タグ

marriageに関するloootのブックマーク (11)

  • 元カノを追い込んでたら自殺した : 2chのむこうがわ…

    2010年10月03日13:00 カテゴリ自分語り 元カノを追い込んでたら自殺した 1 :以下、名無しにかわりまして(ry:2010/03/17(水) 00:18:10.62 ID:wfcWtdh/0 婚約してた元カノに浮気されて振られる ↓ 婚約破棄の慰謝料を裁判で請求(勝訴) ↓ 元カノの銀行預金を差押 ↓ 元カノの職場に給与差押 ↓ 元カノの家へ動産執行 ↓ 元カノが逆ギレして「ヤクザに頼んで殺す」メールが来る(全部で10通の脅迫メール) ↓ 警察へ被害届を提出 ↓ 元カノ逮捕 ↓ 元カノ留置所に勾留され取調べ(不起訴処分) ↓ 元カノ自殺←今ココ 自殺のコスト 2 :以下、名無しにかわりまして(ry:2010/03/17(水) 00:18:48.97 ID:MdwzDLSU0 メシウマ 3 :以下、名無しにかわりまして(ry:2010/03/17(水) 00:18:59.32 I

  • 婚活茶会に女30人申し込むも、男はゼロ…「男性の草食化の表れ」と京大教授 : 痛いニュース(ノ∀`)

    婚活茶会に女30人申し込むも、男はゼロ…「男性の草化の表れ」と京大教授 1 名前: あどかちゃん(京都府):2010/10/28(木) 19:36:23.57 ID:yV9L97XZP ?PLT 婚活茶会に男性申し込みゼロ 「亭主」は重荷? 風流な茶席ですてきな異性と出会いませんか―。11月初旬に京都府大山崎町で「婚活茶会」が開かれる。女性の申し込みは約30人に上るのに対し、男性はリード役でもある「亭主」を務めるという条件が重荷なのか、まだゼロ。企画したNPO法人は「自らの魅力を伝える絶好の機会と思うのですが…」と 参加呼び掛けに躍起だ。 (中略) 茶会は1回1時間。定員は男女それぞれ33人で、各回とも男女が3人ずつ参加する。会場内の3カ所に2畳の茶室をしつらい、男性が「亭主」として1人ずつ座る。女性は好みに応じて三つの茶室を自由に移動できる。 抹茶にこだわる必要はなく、亭主役はコーヒー

    婚活茶会に女30人申し込むも、男はゼロ…「男性の草食化の表れ」と京大教授 : 痛いニュース(ノ∀`)
    looot
    looot 2010/10/29
    男が草食になってるっていうなら、女がアピールするイベントを開くべきだよね。傾向と対策として間違ったアプローチだよね。
  • ウッチーズ

    しあわせな結婚 農家の人との縁談について その2 良識ある結納 結婚 提供サーバ hebiya.com:面白いからこちらも見てやって下さい。 http://www.hebiya.com/h1/tenposyokai.html

    looot
    looot 2010/10/25
    ディレクトリをさかのぼると、なぜか黒田救命堂のサイトが…なぜだ?
  • 旦那の器がでかすぎてダメ人間になりそうで怖い : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/09/28(火) 04:29:01.24ID:ys6huMow0 旦那の器がでかすぎて怖い。 普通、朝は起きて朝ごはん作らなきゃいけないのに 自分を起こさないように静かに行動してる。 朝ごはんは旦那が自分で用意してべているらしい。 なんで起こしてくれないのか聞いても「眠い時は寝るのが一番。」と聞く耳持たず。 自分は目覚まし数個あっても起きられないタイプだから、昼まで寝てしまう。 それで夜が寝れなくなる→ゲーム三昧→朝に眠くなって寝る→以下永久ループ ここ数日ろくに掃除も料理もしてない。 それでも何か一つ家事をすれば「いつもありがとう。コレやってくれてありがとう。」とお礼を言ってくる。 たとえそれがシャツ一枚アイロンかけただけでも言ってくる。 いつも何もしないでゴメンと謝っても、↑で「アイロンかけてくれたじゃん。」の一点張り。

    旦那の器がでかすぎてダメ人間になりそうで怖い : まめ速
    looot
    looot 2010/10/02
    ダメな奴って、まっとうな方向に努力しないで、変な方向に思考巡らせるよね。それでどうにかなるのは、天才だけ。
  • 「結婚の条件」〜0.4%の高収入男をめぐる、独身女性の戦い (プレジデント) - Yahoo!ニュース

    まずは、野村総合研究所の調査から算出した未婚男性の年収分布図を見ていただきたい。20〜49歳までの未婚者のうち、年収400万円未満の男性は83.9%。女性たちが理想とする500万〜700万円の層でもやっと4.9%。うち30代はわずか2%である。高年収男性がさっさと結婚しているという現実以前に、若い男性の年収が、一人の稼ぎで中流家庭を支えられないほど下がっているのだ。 にもかかわらず、婚活は「独身女性によるわずかな高年収男性の争奪戦」という局面を迎えている。『「婚活」現象の社会学』(山田昌弘編著)というにも書いたが、今、私と中央大学・山田昌弘教授が提唱した「婚活」とはほぼ逆の現象が起きている。私たちが提唱したのは結婚に対して次の2点の意識変換であった。 (1) 自分から動かないと結婚するのは難しい時代である。 (2) 夫が主に家計を受け持つ「昭和結婚」ではなく、夫婦合算年収の「男女

