タグ

政治と旅に関するmk16のブックマーク (2)

  • 最強パスポートランキング最新版、日本は3位に後退

    (CNN) ビザ(査証)なしで渡航できる国と地域の数を比較したパスポートの世界ランキング最新版で、過去5年間トップを維持してきた日韓国などと並ぶ3位に後退し、新たにシンガポールが首位に立った。 英コンサルタント会社のヘンリー・アンド・パートナーズがまとめた2023年夏のランキングによると、世界227カ国・地域のうち、ビザなしで渡航できる国や地域の数は、シンガポールが192で最多だった。 2位はドイツ、イタリア、スペインがいずれも190でタイ。3位は日韓国、オーストリア、フィンランド、フランス、ルクセンブルク、スウェーデンが189で並んだ。 14年に1位で並んでいた米国と英国はその後、いずれも後退を続けていたが、英国は今回、4位に浮上した。英国が4位に入るのは17年以来だった。 一方の米国は、さらに2位後退して8位になった。ビザなしで渡航できる国と地域は184だった。 ランキングは国

    最強パスポートランキング最新版、日本は3位に後退
  • 日本のパスポートは世界最強、180カ国のビザ免除

    (CNN) ビザなしで渡航できる国の数を比較した世界のパスポートランキングで、日とシンガポールがトップに立った。 ランキングは市民権や永住権の取得支援を手掛けるヘンリー&パートナーズがまとめた。2018年2月版の報告書によると、日とシンガポールのパスポートは、ビザなしで渡航できる国がそれぞれ180カ国と最も多く、2位のドイツの179カ国を抜いてトップに立った。 これはウズベキスタンが2月初旬、日人とシンガポール人に対してビザなしの渡航を認めたことによる。シンガポールについては昨年、パラグアイの渡航ビザも免除になった。 日とシンガポールというアジアの裕福な2カ国のランキングが上昇した背景について、シンガポール国立大学のパラグ・カーンナ氏は、「国民が主にビジネスと投資活動に関心をもつ、平和的な商業大国と見なされている」と解説する。 3位は韓国、デンマーク、フィンランド、フランス、イタリ

    日本のパスポートは世界最強、180カ国のビザ免除
  • 1