タグ

くまに関するkiyo_hikoのブックマーク (119)

  • 石川 白山 クマに襲われ3人けが 駆除も別のクマが潜伏のおそれ | NHK

    16日、石川県白山市の住宅地で、住民が相次いでクマに襲われ、合わせて3人がけがをしました。いずれも意識はあるということです。クマは駆除されましたが、近くの車庫に別のクマが隠れている可能性があるということで、市が注意を呼びかけています。 16日午前10時前、白山市安養寺町の住宅地で70代の女性がクマに襲われました。 午後0時半すぎには、同じ住宅地で70代の男性が襲われたほか、午後2時ごろには、近くにある白山市鶴来桑島町の住宅地で60代の女性も襲われました。 警察や消防などによりますと、3人は顔などにけがをして病院に搬送されましたが、いずれも意識はあるということです。 クマはその後、近くの住宅の敷地に逃げ込んだことが確認され、午後5時ごろに猟友会のメンバーに駆除されました。 現場は、白山市の中心部から山の方角へ向かう幹線道路の近くにある住宅地で、16日朝からクマの目撃情報が相次いでいました。

    石川 白山 クマに襲われ3人けが 駆除も別のクマが潜伏のおそれ | NHK
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/12/17
    今年の冬は暑いからかくまも元気だなあ
  • 八王子市役所近くにクマ出没か、川沿いのグラウンドで市民が発見

    【読売新聞】 7日夕、東京都八王子市役所から北西約500メートルのグラウンドで市民がクマを発見した。警視庁八王子署員が現場に駆けつけたところ、クマはいなかったが、市民がスマートフォンで撮影した動画にクマが映っているのを確認した。 同

    八王子市役所近くにクマ出没か、川沿いのグラウンドで市民が発見
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/12/08
    八王子アーバンベアと書いたら賃貸アパートか駅名みたいになるよね
  • 出没相次ぐ“冬眠しないクマ”北海道でドローン追跡…「1度上昇で冬眠期間6日短縮」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/12/07
    眠らない街に眠らないくまが現れる日も近い…やばいなくま
  • 私がアラスカで学んだこと-自然に命を預けるキャンプ-|ネットラヂオ旅の鳴る木

    キャンプが100%安全という事は あり得ない。 いつ何時、我が身が天災や獣の攻撃にさらされるか分からない。 その理屈で言えば日常生活を送っていても天災の危険性は孕んでいるが、自宅やホテルに滞在していて獣の襲撃を受ける事はまずない訳で、キャンプでの危険性で一番気になるのは動物の存在だ。 私は初めてまともなキャンプを経験したのがアラスカだったので、毎日ヒグマやグリズリー、ムース(ヘラジカ)の存在に怯えながら生活していた。 彼らにとって我々は原野に見ぬ闖入者で、胃袋の具合によっては欲を満たすための餌でしかない。 まさに”野生を旅する事”がアラスカ旅であり、当たり前の様に周囲に熊がいる環境でのキャンプは異常なまでの緊張感をもたらす。 細心の注意を払うべきはフードコントロールで、べ物は勿論、歯磨き粉やコスメ、トイレットペーパーの様な匂いを発するものもテント内に置いてはならない。 缶詰でさえ嗅ぎ付

    私がアラスカで学んだこと-自然に命を預けるキャンプ-|ネットラヂオ旅の鳴る木
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/11/19
    "注意を払うべき…食べ物は勿論、歯磨き粉やコスメ、トイレットペーパーの様な匂いを発するものもテント内に置いてはならない…食料関係はベアプルーフコンテナで保管" キャンプ怖い。あえて行きたくないな
  • 【閲覧注意】「ヒグマ半端ないって」エゾジカを振り回しているヒグマを撮影した動画が恐ろしい「こんなのに絶対勝てない」

    アベンジャーズ@3人の漁師 @sh02one 反響が大きいので個別の返信は諦めましたごめんなさい これは知り合いが撮影した動画で場所は白滝村の北見峠です 白滝村といえば僕も昨年、白滝天狗岳登山中に巨大な雄グマと至近距離で遭遇し向かってこられた経験がある場所でもあります 確実に出る場所です 最後に一言 ヒグマ半端ないって 2023-11-17 19:23:42 アベンジャーズ@3人の漁師 @sh02one 北海道の湧別町で漁師をしている3人組 、漁師という仕事のかっこよさ、湧別の海産物の美味しさ、材を創り育て出荷するまでのストーリーを発信していきます、、中身はアイコン左端の安部漁業部 、趣味:登山、ロードバイク、スキー、↓牡蠣の通販やってます↓ abe-fishery.jimdosite.com

