを作成する。 最新のサイバーセキュリティは、適切に偏執的なベストプラクティスに基づいて実践されている。 「パスワード不要」な未来が、もうすぐやってくる 例えば、2要素認証キーの入った物理的なUSBメモリーを持ち歩き、それを行く先々のコンピューターに挿入して自身を認証させる──といった具合だ。しかし、この物理的なUSBメモリーをなくしたり壊したりすれば、自分のアカウントにアクセスできなくなる。 パスワードはどうだろうか。同じ文字列を繰り返し使ったり、どこかに書き留めておいたりせず、ウェブサイトごとに異なる推測不能なパスワードを使うことが求められる。もしパスワードマネージャーを使うなら(ぜひ活用すべきだ)、何年にもわたって長いマスターパスワードを記憶し

                                                          サイコロひと振りで、“推測不能”なマスターパスワードを生成:「DiceKeys」が打ち出すセキュリティの新機軸(WIRED.jp) - Yahoo!ニュース
                                                        • 1700年以上前のボードゲームで使われていたサイコロは細長かった

                                                          古代ローマが栄えていた時代に遊ばれていたボードゲームのものと思われるサイコロや駒などが、墓地の遺跡から出土したことをベルゲン大学博物館が報告しています。発掘されたサイコロは現代において一般的な立方体のサイコロではなく、細長い棒状の形をしていました。 Gaming in the Roman Iron Age | Department of Cultural History | University of Bergen https://www.uib.no/en/culturalhistory/135652/gaming-roman-iron-age Ancient Roman dice unearthed in cremation pit in Norway | Live Science https://www.livescience.com/ancient-game-pieces.html

                                                            1700年以上前のボードゲームで使われていたサイコロは細長かった
                                                          • 模範的工作員同志/赤野工作 on Twitter: "講談社さん!私にゲーム本、書かせてください!!!ナチスがプロパガンダで作っていたゲームの全レビューや、パチンコオカルトグッズの効能史、ユーラシア各地における山羊の踝の骨のサイコロ比較など、日本国内の小うるさいゲームオタクが一つも口を挟みようがないゲームの歴史本を書けます!!!"

                                                            講談社さん!私にゲーム本、書かせてください!!!ナチスがプロパガンダで作っていたゲームの全レビューや、パチンコオカルトグッズの効能史、ユーラシア各地における山羊の踝の骨のサイコロ比較など、日本国内の小うるさいゲームオタクが一つも口を挟みようがないゲームの歴史本を書けます!!!

                                                              模範的工作員同志/赤野工作 on Twitter: "講談社さん!私にゲーム本、書かせてください!!!ナチスがプロパガンダで作っていたゲームの全レビューや、パチンコオカルトグッズの効能史、ユーラシア各地における山羊の踝の骨のサイコロ比較など、日本国内の小うるさいゲームオタクが一つも口を挟みようがないゲームの歴史本を書けます!!!"
                                                            • サイコロなどで戦うローグライク『Dicey Dungeons』Nintendo Switch版正式発表。PC版も日本語対応予定もあのウイルスが障壁か - AUTOMATON

                                                              ホーム ニュース サイコロなどで戦うローグライク『Dicey Dungeons』Nintendo Switch版正式発表。PC版も日本語対応予定もあのウイルスが障壁か 全記事ニュース

                                                                サイコロなどで戦うローグライク『Dicey Dungeons』Nintendo Switch版正式発表。PC版も日本語対応予定もあのウイルスが障壁か - AUTOMATON
                                                              • おうちハック 〜サイコロキャラメルに収まる、可愛くて、実用的な食洗機回し忘れ通知システムを作る〜 - Qiita

                                                                はじめに サイコロキャラメルに収まる無線センサー(下図の右上)を使って、見た目が可愛く、かつ実用的な、おうちハックシステムを作っていきます。 今回は(妻の要望により)食洗機の回し忘れを検知してSlackに通知するシステムというニッチなお題で作っていきますが、このシステムアーキテクチャ自体は他にも転用がきくものになっていますので、おうちハックの参照アーキテクチャとしてお読みいただければと思います。 なお、実用路線では、他にもLEGOでスマートロックを作ったりしています(稼働実績1年半)。こちらもアイディアのご参考にどうぞ。 下図が今回開発する通知システムです。 免責事項 著者は本記事を掲載するにあたって、その内容、機能等について細心の注意を払っておりますが、内容が正確であるかどうか、安全なものであるか等について保証をするものではなく、何らの責任を負うものではありません。 本記事内容のご利用に