  • なぜ、20代高学歴女子は「専業主婦」狙いなのか | その他・必見連載

    父は自営業、母は専業主婦の家庭で育ち、キャリアへのあこがれはゼロである。 「もともと尽くし系なんです。ヘラヘラしたエプロンをかけて『おかえりー』と言うほうにあこがれます」 内閣府の意識調査によると「夫は外で働き、は家庭を守るべきである」という質問で女性の賛成派は20代が60代についで多いという結果が出た。ちなみに、反対派が一番多いのは40代である。 「自分が輝くための仕事すらもういらない、仕事をしなくてもいい男と結婚したい」というのが今の20代なのだ。しかし、リカさんのような高学歴女性ですら、専業主婦志向がそれほど高まっているのはなぜなのだろうか。 リカさんが地方の高校から東京に進学するには、「早慶以上」の大学進学が条件だった。そして、周囲の期待に応えるまま東大にストレート合格してしまった。その後つきあった同級生の彼とすぐに結婚したかったので就職せず、とりあえず大学院に進む。しかし、メー

  • 婚活女の恐ろしさを体験してきた 前編:婚活で出会ったクリーチャー達:あじゃじゃしたー

    婚活女の恐ろしさを体験してきた 前編:婚活で出会ったクリーチャー達 1 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/22(金) 00:47:51.85 ID:aGWAa2Tr0 友人に誘われて婚活パーティーというのに行ってきたがあそこは地獄だぜ・・・・キチガイ女しかいない 3 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/22(金) 00:50:08.86 ID:MpLsH1fO0 もっと詳しく語れ 4 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/01/22(金) 00:54:41.49 ID:aGWAa2Tr0 あれは先週のこと大学時代の友達(会社経営)から婚活パーティーに行くってメールがきたがんばれよ、って返事したら一人で行くのが怖いからついてきてくれって おまえ30も近いのに何言ってんだと思いつつパーティーの詳細を聞いたなんか条件が色々あ

  • 何故私のようなお嬢様美女が来週医者と結婚するまで処女なのか

    (8/9 追記) 最近処女の話題がブームなので、時流に乗ってなんで自分が処女を守るに至ったか経緯を書くか。 色々ばれるとやばいので大分ウソも混ぜてるからネタ半分で読めばいいよ。 私が処女に対して考えるようになったのは、祖母の存在が大きい。祖母は三人兄弟の長女で、大学に通っていたようなお嬢様だった。けど、祖母の妹が結構奔放な(当時としては)人間で、彼女は海外に留学してみたり、人の男を寝取ってみたり、なんか散々だったらしくって(祖母自身はこの話を断じて口にしなかった。聞いたのは祖母の弟からちょこっと)いつも祖母が尻拭いをさせられていたみたいだった。 それで、まあ妹にコンプを感じていたらしき祖母は時代の流れで祖父と結婚、そのまま一人息子の父を生み、育てて、父を母と結婚させた。 多分ここから始まった。母が私を産んだ時、祖母が言ったのは「○○さん(母の名前)、この子の世話は私がやるから」。母は勿論大

    何故私のようなお嬢様美女が来週医者と結婚するまで処女なのか
    looot
    looot 2010/08/17
    5億もしないだろ。そもそも大抵の人間にそんな大層な価値はない。例え美人の処女であっても。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : バツイチJALスッチー(42)が婚活 「年収1000万円で私と両親を養える男性であれば、もう条件は問いません」 - ライブドアブログ

    バツイチJALスッチー(42)が婚活年収1000万円で私と両親を養える男性であれば、もう条件は問いません」 1 名前:影の軍団ρ ★:2010/08/12(木) 08:03:17 ID:???0 「30代後半の頃は、年収1000万円弱くらいもらっていた。でも今は、当に日々、お給料が下がるばかり」そう語るのは、1月に経営破綻、会社更生法適用となった日航空(JAL)のベテラン客室乗務員、水沢絵里子さん(仮名、42歳)である。 昨年の年収は約700万円。今年末までに、約1万6000人の人員削減が発表されており、 5月末までに第一陣の約3610人が退職したと報道された。 「35歳以上の社員に面談が行われましたが、決断までにそれこそ1〜2週間しかなく、 日々辞めるか迷っている人もたくさんいました。 でも私は独身ですし、元自営業で年金の少ない両親を養っているので残るしかないんです」

  • 計画的に妊娠しようとしてたら妊娠できないよ。時間ないもん - わかっていない

    最近妊娠・子育てと社会(というか会社?)との折衝が難しい系のブログを良く読む。そしてそれに対してある一定数の人が「計画的な妊娠をすべき」的なことを言う・・・計画的に妊娠しようとしてたらまず妊娠できないよ、時間がない。 私は付き合ってる期間が4年弱くらい、結婚した年齢27歳、で、29歳の時1回妊娠して流産。再度妊娠、出産したのが31歳。産後、入院中に、病院主催でで同じ時期に出産した人が集まって今後の子供の病気などを教えてもらえる会があったのだけど、参加者7人中、初産が20代なのはたった一人(21歳って言ってた)、その他は全員30代初産。その時指導してくださった看護婦さんの一言が印象的だった。 「最近は20代前半と30代前半の初産が多いのよね~」 これは面白いデータだな、と思わず思ってしまった。20代前半初産ってことは、10代後半~24歳までに結婚できた人かできちゃった結婚の人。30代初産は、

  • ワラノート:人生の墓場から脱出完了しました

    人生の墓場から脱出完了しました 2010-07-27 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 09:31:54.90 ID:dgBj0j6R0 人間ATM生活とさよならグッバイ 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 09:32:57.65 ID:vQJq4OrY0 何だゾンビか 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 09:35:17.22 ID:dgBj0j6R0 俺 45歳 航空機関係 管理職 元嫁 47歳 元主婦 今は何やってるか知らん 元娘 18歳 今何やってるか知らん 舌打ちに始まり舌打ちに終わる毎日と決別できました 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/07/27(火) 09:36:17.81 I

  • 1