    【閲覧注意】「ヒグマ半端ないって」エゾジカを振り回しているヒグマを撮影した動画が恐ろしい「こんなのに絶対勝てない」
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/11/19
    まだきれいな鹿だ。あとでブラックフット( https://note.com/nama29uaiumai/n/nbcd14e23b019 )に出てきた鹿の残骸みたいな状態になるのかな
  • クマ駆除に抗議電話30件…女性を直撃「人の責任だ」秋田知事「感情論多い」【詳細版】

    4 クマを駆除した行政などに対して、「殺すな」と抗議の電話が殺到しています。行政に30件電話を掛けたという人物が取材に応じました。 ■抗議した女性「悪者じゃない」「人の責任」 自治体に抗議した女性:「当たり前のように馬鹿みたいに(クマが)来たら殺す。それしかできないのっておかしい。みんな野生の生き物って、癒やしてるわけじゃない。クマは怖い汚い恐ろしいというイメージを植え付けられている。悪者じゃないよ、そう思わない?」 「人間がクマのテリトリーを侵している」とテレビ朝日に意見を寄せたのは、北海道や秋田など複数の自治体にクマの駆除について抗議の電話を掛けたという女性です。今回、番組は直接話を聞きました。 自治体に抗議した女性:「もう数え切れないです、(抗議電話は)30件くらい」 過去最多を更新し続ける、クマによる人身被害。8日、秋田県では今年66人目となる負傷者を出し、岩手県八幡平市では男性が

    クマ駆除に抗議電話30件…女性を直撃「人の責任だ」秋田知事「感情論多い」【詳細版】
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/11/09
    "苦情を入れながら感極まって泣きながら話す人も結構いる" 人間と無縁の野生獣で、出会えば害なす「くま」がここまで愛されてるのに親にすら何一つ愛されずに育った俺の人生何だったんだろうな…と唐突に悲しくなった
  • 北海道でやなせたかしいヒグマが目撃される。写真家「初めて見た。驚きと悲しみ」 | News Everyday

    1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2023/11/03(金) 09:18:00.77 ID:Ci8ZHRm60 BE:454228327-2BP(2000) sssp://img.5ch.net/ico/u_sii_cake.gif かつてない異変が起きているのが「北海道」です。 番組では、痩せこけたヒグマの映像を入手しました。 北の大地で一体、何が起きているのでしょうか。 ■写真家「初めて見た 驚きと悲しみ」 2日も北の大地にクマが出没。観光客なども通る国 道に現れたのは親子のヒグマです。 羅臼町役場 産業創生課 田澤道広主任:「親子が道路際に」「(Q.どのくらいの大きさ?)親は100キロぐらい」「全然、道路から出てくれなくて苦労した」 世界遺産に登録されている北海道の知床半島。海岸沿いを走る船の上からの映像です。北海道在住の写真家がカメラを向けた先には海岸に現れた黒い生

    北海道でやなせたかしいヒグマが目撃される。写真家「初めて見た。驚きと悲しみ」 | News Everyday
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/11/08
    脂肪だけ移植できれば100kgあるから30kgぐらい移植してやりたいけどな食われるんじゃなくて
  • “巨大なヒグマ”捕獲 体重320kg 4人襲撃被害の経緯も明らかに(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    防犯カメラが捉えたのは体長1メートル80センチ、体重320キロの巨大ヒグマ。箱わなに掛かり、駆除されました。 時には人をも襲う獰猛(どうもう)な野生のヒグマ。北海道の大千軒岳で1人が死亡し、2人が負傷したクマ被害の経緯も明らかになってきました。 始まりは先月29日、登山口に車を置いたまま行方が分からなくなっていた大学生でした。大学生の行方が分からなくなった2日後の31日、同じ山である被害が起きます。男性3人は登山口から3時間ほど登った所でクマに襲われたということです。3人は消防士で、1人が持っていたナイフでクマの目元や首を刺して応戦。すると、クマは逃げていきました。 そして今月2日、3人を襲ったクマとみられる死骸が見つかり、近くには先月から行方が分からなくなっていた大学生の遺体が見つかったのです。 なぜ立て続けに人を襲ったのか。そこにはクマの“ある習性”が。55年間、クマを研究してきた門崎