                                                                  おうちハック 〜サイコロキャラメルに収まる、可愛くて、実用的な食洗機回し忘れ通知システムを作る〜 - Qiita
                                                                • JR西日本「サイコロで行き先決まるきっぷ」が、Z世代にウケた理由とは

                                                                  1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2017年に退職。鉄道ジャーナリストとして執筆活動とメディア対応を行う傍ら、都市交通史研究家として首都圏を中心とした鉄道史を研究する。著書『戦時下の地下鉄 新橋駅幻のホームと帝都高速度交通営団』(2021年 青弓社)で第47回交通図書賞歴史部門受賞。Twitter @semakixxx News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 JR西日本がサイコロの出た目で決まる行き先までの割引乗車券を発売する異例のキャンペーンを展開している。なぜこのような取り組みを始めたのか、同社に話を聞いた。(聞き手/鉄道ジャーナリスト 枝久保達也) サ

                                                                    JR西日本「サイコロで行き先決まるきっぷ」が、Z世代にウケた理由とは
                                                                  • ドイツのマスク事情について - ペンとサイコロ -pen and dice- BLOG

                                                                    ドイツの感染は過去最大のピークを迎えていて、週によってはより厳しい措置を発令するなど報道も出ています。 www3.nhk.or.jp 逆に日本ではゼロとはいかなくともピークの1%未満に感染者数を抑え込むなど、かなり安定した状況を(恒久的かはわかりませんが)作れています。 「この違いは何だ?」みたいな分析も専門家の方は色々とされているかと思いますが、仕事で出張して見てきた現地の感覚を纏めてみます。 (2021/11/13帰国しました) ドイツでは「2G」や「3G」といわれるチェックが進んでいて、ワクチン接種証明か感染証明が無いとレストランなどにも入れない措置が取られています。ワクチンの証明は専用アプリで表示されていて、また同時にレストランは席ごとにトラッキング用QRコードが貼られており、いざ感染者が出た場合には近くにいた人に連絡が入るようになっています。 この点は日本より進んでるなー、と感じ

                                                                      ドイツのマスク事情について - ペンとサイコロ -pen and dice- BLOG
                                                                    • おそらく人類史上最大のダイスロール。21万6000個のサイコロが高速道路にぶち撒けられる

                                                                      by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 米国で現地時間9月13日午後、サイコロが高速道路に散乱する事故があった ゲーム会社のトラックから、21万6000個のボードゲーム用ダイスが四散 ゲーム会社の代表は、人類史上最大の非公式のダイスロールではと語った 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

                                                                        おそらく人類史上最大のダイスロール。21万6000個のサイコロが高速道路にぶち撒けられる
                                                                      • 「5か9」で合格祈願 21日、岡崎の石材店が石のサイコロを無料配布:中日新聞Web

                                                                        受験シーズンに合わせ、岡崎市小呂町の石材店「石屋のあすか」が二十一日午前九時から、石職人が手作りし、合格にかけ、出目を「5」と「9」だけにした石のサイコロを無料で配布する。店の渡辺則子さん(53)は「固い意志(硬い石)で合格(五か九)への願いを込めた」と話した。...

                                                                          「5か9」で合格祈願 21日、岡崎の石材店が石のサイコロを無料配布:中日新聞Web
                                                                        • 熊魚菴 たん熊に行ってみました&初詣&サイコロゲーム @food20 - ルーナっこの雑記ブログ

                                                                          この日は 仕事でお世話になったかたと会いました。 グルメなかたなので、美味しいお店を探してくれました。 熊魚菴 たん熊 お土産 初詣 サイコロゲーム 最後に 熊魚菴 たん熊 前菜の お刺身も活きがよくて、 「美味しい」と言ってました。 平日なのですが会社員や 家族で来店してる人もいました。 お献立や、マスク入れも用意されてました。 生麩が好きなので、生麩があるメニューにしました。 この生麩田楽だけでも 食べに来たくなります。 お寿司は 沢山ありそうですが、ご飯が少な目なので全部食べられました。 この包みは なんでしょう。 ワクワクします。 デザートが 2段重に入って持ってこられました。 フルーツは 甘さと酸味がちょうどよかったです。 和菓子も ひとつひとつ満足できるものでした。 お土産 友人は お土産を用意してくれていました。 コウペンちゃんのスチームクリームが めっちゃ可愛い。 漆塗りの

                                                                            熊魚菴 たん熊に行ってみました&初詣&サイコロゲーム @food20 - ルーナっこの雑記ブログ
                                                                          • DIY・雑記 学校の休み時間やおうちで遊ぼう‼︎ストリートファイターⅡ〜サイコロバトル〜 - つくりびとな日々を

