タグ

怖いとruinsに関するkiyo_hikoのブックマーク (3)

  • 【新宿から1駅】地下鉄駅徒歩2分の巨大限界集落 駅徒歩5分の不気味な廃マンション

    #廃墟 #巨大建築 #地下鉄 今回は山手線の内側東京都心部にある 過疎化巨大マンモス団地と 闇に葬られた不気味な廃墟を紹介します。 JRが造った失敗ニュータウン ➡︎ https://youtu.be/QOi205s8Po4 大手私鉄が造った失敗ニュータウン ➡︎ https://youtu.be/rg7_8GhpnF8 鉄道が色々失敗ニュータウン ➡︎ https://youtu.be/iY18YwmhNG4 迫る時間制限ニュータウン鉄道 ➡︎ https://youtu.be/VC2-OmzLvIo JRが造るはずだったニュータウン鉄道 ➡︎ https://youtu.be/v7jd840YiZQ 東京地下鉄新線 豊住線計画 ➡︎ https://youtu.be/OxaF0x17f7g 引用 東京地評 https://www.chihyo.jp/?p=100

    【新宿から1駅】地下鉄駅徒歩2分の巨大限界集落 駅徒歩5分の不気味な廃マンション
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/02/26
    将来的にはあちこちが現代の羅生門になっていくのかな?
  • カビだらけの実験室、放置された薬品瓶…元研究所の「ヤバい廃墟」に潜入したら“闇”が深すぎた | 「怖い話」が読みたい | 文春オンライン

    何年か前、廃墟を趣味とする人たちの間で、話題になった研究所の廃墟があった。ウイルス等の研究を行っていた巨大な施設で、実験器具等が残され、そっくりそのまま廃墟になっているというのだ。廃墟マニアの私もずっと気になっていたが、しばらくして、運良くそこを管理されている方と連絡を取ることができた。 思い切って内部を見学させてほしいとお願いすると、「機器や薬品を持ち出したり壊したりしなければどうぞ」というお返事をいただき、早速現地に向かった。

    カビだらけの実験室、放置された薬品瓶…元研究所の「ヤバい廃墟」に潜入したら“闇”が深すぎた | 「怖い話」が読みたい | 文春オンライン
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2020/12/29
    基本的に怖い。エアシャワーもったいない。個人でもっとけば風呂上りとかに一発で水飛ばすのに使えないかな
  • インドに存在する不思議な遺跡「チャンド・バオリの階段井戸」がスゴイ!! | コモンポスト

    インドラージャスターン州ジャイプル近郊のアブハネリ村には「チャンド・バオリの階段井戸」と呼ばれる巨大な階段井戸が存在します。今回は、世界最大とも言われる「チャンド・バオリの階段井戸」をご紹介します。 「チャンド・バオリ」もしくは「チャンド・バオリの階段井戸」と呼ばれるこの巨大階段井戸は、Harshat Mata寺院の反対側に位置しており、インドで最も深く大きな階段井戸の一つです。9世紀に建造され、階段の総数は3500、階数は13階でその深さは約30メートルに達します。 近代的な水道システムが普及していなかった建造当時は、周辺の人々に安全な水を供給していたものの、使われなくなったことで緑色の藻が生える現在の状態となりました。 当時は、水汲み場以外にも社交場として機能していたようで、現在でも井戸の下の方は外気よりも5℃~6℃ほど温度が低いため、町の人々が涼みに来るといいます。 この場所は映画

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2013/11/12
    だまし絵か迷路みたいだな
  • 1