    “巨大なヒグマ”捕獲 体重320kg 4人襲撃被害の経緯も明らかに(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/11/08
    "3人は消防士で、1人が持っていたナイフでクマの目元や首を刺して応戦" 流石消防士。危機管理が的確な
  • クマにかじられた「顔面」は路上に落ちていた…形成外科医が語る「熊外傷」の恐ろしさと被害の多さ「今年だけ全く状況が違う」|まいどなニュース

    クマにかじられた「顔面」は路上に落ちていた…形成外科医が語る「熊外傷」の恐ろしさと被害の多さ「今年だけ全く状況が違う」|まいどなニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/11/07
    論文はめし食いながら見る内容ではなかった…くまってサメよりかなり質悪いと思うが一定のくま支持者らが居るの何なんだろう
  • クマ駆除したら「税金泥棒」「役場を辞めろ」 大量クレームで業務に支障 「ご理解のお願い」は届くのか:東京新聞 TOKYO Web

    全国でクマの被害が相次いでいる。人に危害を加えた個体はもちろん、人里に現れた場合は大半が駆除される。被害と駆除が増える中、対応した行政に大量の苦情が寄せられ、業務に支障が出るケースが出ている。行きすぎたクレームはなぜ生じるのか。クマの保護は必要だが、駆除はやむを得ない面もある。クマとの共生はどのような形が理想なのか。(宮畑譲)

    クマ駆除したら「税金泥棒」「役場を辞めろ」 大量クレームで業務に支障 「ご理解のお願い」は届くのか:東京新聞 TOKYO Web
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/11/06
    あまりにも極悪すぎてシーシェパードですら擁護しないくまを擁護するとかどんな思考回路してんだろ
  • クマよけスプレーの携帯を。人間が襲われている時代だからこそ。 - クマの動物研究

    山登りや山菜採りなどで山に入る時、どんなものを持っていきますか? 料…防寒具…。目的により違うと思いますが、人里から離れた場所にいくならクマよけスプレーを携帯したいところ。ここではなぜ必要なのか、どんなものが有効なのかを説明しています。 クマよけスプレーを携帯する理由 なぜクマよけスプレーが必要なのか? それはあなたの身を守るためです。 日にはクマが棲んでいます。 北海道には日最大の陸生生物であるヒグマ。 州以南に生息するツキノワグマ。 この2種類は野生です。 つまり動物園の檻に入っているわけではなく、山に普通に棲んでいる。 もしバッタリ遭ってしまったら、あなたならどうしますか? クマに遭遇した時に備えよう 背中をむけない いきなり逃げ出さない 攻撃しない ゆっくり離れる 野性のクマと遭遇したらまずは冷静になることです。 背中をむけて逃げ出すと追いかけてきますので注意してください。

    クマよけスプレーの携帯を。人間が襲われている時代だからこそ。 - クマの動物研究
  • JR根室線で最終電車がクマと衝突した際、安全確認が出来ずその場で朝まで運行停止『死んでいる保証がないので出られない』→恐怖すぎるだろ…

    北海道ニュースUHB @uhbnews_uhb 【速報】JR根室線の最終列車がクマと衝突 安全確認できずその場で運行を停止 乗客5人が朝まで”約7時間”車内に閉じ込められる 野花南駅~富良野駅間 #北海道JR根室線 #最終列車 #クマ #衝突 #北海道ニュースUHB uhb.jp/news/single.ht… 2023-10-31 10:48:56 リンク UHB:北海道文化放送 【速報】JR根室線の最終列車がクマと衝突 安全確認できずその場で運行を停止 乗客5人が朝まで”約7時間”車内に閉じ込められる 野花南駅~富良野駅間 北海道JR根室線で10月30日深夜、列車とクマが衝突する事故がありました。 この事故で乗客5人が約7時間にわたり車内に閉じ込められました。 10月30日午後11時25分頃、JR根室線の1両編成の普通列車が、野花南駅~富良野駅間でクマと衝突しました。 衝突したク

