タグ

ジョジョに関するmiruzouqのブックマーク (3)

  • ジョジョ・名セリフ集

    ズキュウウゥン!【ジョジョの奇妙な冒険】感涙・名セリフ集! (原作登場順~271選) 往年のジョジョ・ファンの中には第3部までしか読んでない人が意外に多い。冗談ではないッ! あの4、5、6部、そしてSBRの面白さを知らぬとは!人生、そんなもったいないことをしちゃイカーンッ!! 〔 画像の著作権は荒木氏及び集英社に帰属します 〕 ★第1部 1880年の英国が舞台 32個 「二人の囚人が鉄格子の窓から外を眺めたとさ。一人は泥を見た。一人は星を見た」(フレデリック・ラングブリッジ『不滅の詩』) 「なっ!何をするだァーッ!ゆるさんッ!」(ジョナサン)第1巻 ※この誤植、第65刷まで15年間そのままだった。現在は単行、文庫共に修正済み。 「さすがディオ!俺達に出来ないことを平然とやってのけるッ!そこにシビれる!あこがれるゥ!」(お調子者たち)第1巻 「ディオォォオオーッ!君がッ!泣くまで!殴るの

    miruzouq
    miruzouq 2017/05/11
    ジョジョは継承がテーマだからスコ “主人公が死ぬことを読者は嫌がるかもしれません。しかし結果として死んでも、その過程で勇気を手に入れたり、心が成長したら僕の中でハッピーエンドなのです。”
  • 洋楽の聴き始めには、"ジョジョの奇妙な冒険"が助けになりすぎる | BASEMENT-TIMES

    ジョジョ4部、アニメ始まりましたね。 まだ2話までしか見てないけど1部2部3部と比べると、ちゃんと表現がポップになっていて4部の抜けた感じが再現されていてファン的には嬉しい仕上がり。ちなみにみなさんは第何部が好きですか。僕は6部。ジョリーンかっこ良すぎて途中読みながら女だってこと忘れちまうからな。 思えば、ジャンプで大昔から長きにわたって連載されていた漫画にも関わらず、あの濃い絵柄と独特の節回しのせいで若年層のファンが付かず、ジョジョの奇妙な冒険は"一部のヒネた漫画好き"たちのバイブル的立ち位置にあったはず。なんなら非購読層からしたらば 右のバンドマンみてえな奴、5部の裏主人公だからな。能力はチャックあけ。よく成り立ったよな話が。 まぁ、こういうイメージだったよね。誰だってそーだ。俺もそーだ。 しかしアメトークの「ジョジョ芸人」や、映像化を皮切りに若年層・女性層からの市民権を得始めているジ

    洋楽の聴き始めには、"ジョジョの奇妙な冒険"が助けになりすぎる | BASEMENT-TIMES
    miruzouq
    miruzouq 2017/05/10
    レッチリはデスノから “レッチリはもうみんな知っているでしょう。ビートルズ程じゃないにしろ日本人が聴く洋楽の代表格。”
  • leisure-bonds.com

    leisure-bonds.com 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    leisure-bonds.com
    miruzouq
    miruzouq 2015/04/06
    > 無理とか無駄とか聞き飽きた。 メタ感が好き。
  • 1