                                                                            こんにちは。 すてでぃです。 今回は私が小学生の時の休み時間によく遊んでいた、サイコロで遊ぶストⅡ『ストリートファイターⅡ〜サイコロバトル〜』の遊び方をご紹介したいと思います。 はじめに 準備をしよう 描いてみよう ルールを覚えよう ノーマルモード ハードモード キャラクターを選ぼう リュウ ケン エドモンド本田 春麗(CHUN-LI) ブランカ ザンギエフ ガイル ダルシム 大会に出場しよう おわりに はじめに 先日は私が小学生の頃、休み時間に遊んでいたものをご紹介しました。 日記 小学生の頃の休み時間 - つくりびとな日々を その中で"サイコロで遊ぶ『ストⅡ』"というわけのわからないものがあったかと思います。 この頃はスーパーファミコンが流行っていて、特に格闘ゲームの金字塔『ストリートファイターⅡ』を友達同士で対戦して遊んでいました。 勝ち負けがはっきりしてるので、負けた方はだいたい機

                                                                              DIY・雑記 学校の休み時間やおうちで遊ぼう‼︎ストリートファイターⅡ〜サイコロバトル〜 - つくりびとな日々を
                                                                            • サイコロキャラメル - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

                                                                              皆さんは小学校の頃、マラソン大会はありましたか? パパさんママさんが小学生の頃には 冬のイベントとしてマラソン大会があって、 ママさんとしては 最も嫌いなイベントだったようです(笑) 大嫌いなマラソン大会ですが、 終わった後には教室で、 サイコロキャラメルが1箱(1サイコロ?)、 もらえたそうです。 普段、小学校でお菓子を食べることは禁止されていて マラソン大会後のサイコロキャラメルは 小学生時代のパパさんママさんにとっては、 かなり特別なものだったようです。 「マラソン大会の後のサイコロキャラメルは 異常に美味しい。世界一美味しかった。」と 未だに言うことがあります。 あまりの美味しさに、 この世にはこんなに美味しいものがあるのかと 驚愕したそうです(笑) そして、 スーパーに行った時に サイコロキャラメルが売られているのを見て どうしても買って欲しいと わがままを言って買ってもらったそ

                                                                                サイコロキャラメル - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
                                                                              • 【これは草】JR西日本、サイコロの出目で行先が決まる切符を発表 - 鉄道プレス

                                                                                概要 サイコロ切符は1名・1回あたり往復5,000円で旅ができるというもの。 これだけ価格が安いと青春18切符のように「在来線の快速・普通電車だけ」なのかなと思いがちですが、新幹線・特急もちゃんと利用できるとのことです。やっほう!! 【乗車できる座席について】 ・快速や普通列車は全行先乗車可能 倉敷・尾道・博多 ・山陽新幹線のぞみ、みずほ(グリーン席を除く) ・山陽新幹線その他(グリーン席と自由席を除く) 芦原温泉・餘部・東舞鶴・白浜 ・特急は普通車指定駅のみ 切符は全て大阪市内発着で、JR西日本のアプリ「WESTER」のインストールが必要です。 アプリ内にあるサイコロを振り、その出た目によって 白浜、餘部(城崎温泉)、東舞鶴(西舞鶴)、倉敷(岡山)、芦原温泉(福井)、尾道 の6箇所と、いわばSSR扱いの「博多駅」を含めた7箇所のどこかへ旅が出来るというものです。()内の駅へ途中下車も可能

                                                                                • サイコロを投げ続ける人生 - ミネムラ珈琲ブログ

                                                                                  インターネットで全く書いてなかったし、なんならほとんど周りに言ってこなかったけど、子供が産まれるところだ。今日は病院に付き添ったり荷物を届けたりしていた。 ぼくの価値観を知ってる人は意外に思うかもしれない。子供に興味がないし、イエとかそういうものにも関心がない。 「じゃあなんで」と知り合いに聞かれて考えていたのだけど、サイコロを投げたんだよな、という結論が出た。 子供が欲しいとも思っていなかったし、いなくても良いと思っていた。一方いても面白いかもしれんなという気もしていた。結果としてサイコロを投げた。そしてこのようになっている。 だいたいにおいて人生の計画というものを持っていない。いつまでに年収がいくらだとか、どんな仕事をしてるだとか、家族がどうだとか、そういう方向性や目標のようなものがない。 どちらかといえば行き詰まることを恐れている。袋小路に入って変化がなくて退屈、それが怖い。なのでこ

                                                                                    サイコロを投げ続ける人生 - ミネムラ珈琲ブログ

                                                                                  新着記事