    JR根室線で最終電車がクマと衝突した際、安全確認が出来ずその場で朝まで運行停止『死んでいる保証がないので出られない』→恐怖すぎるだろ…
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/11/03
    駅間だと車両を横付けすることもできない原生林だろうし北海道はくま怖くてもう行く事無いだろうな子供の頃に行っておいてよかった
  • ヒグマ“激やせ”緊迫の北海道 記録的不漁 市街地に出没相次ぐ

    かつてない異変が起きているのが「北海道」です。番組では、痩せこけたヒグマの映像を入手しました。北の大地で一体、何が起きているのでしょうか。 ■写真家「初めて見た 驚きと悲しみ」 2日も北の大地にクマが出没。観光客なども通る国道に現れたのは親子のヒグマです。 羅臼町役場 産業創生課 田澤道広主任:「親子が道路際に」「(Q.どのくらいの大きさ?)親は100キロぐらい」「全然、道路から出てくれなくて苦労した」 世界遺産に登録されている北海道の知床半島。海岸沿いを走る船の上からの映像です。北海道在住の写真家がカメラを向けた先には海岸に現れた黒い生物の姿が。ズームしてみると、岩場の水際を歩きながら何かを探しているように見えます。ガリガリに痩せこけた姿。実はヒグマです。 写真家 齋藤一馬さん:「あのレベルの痩せ細ったクマは初めて見たので、当に餌(えさ)がないんだなと驚いた。これから冬眠に向けて蓄える

    ヒグマ“激やせ”緊迫の北海道 記録的不漁 市街地に出没相次ぐ
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/11/03
    グレーハウンドみたいな
  • 【速報】死亡ひき逃げ事件として捜査 80代女性死亡 顔に傷、当初はクマ被害の可能性で捜査 福島・会津若松市(TUFテレビユー福島) - Yahoo!ニュース

    1日午前6時半すぎ、福島県会津若松市の中心部で頭から血を流して倒れている女性が発見され、その後死亡が確認されました。警察は当初クマに襲われた可能性があるとみて調べていましたが、現場の状況などから、車が関与した疑いが強まり、ひき逃げの疑いもあるとみて捜査しています。(1日午後1時50分に記事を更新しました。) ▼【画像を見る】女性は市内中心部にある住宅街の駐車場に倒れていた 警察などによりますと、1日午前6時35分ごろ、会津若松市旭町で近くに住む女性から「駐車場で頭から血を流して女性が倒れている」と消防に通報がありました。 発見した男性「私が見たときは意識が無くて呼吸が止まっていた。駐車場から入って2~3メートルのところ(に倒れていた)」 倒れていた女性は、近くに住む無職・石山貞(さだ)さん(88)で、心肺停止の状態で病院に搬送されましたが、およそ1時間後に死亡が確認されました。石山さんの顔

    【速報】死亡ひき逃げ事件として捜査 80代女性死亡 顔に傷、当初はクマ被害の可能性で捜査 福島・会津若松市(TUFテレビユー福島) - Yahoo!ニュース
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/11/01
    くま怖いやはり。人間が死地に赴く対くま特殊部隊みたいなのよりくま警備ロボ、くま警備自動運転カーみたいなのを巡回させられないかな。対くまスプレーなどである程度痛い目みせて追い返す感じの。技術も加速するし
  • 東京でもクマ 専門家“遭遇時とるべき行動”…知られざる生態「熊カメラ」 | khb東日本放送

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/10/23
    なんと町田でくま。アーバン・ベア
  • クマは札幌のような百万都市クラスでも出没するので完全に逃げるには東京都以南の大都市に住むしかないという話

    すぽんちゅ @Iwatekko6969 事実上のマタギアカウント。どうでもいい野の知恵、山の知恵を呟くことを目的とするアカウントです。マタギの他には、地元の岩手のトリビアをよく呟きます。 野遊び/金カム/パワースポット/天安門事件/渓流釣り/野遊び/農業/鍛冶/仏教/神道/野遊び/民俗学/妖怪etc.....。 岩手県平泉市在住。 すぽぽ@私は帰ってきた @Iwatekko6969 これ、意外に示唆に富む話なんですよ。 クマ研究家の米田一彦先生は、「仙台や札幌のような百万都市クラスの街にまでクマが出没する国は、世界の中でも日ぐらいだ」と言っておられた。 日は実はそういう国なんですよ。クマから完全に逃げるには、東京都以南の大都市に住むしかない。 twitter.com/Neo22571091913… 2023-10-19 20:21:02 Neo @Neo22571091913 熊が殺さ

