タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

怖いとカニバルに関するkiyo_hikoのブックマーク (1)

  • 死者を葬る人肉食、1万5000年前の欧州で普及 英研究

    研究者らは以前から英国のゴフ洞窟でカップ形の頭蓋骨を発見していた/Derek Adams/Trustees of the Natural History Museum (CNN) およそ1万5000年前の欧州では、葬儀の習慣として死者の肉をべる人肉が一般的に行われていたという研究結果が、このほど学術誌に発表された。 英イングランドのゴフ洞窟ではこれまでにも、かじられた痕跡がある人骨やカップ形に加工された頭蓋骨(ずがいこつ)が見つかっている。しかし今回の研究では、欧州各地にそうした習慣があったことが分かった。 英ロンドンにある自然史博物館の研究チームは、後期旧石器時代の1万1000~1万7000年前に栄えたマグダレニアン文化の遺跡を調査。文献を調べて人骨が出土している59遺跡を特定した。遺跡はフランスを中心に、ドイツスペインロシア、英国、ベルギー、ポーランド、チェコ、ポルトガルに点在

    死者を葬る人肉食、1万5000年前の欧州で普及 英研究
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 2023/10/07
    自分とほとんど同じ姿のものを解体するって恐怖だが、昔の人はカルロ・グローチェとかポッカキットとか海外の********Realityとかのグロサイト見ても平気なんかな、俺は長く見ていられない
  • 1