    クマは札幌のような百万都市クラスでも出没するので完全に逃げるには東京都以南の大都市に住むしかないという話
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/10/23
    千葉民が長かったので実は外が恐ろしいところだというのはちゃんと認識しとかなくてはな
  • 秋田 住宅街でクマに相次ぎ襲われる 60代から80代の4人が搬送 | NHK

    秋田市の住宅街で60代から80代の4人が相次いでクマに襲われ、病院に運ばれました。警察によりますといずれも意識があり、会話もできるということです。 警察によりますと、9日午前9時すぎ、秋田市新屋の住宅街で、60代から80代の男女4人が相次いでクマに襲われました。 4人とも病院に運ばれましたが、いずれも意識があり、会話もできるということです。 このほか、80代の男性がクマに驚いて転び、病院で手当てを受けているということです。 現場は秋田駅から西に5キロほど離れた住宅街で、近くには雄物川が流れています。 この雄物川の河川敷では、9日朝早く、体長80センチほどのクマを目撃したという情報が寄せられていたということで、警察は周辺をパトロールして、クマに警戒するよう呼びかけています。 警察によりますと、秋田県内でことし、クマに襲われてけがをした人はこれで35人となり、これまでで最も多くなっています。

    秋田 住宅街でクマに相次ぎ襲われる 60代から80代の4人が搬送 | NHK
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/10/09
    秋田はくまが出る、覚えとこう。行くならくまスプレーを。大事なのは粘膜にかけること https://www.youtube.com/watch?v=F1qeHbki9EA
  • https://www.amazon.co.jp/dp/B0115FLHTQ/

    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/10/07
    プライム公開期限ギリギリだったのでめし食う直前に見てしまってつらい。やっぱくまはダメだな怖い。
  • クマ現れテーブルの料理むさぼり食い、家族座ったまま動けず メキシコ

    (CNN) メキシコのヌエボレオン州でピクニックに来ていた家族が事を楽しんでいた際、クロクマ1頭が突然現れて、テーブル上のタコスやエンチラーダなどの料理をむさぼりう騒ぎがこのほどあった。 この間、クマの面前にいた母子とみられる2人は凍りついたように動かず、母親は引き寄せた子どもの目を手のひらで覆ってもいた。クマはべている最中、子どもの方に顔を近づけ、様子をうかがう威嚇的なしぐさも見せていた。 その後、テーブルの反対側に座っていた別の人間にも寄っていき、その反応を確認するかのような動きを示した後、テーブルから下りて去っていったという。 映像では、3人はクマから終始、目をそらしていたこともわかる。クマが接近してきた場合の対処方法は、走らず、その場に立ちどまる、大きな音を出すなどとされる。 クロクマは通常、人間に攻撃的ではなく、寛容な態度を示すともいわれている。

    クマ現れテーブルの料理むさぼり食い、家族座ったまま動けず メキシコ
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/09/28
    やっぱくまはクズだな。ピクニックダメ絶対。
  • ヒグマのオソ駆除「かわいそう」抗議相次ぐ 主に道外から ハンター萎縮の懸念広がる:北海道新聞デジタル

    【釧路町】釧路管内標茶、厚岸両町で60頭以上の牛を襲った雄のヒグマ「オソ18」を駆除したハンターへの抗議が相次いでいる。ハンターが勤務する同管内釧路町には二十数件の電話やメールがあり、大半は「クマがかわいそう」といった道外からの批判だ。ハンター人にも同様の電話が相次ぎ、批判を恐れて取材に応じることもできない状態という。猟友会関係者は「ハンターが萎縮し、駆除の担い手がいなくなってしまう」と危惧する。 オソは7月30日、釧路町職員でハンターの40代男性が駆除した。ハンターの男性から当時の状況について報告を受けた後藤支部長によると、男性は同日朝、町内の牧草地で、地面に伏せたクマ1頭を発見。車で約80メートルの距離まで近づいても立ち去らないため、人を恐れない「問題個体」と判断し、運転席から撃った後、約20メートルの距離まで近づき、さらに2発続けて撃った。

    ヒグマのオソ駆除「かわいそう」抗議相次ぐ 主に道外から ハンター萎縮の懸念広がる:北海道新聞デジタル
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/09/06
    オソをおそうじしたら苦情が来たと。おいしくいただいたのだから少なくとも無駄死にではないと思うが